銀座米料亭 八代目儀兵衛② - 独自のブレンドで生み出す「究極のコメ」(2022年5月29日)
2022年5月29日 「銀座米料亭 八代目儀兵衛」で。儀兵衛の鮨米でにぎった鮨は、青もみじで彩られていました。(東京都中央区銀座) 5月29日(日) 京都の老舗米屋が展開する、 米料亭 八代目儀兵衛 に来ています。 米酒:オリジナルライスワイン 粥:八穀米を使った皐月のお粥 に続いて、三品めは、米... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
銀座米料亭 八代目儀兵衛② - 独自のブレンドで生み出す「究極のコメ」(2022年5月29日)
2022年5月29日 「銀座米料亭 八代目儀兵衛」で。儀兵衛の鮨米でにぎった鮨は、青もみじで彩られていました。(東京都中央区銀座) 5月29日(日) 京都の老舗米屋が展開する、 米料亭 八代目儀兵衛 に来ています。 米酒:オリジナルライスワイン 粥:八穀米を使った皐月のお粥 に続いて、三品めは、米... 続きをみる
銀座米料亭 八代目儀兵衛① - 独自のブレンドで生み出す「究極のコメ」(2022年5月29日)
2022年5月29日 「銀座米料亭 八代目儀兵衛」で。美しいお膳の数々に驚きました。(東京都中央区銀座) 5月29日(日) 「中央区で20%もどってくる」 シリーズの第7回です。 これが最終話になります。 大好評だった中央区の企画は、 当初の予算を使い切ったため、 予定よりも早く、 5月29日で終... 続きをみる
俺のGrand Market 銀座歌舞伎座前 - 良質のデリカテッセン / 塩パン屋 パン・メゾン 銀座店(2022年5月27日/25日)
2022年5月25日 「塩パン屋 パン・メゾン 銀座店」で。ここの塩パンは、一度食べてみる価値ありです。びっくりしますよ。(東京都中央区) 5月27日(金) 「中央区で20%もどってくる」 シリーズの第6回です。 「おでん 俺のだし」で、 おいしい日本酒と初鰹を堪能したあとは、 いい気分でお散歩し... 続きをみる
おでん 俺のだし - おぼろ昆布と九条ネギで、極上のおでんをいただく。(2022年5月27日)
2022年5月27日 「おでん 俺のだし」で。どれも優しいお味でした。(東京都中央区銀座) 5月27日(金) 「中央区で20%もどってくる」 シリーズの第5回です。 久しぶりに、 おでん 俺のだし に行ってみることにしました。 名前のとおり、おでんのお店です。 が、それだけではありません。 こだわ... 続きをみる
The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA - ナポリピッツァはここから始まった。(2022年5月25日)
2022年5月25日 「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA」で。シチリアの郷土料理・アランチーノを久しぶりにいただきました。(東京都中央区銀座) 5月25日(水) 「中央区で20%もどってくる」 シリーズの第4回です。 キャンペーンが終了する5月末まで、 土日に食べ... 続きをみる
SHARI THE TOKYO SUSHI BAR - 銀座のSUSHIバー初体験 / 仕上げは「俺の割烹」(2022年5月22日)
2022年5月21日 「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」で。氷がまんまるでした。(東京都中央区銀座) 5月21日(土) いったいどこまでやるのかと 言われそうですが、 「中央区で20%もどってくる」 シリーズの第三回です。 これは、前回のベトナム料理の前日に 食事したときの日記... 続きをみる
KHANHのベトナムキッチン 銀座999 - いちばんおいしいベトナム料理店 / ケユカの食器棚(2022年5月22日)
2022年5月22日 「KHANHのベトナムキッチン 銀座999」で。(東京都中央区) 5月22日(日) 前日の「中央区で20%もどってくる」 キャンペーンのつづきです。 5月31日までなので、夫とふたりで、 せっせと中央区に通っています。(←アホ) この日は、ベトナム料理のお店、 「KHANHの... 続きをみる
俺のイタリアン&Bakery 東京駅八重洲地下街 - 東京駅地下で気軽にいただくイタリアン(2022年5月12日)
2022年5月12日 「俺のイタリアン&Bakery 東京駅八重洲地下街」で。(東京都中央区) 旅行から戻りました。 今回は、初夏の涼やかな京都を歩いてきました。 ぜひ行ってみたいと思っていた京都迎賓館の中を歩き、夫の希望だった龍谷大学龍谷ミュージアムにも行きました。他所ではできない体験の数々に、... 続きをみる
全盲難聴・のんたん S園「締めくくりの会(納め会)」に行きました。(2022年3月18日)
2022年3月18日 S園「締めくくりの会(納め会)」で。(全盲難聴・のんたん 26歳) 3月18日(金) 北海道日記を書くのに追われて、笑 長男の日記(3月)を、 ずっと書きそびれていました。 少し遅くなりましたが、掲載します。 S園恒例の「締めくくりの会(納め会)」ですが、 今年は3月18日に... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 7 - パセラ上野御徒町店でアフタヌーンティー/ 元気に帰園しました。(2022年5月4日-5日/6日め-7日め)
2022年5月4日 パセラ上野御徒町店で歌いました。(全盲難聴・のんたん 26歳) 5月4日(水) パセラ上野御徒町店で、 カラオケを楽しんだ、そのつづきです。 このあと、夫と長男は帰宅し、 私と長女は、上野で、 デパートやアメ横をお散歩しました。 ペイペイで1600円買うと800ポイントもらえる... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 6 - パセラ上野御徒町店でアフタヌーンティー / S園での日常(2022年5月4日/6日め)
2022年5月4日 パセラ上野御徒町店で歌いました。(全盲難聴・のんたん 26歳) 5月4日(水) GWの6日めです。 そして、長男が我が家でお泊りする、 最後の日になってしまいました。 明日には、S園に戻ってしまうんです。 早すぎます。笑 いっしょに、焼き肉屋さんに行ったり、 お寿司を食べに行っ... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 5 - おいしいね、ベトナム網春巻き。/ S園での日常(2022年5月3日/5日め)
2022年4月27日 S園の体育の時間です。トランポリンで楽しそう。^^(全盲難聴・のんたん 26歳) 5月3日(火) GWの5日めです。 長男と一緒に、 あれこれとお出かけしてきましたが、 今日は安息日です。 「一日くらい、家でのんびりする日も あっていいんじゃないか。」 ってことで、あらかじ... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 4 - 不忍池でボートだよ!(2022年5月2日/4日め)
2022年5月2日 上野・不忍池で、ボートを漕ぎました。(全盲難聴・のんたん 26歳) 5月2日(月) GWの4日めです。 この日は、家でお昼ごはんを食べたあと、 夫が長男といっしょに、上野に行きました。 長男は、不忍池でボートを漕ぐのが大好き。 小学生くらいの頃から、 夫が何度も連れて行ったので... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 3 - ココスでおトクすぎるランチ(2022年5月1日/3日め)
2022年5月1日 ココス千住堀切橋店で。ドリンクバーで、自分で注いだリンゴジュースを、そろそろと運んでいます。(全盲難聴・のんたん 26歳) 5月1日(日) GWの3日めになりました。 この日は、ファミレスで、 お昼ごはんをいただきました。 本当は、夫が長男を 上野に連れて行く予定だったのですが... 続きをみる
全盲難聴・のんたんのGW日記 2 - パセラ池袋西口店で家族カラオケ(2022年4月30日/2日め)
2022年4月30日 パセラ池袋西口店で。(のんたんとあみちゃん 26歳) 4月30日(土) 長男が帰宅した翌日です。 早速、家族全員でおでかけしました。 行き先はもちろん、「パセラ」。笑 もうね。昨日から、私に会うなり、 「パセラ!」 って、長男、これしかないんですよ。😅 しょうがないので、行... 続きをみる