全盲難聴・のんたんのGW日記 4 - 不忍池でボートだよ!(2022年5月2日/4日め)
2022年5月2日 上野・不忍池で、ボートを漕ぎました。(全盲難聴・のんたん 26歳)
5月2日(月)
GWの4日めです。
この日は、家でお昼ごはんを食べたあと、
夫が長男といっしょに、上野に行きました。
長男は、不忍池でボートを漕ぐのが大好き。
小学生くらいの頃から、
夫が何度も連れて行ったので、
漕ぐのも上手です。
でも、コロナ禍になってから、
それも中止になっていました。
今回、長男をボートに連れて行くのは、
実に3年ぶりです。
不忍池のボート乗り場です。けっこう混んでいました。3年ぶりにこのボートに乗れたなあ、としみじみ思ったそうです。
「これから、ボートに乗るよ!」
長男、はりきっています。^^
「しゅっぱ~つ!」 なぜか、ボート券といっしょに写真を撮る夫。最近は旅行先で必ずチケットの写真を撮るようになったので、その習慣が抜けないようです。笑
元気に漕ぎ始めました。
「いっちにぃ。いっちにぃ。」
見てください。このうれしそうな顔。笑
「もっと右」とか、「もっと左だよ~」とか、夫に言われながら漕ぐので、ぶつかる心配はありません。たぶん長男は、小学生のころに夫といっしょにボートを漕ぎながら、「右」「左」ということばを理解して行ったように思います。^^
暑くなってきたので、トレーナーを脱いで漕ぎ続けました。
本日は、スポンサードバイおとーさん。
長男の楽しそうな顔が見られて、
今日もいい一日でした。^^
(つづく)
(おまけのお話)
家にいるときの長男です。
ウクレレを弾いて楽しんでいます。
前日、カラオケで、
MIYOが初めて歌った「童神」を、
早速弾けるようになっていました。^^
ココスから帰宅。午後は、晩ごはんができるまで、ウクレレを弾いていました。(2022年5月1日)












