のんたんの冬休み 100 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - おつかれさまでした。(2017年12月31日/8日め)
2017年12月31日 おつかれさまでした。^^(全盲難聴・のんたん 22歳) はじめに…。 らにオンマさん、ごめんなさい!^^ 「連載100回になることを、ひそかに期待しています。」 と、ずいぶん前にコメントをいただき、 「いや~、いくらなんでも、100回までは行かないと思います。^^」 なんて... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
2017年12月 ベトナムのブログ記事
2017年12月 ベトナム(ムラゴンブログ全体)のんたんの冬休み 100 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - おつかれさまでした。(2017年12月31日/8日め)
2017年12月31日 おつかれさまでした。^^(全盲難聴・のんたん 22歳) はじめに…。 らにオンマさん、ごめんなさい!^^ 「連載100回になることを、ひそかに期待しています。」 と、ずいぶん前にコメントをいただき、 「いや~、いくらなんでも、100回までは行かないと思います。^^」 なんて... 続きをみる
のんたんの冬休み 99 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 深夜便で帰るよ^^(2017年12月30日/7日め)
2017年12月27日 フエのホテルで朝ごはん。子どもたちがいっぱい食べてくれることが、幸せ。^^ (全盲難聴・のんたん 22歳) 私たちの乗った飛行機が、ホーチミンを飛び立ったのは、 日付も変わった、12月31日の深夜でした。 通常、旅行の最終日と言うと、 空港への移動だけでその日が終わったりし... 続きをみる
のんたんの冬休み 98 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - さようなら、サイゴン(2017年12月30日/7日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。東門の前で。(のんたんとあみちゃん 22歳) カフェ RUNAMでおいしいベトナムコーヒーをいただいてから、 ホテルに戻りました。 夜9時に、RIVERSIDE HOTELのロビーで、 現地ガイドさんと待ち合わせることになっていました。 ホーチミンに来たときは... 続きをみる
のんたんの冬休み 97 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - カフェRUNAMでコーヒーを。(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 Cafe RUNAMで、録音したAO SHOWを聞いています。(全盲難聴・のんたん 22歳) 大枚5250円も払って、多動夫が買った、AO SHOWのチケット。 結局のところ、どうだったのかときかれると、 意見の分かれるところです。 名前こそは「サーカス」なのですが、実のと... 続きをみる
のんたんの冬休み 96 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 4年が過ぎて。(2017年12月30日/7日め)
2014年4月1日 長男がS園に入所した日です。桜が、悲しいほどに満開でした。(全盲難聴・のんたん 18歳) 4年前。 それは、2014年の春のことです。 3月に、盲学校の高等部を卒業した長男は、 翌4月から、盲重複障害者のための支援施設である、S園での生活を、 スタートさせました。 その、「S園... 続きをみる
のんたんの冬休み-95 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 「しずかに、だよ…。」(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 サイゴン・オペラハウスで。(全盲難聴・のんたん 22歳) ここで、あらためて、AO SHOWの説明文をご紹介いたします。 ネットから探してきたものです。 ■ AO SHOWとは? AO SHOWは、サーカス、アクロバット、演劇、ダンス、伝統楽器による生演奏を駆使し、エモーシ... 続きをみる
のんたんの冬休み-94 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 「しずかに!^^」(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 サイゴン・オペラハウスで。(のんたんとあみちゃん 22歳) 係員がいなくなったあとで、私は夫に尋ねました。 「今の人、なんて言ってたの?」 夫によると、彼は、我が家の長男のことを気にしていたのだそうです。 「パーフォーマンスの最中に、大声を出して、 他の方の迷惑になったり... 続きをみる
のんたんの冬休み-92 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - サイゴン・オペラハウス(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 サイゴン・オペラハウスで。(のんたんとあみちゃん 22歳) サイゴン・オペラハウス サイゴン・オペラハウスは、 フランス植民地時代に建設された伝統的なバロック建築で、 その歴史は100年以上。 当初は、オペラハウスとして建築され、 その装飾品や調度品などは、フランスから持ち... 続きをみる
のんたんの冬休み-91 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - いきなりの「AO SHOW」(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 サイゴン・オペラハウスで。(のんたんとあみちゃん 22歳) さて、AO SHOWのつづきです。 なんで「AO SHOW」というネーミングなのかと言うと、 観客が驚きのあまり、 「あーーーっ」と「おーーーっ」しか言わないからだとか(笑)。 ほんとかなあ。 このショウは、スーパ... 続きをみる
のんたんの冬休み-90 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - サイゴンオペラハウスで、「AO SHOW」(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 サイゴン・オペラハウスで。(のんたんとあみちゃん 22歳) ベトナムでの、最後の夜です。 7日間、さんざん観光しまくって、 もう十分だろう、と思われるでしょうが、 実は、「ビッグイベント」に近いものが、まだ控えていました。 飛行機に乗る直前だというのに、 ぎりぎりまで楽しむ... 続きをみる
のんたんの冬休み-89 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホーチミンでたこ焼き。(2017年12月30日/7日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。ディン・ティエン・ホアン廟で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 「寿司世界」のランチで、おなかがいっぱいになりました。 この日は、夕方から、ベトナム旅行最後のアクティビティがあるのですが、 夕方になるまでに、まだ少し、時間あります。 夫は、「とりあえずホテルで... 続きをみる
のんたんの冬休み-88 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 日本食でなくちゃ。^^(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 ホーチミンの「寿司世界(SUSHI WORLD)」で。長男は、相変わらず、左手で母の手を触っています。^^ (全盲難聴・のんたん 22歳) 私と長女がホテルに戻ってから、10分くらい後に、 夫と長男も帰って来ました。 午前中は二手に別れて別行動でしたが、 ふたたび、家族4人... 続きをみる
のんたんの冬休み-87 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 父と息子のホーチミン④またまたバイクに乗って!(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 バイクタクシーのおじさんが長男を見ている表情が、優しいですね。 (全盲難聴・のんたん 22歳) またまたバイクに乗って! ダムセン公園で2時間くらい過ごし、 のぞみ君に、「今日はこれでおしまいだよ!」と言うと、 満足したのか、「もっと!」と言い張ることもなく、 素直に、「こ... 続きをみる
のんたんの冬休み-86 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 父と息子のホーチミン③ダムセン公園(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 ハノイ・ダムセン公園で。(全盲難聴・のんたん 22歳) ダムセン公園 ようやく、めざすダムセン公園に到着しました。 まずは、切符売り場に向かいます。 言葉が全然わからないので、とりあえず列に並んでみました。 すると、どうやら障害者は入場料が無料のようで、 係の人に「こちらか... 続きをみる
のんたんの冬休み-85 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 父と息子のホーチミン②バイクタクシー(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 バイクタクシーに乗りました。おじさんの後に座りながら、ハンドルを熱心にさわって、興味津々の長男です。(全盲難聴・のんたん 22歳) タクシーをさがして歩いていると、 いきなり、バイクタクシーのおじさんから、 「どこへ行くんだ? わしのバイクに乗っていかんか?」 と言われまし... 続きをみる
のんたんの冬休み-84 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 父と息子のホーチミン①バスに乗って(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 ハノイ・バスに乗って、ダムセン公園に行きました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月30日 さてさて、「母&長女」組は、 戦争博物館からスーパーに行って、 爆買いを楽しんで帰ってきましたが、 一方、「父&長男」組はどうなったのか。 ここからは、父と長男の おでかけのようす... 続きをみる
のんたんの冬休み-83 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - カバンの中身は、どんどん減っていく。(2017年12月30日/7日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。東門の前で。(のんたんとあみちゃん 22歳) このとき私が着ていた物は、スニーカーも含めて、すべて、ベトナムに献上しています。^^ スーパーで、日本に持ち帰るお土産を爆買いした私たち。 スーパーの超大型ビニール袋3個分の荷物をかかえて、 どうにか、ホテルまで戻... 続きをみる
あみちゃんの冬休み-82 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 母と娘のホーチミン⑤スーパーで爆買い(2017年12月30日/7日め)
2017年12月26日 チャンアンで川下り。(のんたんとあみちゃん 22歳) 熱帯の、強い日差しが照りつける中、 私と娘は、スーパーをめざして歩き始めました。 地図によると、戦争博物館からスーパーまでは、2ブロックくらい。 歩いても5分くらいです。 ふたりでおしゃべりしながら歩いているうちに、 前... 続きをみる
あみちゃんの冬休み-81 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 母と娘のホーチミン④戦争博物館(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 ハノイ・戦争博物館で。敷地内には、戦車や戦闘機が置かれています。(あみちゃん 22歳) 娘とふたりで、博物館内を丹念にみてまわったら、 2時間以上が経過していました。 ようやく全部を見終わって、帰ろうとしたとき、娘が言いました。 「結局、アメリカが悪いんだよね。」 ・・・む... 続きをみる
あみちゃんの冬休み-80 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 母と娘のホーチミン③戦争博物館(2017年12月30日/7日め)
2017年12月30日 ホーチミン・戦争博物館で。(あみちゃん 22歳) 戦争博物館。 9年ぶりに、やってきました。 時刻は、まだ朝9時半です。 開館してまもない時間でしたが、 館内には、すでに多くの見学者が集まっていました。 その多くが、「ベトナムの子どもたち」でした。 学校の、課外授業の一環な... 続きをみる
のんたんの冬休み-79 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 母と娘のホーチミン②スーパーを発見!(2017年12月30日/7日め)
2017年12月27日 王族一家のできあがり^^(のんたんとあみちゃん 22歳) 夫と長男の目的地であるダムセン公園は、 ホーチミンの郊外にあります。 タクシーで行くと、けっこう料金がかかりそうです。 そこで、 「路線バスに乗っていくよ」 と、ワイルドに出発した「父&長男」組。 それに対して、「母... 続きをみる
のんたんの冬休み-78 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 母と娘のホーチミン①心残りを取り戻す。(2017年12月30日/7日め)
2017年12月29日 ダナン空港で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 長女は、22歳です。 この年頃の女の子の興味があることといえば、 おしゃれ、ショッピング、食べ歩き、エステ、などでしょうか。 このホーチミンにも、女の子が出かけて楽しめそうなところは、 いくらでもある、と私は思っていました。 ... 続きをみる
のんたんの冬休み-77 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 家族が分裂(2017年12月30日/7日め)
2017年12月27日 フエの王宮で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月30日 ベトナムの旅、7日めの朝です。 8日間の旅行なのですが、 最後の日は、日本への移動日なので、 実質的には、この日が最終日となります。 この日の夜の飛行機で日本に帰るので、 一日をフルに使えるわけではありませんでし... 続きをみる
のんたんの冬休み-76 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 公園で会った青年(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 サイゴンセンターの「水山」で、日本食の晩ごはん。(のんたんとあみちゃん・22歳) ベトナム高島屋の食品フロアを、大はしゃぎで見て回ったあげく、 はいったお店が、ここです。 日本食レストラン「水山」のメニューです。 あはは。 日本のファミレスみたいなメニューですね。 値段も、... 続きをみる
のんたんの冬休み-75 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - サイゴンセンターで、涙(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 サイゴンセンターで。(全盲難聴・のんたん 22歳) 晩ごはんを食べよう、ということで、 ホテルを出て、ホーチミンの繁華街を歩きました。 どのお店もキラキラしていて、 歩いているだけで、わくわくしてきます。 以前来たときにはなかった、高層ビル。 街路に並ぶ、巨大な「蓮の花」電... 続きをみる
のんたんの冬休み-74 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホーチミンだ~^^(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ダナンの空港で、おとうさんと、指でおしゃべり。(全盲難聴・のんたん 22歳) たのしいね!^^ 12月29日 ダナンを、16時45分に離陸した飛行機は、 一時間半後、ホーチミンに着きました。 いよいよ、この旅最後の訪問地です。 ホーチミン。 ベトナム戦争当時は、「サイゴン」... 続きをみる
のんたんの冬休み-73 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ダナン空港でおやつ。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ダナン空港で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 午前中はミーソン遺跡で過ごし、 ダナンでシーフードランチを楽しみ、 ようやく、ダナン空港に到着しました。 ここから、飛行機に乗って、 この旅最後の訪問地、ホーチミンに向かいます。 最後に、リャンさんといっしょに記... 続きをみる
のんたんの冬休み-72 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ダナンでシーフードランチ。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ダナンでシーフード・ランチ。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 やってきました。 ダナン です。^^ ダナンは、ベトナムのほぼ中央に位置し、 川と海に囲まれる、穏やかな港町です。 ハノイ、ホーチミンに次ぐ第3の都市であり、 ベトナム中部最大の商業都市として栄えて... 続きをみる
のんたんの冬休み-71 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡⑥再び、カート。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン遺跡で、リャンさんといっしょに。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 民族舞踊ショーが終わり、 観光客はみんな、元来た道を帰り始めました。 公園出口に向かってしばらく歩くと、 来るときにカートから降りた場所に着きます。 ここで再びカートに乗り、遺跡公園の入... 続きをみる
のんたんの冬休み-70 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡⑤劇場でダンス(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン・遺跡群Eで。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月29日 遺跡群を出て、麓の劇場まで、急ぎました。 最後に、もう一度だけふりかえって、遺跡を目に焼き付けました。 長男の手引きをしながら、坂道を下ると、そこが劇場です。 小さなステージの前に、たくさんのイスが並べられ... 続きをみる
のんたんの冬休み-69 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡⑤遺跡群E(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン・遺跡群Eで。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月29日 小川にかかる橋を慎重に渡って、 少しだけ坂を上がると、そこには、遺跡群Eが広がっていました。 B・C・D遺跡群に比べると、ぐっと小ぶりです。 「のんたん、にこにこ笑ってね」と言ったら…。 こうなりました。^... 続きをみる
のんたんの冬休み-68 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡④B・C・D遺跡群(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン遺跡で。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月29日 広大なB・C・D遺跡群を、さらに歩きます。 祠堂の中にはいると、たくさんの遺物が展示されていました。 これは爆弾ですね…。 リャンさんに、B・C・D遺跡群を案内していただいたあとは、 40分の自由行動となりました... 続きをみる
のんたんの冬休み-67 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡③B・C・D遺跡群(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン遺跡で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 B・C・D遺跡群 ミーソンの各遺跡はA~Lのグループに区分けされています。 中でも、ミーソン聖域の中心である「B・C・D遺跡群」は、 保存状態も良く、ツアーでも主に観光するエリアです。 その他の「A・E~Lグル... 続きをみる
のんたんの冬休み-66 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡②破壊のあとで。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン遺跡で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 本当なら、長男を手引きしながら、 ミーソン遺跡まで歩かなければならなかったのですが (それはそれで、楽しいんですけど。^^) 遺跡のすぐ手前まで、カートに乗せてもらえたので、 助かりました。 遺跡の手前まで行く... 続きをみる
のんたんの冬休み-65 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ミーソン遺跡①カートに乗って。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月29日 ミーソン遺跡で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 この日は、ミーソン遺跡まで、足を伸ばしました。 ミーソン遺跡 ミーソン遺跡(ミーソン聖域)は、 かつてベトナム中部で栄えたチャンパ王国の聖地で、 1999年に世界文化遺産に登録されました。 ここは、9世紀から1... 続きをみる
のんたんの冬休み-64 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 朝食。そしてミーソンへ。(2017年12月29日/6日め)
2017年12月28日 ホイアン・日本橋で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月29日 長い長いベトナム旅行。 それでも、ようやく6日目の朝になりました。 ここまで来るのに、64話。(長すぎますね。あほです。笑) 宿泊していた、ホイアンのホテル ホテルのベランダ側です。 朝食は、いつものように... 続きをみる
のんたんの冬休み-63 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 3人で晩ごはん(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアン・日本橋の入り口で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 夕方の遅い時間になって、夫と娘が、ホテルに戻ってきました。 そろそろ夕食の時間なのですが、 私だけは、全然、おなかが空きません。 「私、晩ごはん、食べたくないから、 3人で行って来て。」 と、言っ... 続きをみる
あみちゃんの冬休み-62 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 父と娘のそぞろ歩き(2017年12月28日/5日め)
2017年12月27日 フエの王族一家です。(のんたんとあみちゃん・22歳) この写真、まだあったの? と言われそうですね。^^ はい。いっぱい撮りました。 まだまだありますよ~(爆) 12月28日 肌寒いお天気だったので、 あたたかいホテルの部屋で、 ベッドにぬくぬくとねっころがると、ほっとしま... 続きをみる
のんたんの冬休み-61 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - バインミーに負けた話(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアン・日本橋で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 シクロを降りて、日本橋の前に立ったころから、 少し吐き気がしていました。 「まさか、シクロで酔ったか?」と思いましたが、 乗り物酔いするほど、乗っていたわけでもありません。 おかしいなあ、と思いながら歩いて... 続きをみる
のんたんの冬休み-60 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 兄妹で、日本橋(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアン・日本橋で。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 お休みをいただいておりましたが、ベトナム日記を再開いたします。^^ シクロに乗って、ホイアンの街を観光したあと、 来遠橋(日本橋)でシクロを降りました。 日本橋は、ホイアン旧市街にある石橋です。 幅3m、長... 続きをみる
のんたんの冬休み-59 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホイアンをシクロで走り抜ける(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 シクロに乗りました。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 どうにか、価格の折り合いがついて、 ようやく、シクロに乗りました。 2台のシクロに、ふたりずつ、です。^^ ふたりで乗ってるから、きっと重かっただろうと思いますが、 シクロ乗りのおじさんたち、がんばって、 ... 続きをみる
のんたんの冬休み-58 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - アオザイとシクロ(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアンの目抜き通りを歩きました。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 バインミーのランチを終え、4人で街中へと歩き始めました。 小さな街なので、10分も歩くと、目抜き通りにでてしまいます。 この通りでは、たくさんの、 アオザイ姿の女性を見かけました。 今では、ベ... 続きをみる
のんたんの冬休み-57 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 長男、ATMを使う。(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアンの、バインミー・クイーンで。(のんたんとあみちゃん・22歳) 12月28日 以前、ご説明しましたが、 私たちは、「両替所」を利用しません。 旅先で、現地通貨が必要なときは、 街中のどこにでもある、ATMを使います。 ATMにクレジットカードを入れて、キャッシングする... 続きをみる
のんたんの冬休み-56 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - バインミー・クイーン(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 ホイアン・バインミーのお店で。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月28日 ホイアンに来たら、まずはバインミー。 ベトナムでは、どこに行っても、バインミーの屋台を見かけます。 特にホイアンでは、街を歩くと、バインミー専門店だらけで驚かされます。 それもそのはずで、バインミー... 続きをみる
のんたんの冬休み-55 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホイアンのホテル(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 フエで朝ごはん。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月28日 さて、ベトナム旅行5日めです。 ようやく、日記の舞台は、ホイアンにうつりました。 ホイアンは、ベトナム中部の都市・ダナンに位置する、古い港町です。 1999年に、世界文化遺産として登録されました。 日本、中国、ベ... 続きをみる
のんたんの冬休み-54 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - アンコールワットで太鼓をたたく(2017年12月28日/5日め)
2011年8月4日 インド・タージマハールで。^^(のんたんとあみちゃん 15歳/高1) 家族4人だけの旅行だったからできたこと、のつづきです。 もう7年も前のことですが、家族でインドに行き、 山の上に建つお城を観光したことがありました。 ものすごい暑さの中、 足元の悪い山道を登って、頂上まで歩か... 続きをみる
のんたんの冬休み-53 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホイアンへ(2017年12月28日/5日め)
2017年12月27日 王様のディナーで。^^(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月28日 ホテルのビュッフェで朝食をすませたあと、 部屋に戻って、荷物をまとめました。 朝10時に、ホテルまで迎えに来てくれた車に乗って、出発です。 今日もまた、我が家だけの専用車です。(笑) 写真の中央、植木のう... 続きをみる
のんたんの冬休み-52 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - おはな、しゅん(2017年12月28日/5日め)
2017年12月28日 フエで朝ごはん。おいしいね!(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月28日 長男は、22歳。 18歳で盲学校高等部を卒業し、 視覚障害者の訓練施設「S園」に入所しました。 以来4年間、S園で生活しています。 5月の連休、夏休み、冬休み、などのときには、 S園から帰宅し、いっし... 続きをみる
のんたんの冬休み-51 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ホテルのビュッフェで豪華な朝食(2017年12月28日/5日め)
2017年12月27日 王様のディナー(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月28日 フエのホテルで一泊した翌朝です。 ようやく、ベトナム滞在5日めになりました。 ここまでで、51話。 いったいいつになったら、日本に帰れるのでしょうか。(苦笑) ホテルの窓から見た景色です。 このホテル、なんとプー... 続きをみる
のんたんの冬休み-50 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 王様のディナー、ハウマッチ?(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 王家の食宅^^(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 お料理の写真が一枚もれていたので、ここで追加でご紹介します。 龍のカービングに刺さっているのは、各種天ぷらです。 ホテルのエントランスに置かれたサイン。我が家の名前と、「ロイヤルディナー」の文字が…(笑)。 本当... 続きをみる
のんたんの冬休み-49 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 王様のディナー②(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 王子といっしょに。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月27日 通された部屋には、玉座まで、しつらえてありました。 まずは、飲み物を注文しました。 アホな両親に、しょうがなくつきあってくれている、王女です。 楽団も、スタンバイOKです。 お料理は、「ベトナム宮廷料理」を事前... 続きをみる
のんたんの冬休み-48 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 王様のディナー①(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 王族一家のできあがり^^(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 というわけで、 夕食は、宿泊しているホテルのレストランで。 ベトナム音楽とベトナム宮廷料理のフルコースです。 夫が予約した時間は、それから2時間後の、夜7時でした。 たった2時間で、ホテルは、いったいど... 続きをみる
のんたんの冬休み-47 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 夫、レストランで挽回を試みる。(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 フエ王宮で。王宮の東側にある顕仁門で(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 数時間後、夫がようやく、ホテルに戻ってきました。 「これから、どうしたい?」 ときく夫。 「なにもしない! 今日はもう、どこにも行かない! 『フエは雨だったので、ずうっと、ホテルでゆった... 続きをみる
のんたんの冬休み-46 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - エアー階段(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 フエの王宮で、エアー階段。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 上の写真は、王宮内で撮ったものですが、 長男が、左足をちょっとだけ持ち上げています。 これ、「エアー階段」を上がろうとしているところなんです。 この少し前、私と長男が歩いているときに、 夫が「写真撮る... 続きをみる
のんたんの冬休み-45 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 部屋でぬくぬく(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 フエの王宮で。雨の中、私の手引きで、すいすい歩きます。写真では、私の方が長男に手をひかれているように見えますが・・・笑。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月27日 タクシーに乗って、4人いっしょに、ホテルに戻りました。 あとになって、友人から、 「だんなさんだけ王宮に残し... 続きをみる
のんたんの冬休み-44 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - トイレ事件(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 フエの王宮で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 「王宮は、見たよ。 もう、わかったよ。」 長女にそう言われた夫。 それでも、往生際が悪く、こう言いました。 「じゃあ、オレひとりでちょっと見てくるから、 このへんで座って待ってて。」 寒いし、雨だし、本当は、... 続きをみる
のんたんの冬休み-43 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - そして長女も怒った(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 フエの王宮・午門で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 ようやくたどりついた、フエの王宮です。 広いです。 とにかく広い。 雨の中、あんまり歩きたくないんですけど、 しかたなく、私と子ども達も、中にはいりました。 きっとすばらしい観光地なのですが、 なにしろ、雨... 続きをみる
のんたんの冬休み-42 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 怒りのぼけタクシー(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 ブン・ボー・フエの食堂で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 とにもかくにも、ブンボーフエのお昼ごはんを食べ終え、 この日のメインイベント、「王宮」へ行くことにしました。 雨の中、食堂の前で、しばしたたずんでいると、 一台のタクシーがやってきました。 早速乗り込... 続きをみる
のんたんの冬休み-41 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 怒りのブン・ボー・フエ(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 ブン・ボー・フエを食べました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月27日 空港まで迎えに来てくれたチュンさんが、 フエ市内の地図をくれました。 さらに、その地図に、 「ブン・ボー・フエのおいしいお店は、ここです。」 と、印をつけてくれました。 そこで、まずはここで、お昼ご... 続きをみる
のんたんの冬休み-40 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 36 - 雨のフエを歩く(4日目)
2017年12月27日 雨に濡れながら、フエの街を歩きました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 私たちを乗せた飛行機がフエに着いたのは、午前11時。 雨です。 雨が、びしょびしょ降っています。T_T この時期のフエが、おもいっきり雨季だというのは、わかっていましたが、 それでもやっぱり、残念です。 ... 続きをみる
のんたんの冬休み-39 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 35 - 搭乗ゲートで、バインミー(2017年12月27日/4日め)
2017年12月27日 ハノイ空港、搭乗ゲートで。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月27日 手荷物検査も終わり、搭乗ゲートまで歩いて行きました。 が、搭乗ゲートに着いてみると、出発が1時間も遅れているとのこと。 「それなら、ホテルのレストランで朝ごはんが食べられたはずなのにな・・・。」 と思... 続きをみる
のんたんの冬休み-38 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ハノイ空港で、ティンさんとお別れ(4日目)
2017年12月27日 ハノイの空港で、ティンさんといっしょに。(全盲難聴・のんたん 22歳) ベトナムツアー、4日目の朝です。 すでに、一週間くらい、ベトナムを旅行している気がします(苦笑)。 3日間ずっと、ハノイの同じホテルに滞在していたので、 部屋の中で荷物を広げっぱなしにできたのは、助かり... 続きをみる
のんたんの冬休み-37 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - アモイの思い出(3日目)
2012年7月30日 中国・コロンス島で。(のんたんとあみちゃん 16歳) それは、今から6年も前のことになります。 2012年7月、私たち家族は、中国・厦門(アモイ)に出かけました。 なぜアモイかと言うと、 別に、なにかの思い入れがあったわけではありません。 たまたま新聞で、こんなツアーの広告を... 続きをみる
のんたんの冬休み-36 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 障害者いじめ(3日目)
2017年12月26日 「蓮の花」でお腹いっぱい食べて、ホテルに戻りました。さすがに疲れたようで、お風呂にもはいらず、寝てしまいました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 「蓮の花」で料理の注文を終え、 料理が運ばれてくるのを待つ間、 ティンさんは帰らず、私たちとおしゃべりをしていました。 そのときに... 続きをみる
のんたんの冬休み-35 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 「蓮の花」でベトナム料理(3日目)
2017年12月26日 ベトナム料理店「蓮の花」で、ティンさんといっしょに。(全盲難聴・のんたん 22歳) 7時前になり、夫が帰ってきました。 「ティンさん、本当に来てくれるかねぇ?」 などと話しながら、ホテルのロビーで待っていましたが、 7時を過ぎても、ティンさんは姿を表わしません。 ホテルの外... 続きをみる
のんたんの冬休み-34 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ちょっと休憩。(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 ボイスレコーダー、大好き。その日の録音を聴きなおして、今日一日を思い出しています。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月26日 夕方、まだ早い時間に、ハノイのホテルに戻ってきました。 職場に戻るティンさんとは、ここでいったん、お別れです。 でも、ティンさん、あとでまたホテル... 続きをみる
のんたんの冬休み-33 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - おじいさんと水牛(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。水牛に乗ったおじいちゃんといっしょに。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 遺跡の見学を終えて、車に戻る途中、 水牛さんに会いました。 観光客を乗せる、水牛です。 一緒に写真を撮ることもできるそうです。 観光用に乗せる馬だとか、ラクダだとか、象だとか... 続きをみる
のんたんの冬休み-32 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ディン・ティエン・ホアン廟(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。ディン・ティエン・ホアン廟で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 ディン・ティエン・ホアン廟 初代皇帝のディン・ティエン・ホアンを祀った廟は、 ホアルーの中でも一番の見所です。 廟の入り口をくぐると、位牌が祀られており、 奥には、ディン・ティアン・... 続きをみる
のんたんの冬休み-31 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ベトナム王朝発祥の地「ホアルー」(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 古都ホアルー。東門の前で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 チャンアン名物、ヤギ料理のランチを終え、 次の目的地、古都・ホアルーへと向かいました。 「チャンアンの景観複合体」に含まれる「古都ホアルー」 は、2014年に、世界遺産に登録されました。 ここは、せり... 続きをみる
のんたんの冬休み-30 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ティンさんのおねえさん(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 チャンアン川下りを終えて。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 食べ物を残すのが苦手な私たちですが、 この日のランチは、あまりにもたくさん用意されていて、 がんばっても、がんばっても、食べきることはできませんでした。 「あー もう無理だ~。もう食べられない~。」 ... 続きをみる
のんたんの冬休み-29 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ランチは山羊料理(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 ニンビンのレストランで。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 正午も過ぎた頃になって、 舟は、出発地点だったところに戻りました。 湖のように広い川をあちこち回り続けた、 「チャンアンの川下り」が、ようやく終わりました。 舟から降りるときに、夫が、漕ぎ手さんにチップ... 続きをみる
のんたんの冬休み-28 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - おかあさん、つめきり(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 チャンアンで川下り。後ろに見える船着場から出発します。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月26日 川幅が広く、まるで湖のようなチャンアン川の川下り。 雄大な水墨画のような景色の中、 約2時間、ずううっと、鍾乳洞めぐりが続きましたが、 それも、ようやく終わりに近づいてきま... 続きをみる
のんたんの冬休み-26 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ちょっと楽しい、ベトナムの十二支(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 チャンアンで川下り。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月26日 さて、この川下りですが、2時間もの間、 夫が、タブレット、デジカメ、スマホを駆使して、大量に撮りまくったため、 写真が延々と続きます。 さすがに、ご覧になっている方々は飽きてくると思われるので、 ここでちょっ... 続きをみる
のんたんの冬休み-25 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - オールで漕ぎながら、みっつめの鍾乳洞へ(3日目)
2017年12月26日 オールを持って、漕ぎました。(全盲難聴・のんたん 22歳) ふたつめの鍾乳洞の探索も終わり、 舟はまた、静寂な水面を滑るように進みました。 長男が、エアー舟漕ぎをやっているのを見て、 漕ぎ手さんが、長男にオールを持たせてくれました。 よいしょ、よいしょ! 長男、はりきって漕... 続きをみる
のんたんの冬休み-24 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - ひとつめの鍾乳洞(3日目)
2017年12月26日 チャンアンで川下り。(全盲難聴・のんたん 22歳) 鍾乳洞の入り口 ひとつめの鍾乳洞の入り口をはいりました。 高さが低いので、体を前かがみにして、 頭の位置を低くしていなければなりません。 中は真っ暗です。 天井がかなり低くなっているところもあるので、 常に体勢を低くし、注... 続きをみる
のんたんの冬休み-23 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 世界遺産「チャンアン」で川下り(3日目)
2017年12月26日 チャンアンで川下り。(全盲難聴・のんたん 22歳) チャンアンは、2014年に、ベトナム国内で8個目にして、 初めて、「世界複合遺産」(文化遺産と自然遺産を複合した世界遺産) に登録されたところです。 「陸のハロン湾」というと、タムコックが有名なのですが、 こちらは、すっか... 続きをみる
のんたんの冬休み-22 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - この舟ですか?^^(3日目)
2017年12月26日 古都ホアルーで、川下り。(全盲難聴・のんたん 22歳) ハノイからホアルーまでは、車で約2時間の道のりです。 まずは、「手漕ぎ小舟での川下りクルーズ」に行くことになりました。 車を降りて、ティンさんといっしょに、入場口へと歩きます。なぜか、日本の旗が…。 入場口に続く橋の上... 続きをみる
のんたんの冬休み-21 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅17 - 古都ホアルーを訪ねて(2017年12月26日/3日め)
2017年12月26日 古都ホアルーで、川下り。楽しくて笑顔がでました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月26日 ハノイから南へ約90キロ。 ニンビン省に位置する「古都ホアルー」は、 ベトナム初の独立王朝(968年~1010年)の首都として、 栄華を極めた、歴史ある街です。 ティンさんの説明に... 続きをみる
のんたんの冬休み⑳ おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 16 - ティンさんとMaison Vie(3日目)
2017年12月25日 ハノイ・Maison Vie の個室で、フレンチベトナム料理。(全盲難聴・のんたん 22歳) ベトナム・ハノイで過ごす、三日目の朝です。 今日も、ホテルのビュッフェでたくさん食べました。^^ 一家全員、元気です。 約束の8時にロビーで待っていると、 5分遅れて、ティンさんが... 続きをみる
のんたんの冬休み⑲ おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 15 - ハノイ・水上人形劇(2日目)
2017年12月25日 ハノイ・水上人形劇場で。入り口では、劇に使う人形が、クリスマス風にディスプレイされていました。(全盲難聴・のんたん 22歳) レストランから人形劇の劇場まで、 タクシーで10分くらい。 開場時間前に、余裕で到着できました。 水が張ってある舞台。 水上人形激は、ベトナムの伝統... 続きをみる
のんたんの冬休み18 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 14 - Maison Vieで、ベトナムフレンチディナー(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハノイ・Maison Vie で。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 Maison Vie は、フレンチコロニアル風の、白亜の一軒家です。 きれいなレストランだなあ・・・と、見ていたら、 私たちに気がついて、すぐに中からスタッフが出てきてくれました。 中に入ると、... 続きをみる
のんたんの冬休み-17 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 13 - ワイングラス事件(2017年12月25日/2日め)
2003年2月16日 「さんぱつ、こわいよ~。」散髪屋さんのガウンを着けることさえ、許してくれなかった頃。 だいじょうぶ、こわくないよ、と説明したい。でも、長男は、ことばが理解できない。そんな頃でした。今、長男は、会話ができる。私を、「おかあさん」と呼ぶ。すごいね。よく、ここまできたね。(全盲難聴... 続きをみる
のんたんの冬休み-16 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 12 - Maison Vieへ行こう。(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハロン湾クルージングで。長男は、「触る」ことで、「見て」います。だから、いっしょにいるときは、いつも、私の手を触ります。こうやっていつも、私を見て、甘えてくれているのがうれしい、母です(笑)。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 鍾乳洞の観光も無事に終わり、港まで戻... 続きをみる
のんたんの冬休み-15 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 11 - 鍾乳洞に到着。(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 鍾乳洞の入り口で。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 長男とふたりで、長い長い石段を上がり、 ようやく、めざす鍾乳洞「ティエンクン洞」の入り口に到着しました。 中にはいると、天然の鍾乳洞が広がっています。 これまで歩いたようなきちんとした石段はなく、 不規則なでこ... 続きをみる
のんたんの冬休み-14 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 10 - 鍾乳洞へ行くよ!(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハロン湾クルージングで、おかあさんのお話を、耳を澄ませて聴いています。 (全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 奇岩群はまだまだ続きましたが、 私と長男は船室に戻り、食事を続けました。 長男の食事は、底の深いお茶碗に取り分けることが多いです。 こうすると、全盲の長男で... 続きをみる
のんたんの冬休み-13 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 9 - ハロン湾の奇岩群(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハロン湾の奇岩群で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月25日 食事をしているうちに、船は奇岩群に到着しました。 「海の桂林」と言われているだけあって、 おだやかな水面とそこから突き出た奇岩群がおりなす美しい風景が、 延々と続きます。 「夫婦岩」と名付けられている岩です... 続きをみる
のんたんの冬休み 12 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 8 - ハロン湾クルージングで船上ランチ(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハロン湾の船着き場で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 12月25日 ハノイからバスで3時間。 ようやく、ハロン湾に到着しました。 ここは、今回の旅で、私が特に楽しみにしていたところです。 「船に乗る」というのは、全盲の長男にもわかりやすい楽しみです。 船の揺れを、全身で感... 続きをみる
のんたんの冬休み 11 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 7 - ハロン湾へ(パールのピアス)(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 ハロン湾に行く途中に寄った、お土産物屋さんで。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 朝食後、ホテルのロビーで待っていると、 指定された8時に5分遅れて、 ガイドのティンさんがやってきました。 大型バスに乗って、出発です。 今日は、私たち以外に、 同じ日にハロン湾に行... 続きをみる
のんたんの冬休み 10 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 6 - 朝食はホテルのビュッフェ(2017年12月25日/2日め)
2017年12月25日 朝食は、ホテルのビュッフェです。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月25日 ベトナム二日目です。 一日目が終わるまでに、9回も連載してしまいました。 前回の台湾では、わずか三泊四日に32回も連載が続いています。 今回は、8日間全部を書くのに、いったい何回かかることか。(苦... 続きをみる
のんたんの冬休み 9 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 5 - 何を買っても5%引き(2017年12月24日/1日め)
2017年12月24日 ベトナム料理レストラン Cau Goで。(全盲難聴・のんたん 22歳) というわけで、クリスマスイブに、 ハノイで豪華ディナーを楽しんだ私たち。 合計10,000円のお食事代が、5%引きになってしまうと言うことを、 前回、お話しました。 このお店だけではありません。 この旅... 続きをみる
のんたんの冬休み 8 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 4 - Cau Goでベトナムディナー(2017年12月24日/1日め)
2017年12月24日 ハノイ・Cau Goで、ベトナム料理。(全盲難聴・のんたん 22歳) 「水上人形劇」のチケットをどうにか購入したあと、 しばし、ハノイの中心街を歩きました。 ナイトマーケットも開き始めて、歩いている人がますます増えてきました。 今回の訪問で初めて見た、切り抜き細工。お土産物... 続きをみる
のんたんの冬休み 7 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 3 - イブにダンス(2017年12月24日/1日め)
2017年12月24日 ハノイの夜。街頭に流れる曲に合わせて、長男とダンス。(全盲難聴・のんたん 22歳) ハノイの空港で、ようやくガイドのティンさんと会うことができました。 用意された車に乗って、ホテルへ向かいます。 案内されたのは、市の中心街にある、VIETVIEW HOTEL。 これ、ホテル... 続きをみる
のんたんの冬休み 6 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 2 - 「おかね、おかね!」(2017年12月24日/1日め)
2017年12月24日 ベトナム・ハノイ空港で。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月24日 成田空港を午前10時に出発して6時間後。 ベトナムに到着しました。 6時間後といっても、時差が2時間あるので、 まだ、午後2時です。 まずは、現地通貨の調達です。 空港内のATMに直行しました。 ほんの5... 続きをみる
のんたんの冬休み 5 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 1 - 無料のラウンジでまったり。(2017年12月24日/1日め)
2017年12月24日 成田空港で。(のんたんとあみちゃん 22歳) 4人分の荷物は、写真の、中型バッグ2個だけです。 12月24日 世の中がクリスマスイブで盛り上がっている日でしたが、 私たちは5時起床です。 朝6時に、夫が運転する車に乗り、自宅を出発しました。 一家で海外に行くときは、必ず、マ... 続きをみる