コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 43 - 古雛と水琴窟 旧今井家住宅(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 旧今井家住宅・水琴窟で。(岐阜県美濃市) 3月29日 旧今井家住宅で、 ボランティアガイドさんに、 おもしろいエピソードを たくさん話していただいたあと、 お屋敷の中を自由に歩きました。 季節柄、邸内には、 いくつものお雛さまが飾ってありました。 市内の旧家から寄贈された土雛... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 43 - 古雛と水琴窟 旧今井家住宅(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 旧今井家住宅・水琴窟で。(岐阜県美濃市) 3月29日 旧今井家住宅で、 ボランティアガイドさんに、 おもしろいエピソードを たくさん話していただいたあと、 お屋敷の中を自由に歩きました。 季節柄、邸内には、 いくつものお雛さまが飾ってありました。 市内の旧家から寄贈された土雛... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 42 - 美濃史料館 旧今井家住宅(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 旧今井家住宅。ボランティアガイドさんの説明が、すばらしかったです。(岐阜県美濃市) 3月29日 一番町通りの最後にある、 大石家住宅まで歩きました。 大石華表堂(大石家住宅) ここでUターンして、 来た道を戻ります。 通りのいちばん奥に見えているのが、「みの団子 あかり」と「... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 41 - 美濃和紙 日進堂と、明治5年のうだつ造り 大石家住宅(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 美濃友禅和紙です。(岐阜県美濃市) 3月29日 美濃市・一番町通りで、 日進堂に来ています。 創業明治43年。 以来100余年に渡り、 美濃和紙の伝統を引き継いでいます。 ここで、美濃和紙の歴史について、 ご紹介します。 【美濃和紙の歴史】 702年(大宝2年)の大宝律令の際... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 40 - 片うだつの家 松久達三家住宅(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 一番町通りの町並み。左手前にあるのは、「皇太子殿下行啓(うだつの町並み視察)記念の碑。平成27年にいらしたそうです。(岐阜県美濃市) 3月29日 美濃市・一番町通りに来ました。 ご覧のように、観光客はひとりもいません。遠くの方にふたり見えていますが、地元の方が立ち話をしている... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 39 - 鷹つなぎ石(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 「うだつの上がる町」は、しだれ桜が満開でした。(岐阜県美濃市) 3月29日 二番町通りから一番町通りに向かって 歩いています。 このあたりには、お寺が多いようです。 圓通寺です。1626年(寛永3年)に建立されました。江戸時代を通じて、上有知(現在の美濃市市街地)の住人を檀家... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 38 - 114年前の土雛(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 二番町通りから一番町通りへと歩きました。桜の向こうに、うだつのある家が見えます。(岐阜県美濃市) 3月29日 美濃市の二番町通りを、 まっすぐ、まっすぐ、歩きました。 古い家屋が続きます。 山田家住宅が見えてきました。写真では3軒並んでいますが、中央の、門構えの家が山田家です... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 37 - 「むくり屋根」の造り酒屋 小坂酒造場(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 みごとな「むくり屋根」の小坂酒造場。(岐阜県美濃市) 3月29日 千百有余年の歴史がある、美濃市。 ここには、江戸情緒を伝える街並みが、 今も残されていました。 いくつもの「うだつ」を眺めながら、 二番町通りを、さらに歩きます。 いま来た道を振り返ったところです。山を背にした... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 36 - 並んだ「うだつ」(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 うだつがあがる、二番町通りの町並み。(岐阜県美濃市) 3月29日 「うだつのあがる町並み」で有名な、 美濃市に来ています。 前回のブログでは、 ひとつめの「うだつ」を見つけました。 屋根の上でぴょこんと飛び出ているのが、「うだつ」です。 【うだつ】 屋根の両端を一段高くして、... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 35 - 美濃市 うだつのあがる町並み(2021年3月29日/4日め)
2021年3月29日 二番町通りの町並み。(岐阜県美濃市) 3月29日 雛旅4日めの朝になりました。 前日は、晩ごはんも食べないで ふて寝してしまったので、 この日は早朝に目が覚めました。 そして私は、 このあとに予定していた旅を 台無しにするような、 あるとっぴな行動に出てしまうのですが、 その... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 34 - 新町通りと、「平甚」で飛騨牛自然薯ランチ(2021年3月28日/3日め)
2021年5月15日 玄関の花たち。ベルフラワー、アルストロメリア、ゼラニウム、宿根バーベナ、サンパラソルです。 昨日お尋ねした花の名前は、「アルストロメリア」なのだそうです。南米・チリの花なんですね。おしえてくださった、 tanpoposumireさん、ゆで卵さん、どうもありがとうございました。... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 33 - 宮ヶ瀬橋を渡る(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 吉田川にかかる、宮ヶ瀬橋で。(岐阜県郡上市) 3月28日 「水とおどりの城下町」と呼ばれる、 郡上八幡。 長敬寺から吉田川に向かって、 八幡町本町界隈を歩いていたら、 こんなところがありました。 お雛さまの隣りの小径をのぞいてみると…、 提灯に、「宗祇水(そうぎすい)」と書い... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 32 - 「水舟」の町(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡の町で。肉桂玉で有名な、「桜間見屋」さんです。(岐阜県郡上市) 3月28日 食べ物屋さんを探して、 郡上八幡の町を歩きました。 マンホールに描かれているのは、鮎でしょうか。かわいいですね。^^ はじめは、住宅ばかりでしたが…、 少しずつ、お店屋さんが見えてきました。こ... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 31 - 長男の「春駒」(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡の町を歩きました。(岐阜県郡上市) 少しお休みをいただきましたが、戻りました。 またよろしくお願いいたします。 3月28日 博覧館の福よせ雛を楽しんだ後は、 郡上おどりのコーナーに行きました。 郡上おどりは、 日本三大民踊のーつに数えられていて、 十曲十種のおどり全て... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 30 - 博覧館の福よせ雛②(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡・博覧館で。一家団欒ですね。^^(岐阜県郡上市) 【お知らせ】 5月13日より、留守にいたします。 少しだけ、ブログをお休みさせていただきます。 3月28日 博覧館の福よせ雛。 それぞれの人形のしぐさが違っていて、 笑えるものも多いのですが、 さらに驚いたのは、 食品... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 29 - 博覧館の福よせ雛①(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡・博覧館で。めちゃくちゃ笑えた、福よせ雛。(岐阜県郡上市) 3月28日 「雛旅」と言いながら、 それほど雛がでてこないなあ、と 思っていたみなさま。😅 おまたせしました…。 ここから、一気に行きます。 怒涛の「雛旅」の、はじまりです。笑 「博覧館」での最後の展示、福... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 28 - 食品サンプルと福よせ雛(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡・博覧館で。(岐阜県郡上市) 3月28日 郡上八幡の「博覧館」に来ています。 東常緑(とうつねより)と宗祗(そうぎ)の像です。東常緑は、郡上の領主であり、歌人としてもしられていました。1471年、のちに連歌の大家となった宗祗に、古今和歌集の秘伝の解釈を伝えました。その... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 27 - 霜を凌いで咲く葉菊・郡上藩士凌霜隊(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡城で。(岐阜県郡上市) 田中本家の日記で、ミュージアムショップの品が通販されていることをご紹介しました。 コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 22 - 田中本家博物館 ミュージアムショップ(2020年3月27日/2日め) - MIY... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 26 - 郡上八幡城② 優しい雨の町(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡城で。何度も言いますが、夫婦仲は悪いです。😅(岐阜県郡上市) 3月28日 雨の中、郡上八幡城を歩いています。 後ろに見えているのが、天守閣と櫓です。司馬遼太郎氏が、「日本で一番美しい城」と言われたそうです。 【郡上八幡城】 1559年(永禄2年)、現在の地に遠藤盛数... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 25 - 郡上八幡城①(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 雨の中、郡上八幡城を歩きました。(岐阜県郡上市) 3月28日 旅行の3日めになりました。 ここからは、岐阜県郡上市になります。 郡上八幡については、有名すぎて、 説明はいらないと思います。^^ MIYOは、30年くらい前に、 テレビでこの町を見て、 いつか行きたいと思っていま... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 24 - フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 長野から岐阜へと移動しました。山々があまりに美しくて、車を停めて写真を撮りました。(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷) 3月27日 安房峠からほど近い、 平湯大滝に入りました。 このあたりは、 「岐阜県高山市奥飛騨温泉郷」 だそうで、 もう、岐阜県に入ったんですね。^^ スキー場もあ... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 23 - 須坂市・歴史の道散策路(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 創業元治元年(1864年)の、遠藤酒造場です。(長野県須坂市 ) 3月27日 20もの蔵が続く、 田中本家の外に出ました。 敷地の中には、先祖伝来の墓地までありました。 須坂市(すざかし)は、 長野県北部にあります。 巨峰の産地として有名なところですが、 江戸時代は、須坂藩の... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 22 - 田中本家博物館 ミュージアムショップ(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 春の庭(大庭)です。(長野県須坂市・田中本家博物館 ) 3月27日 田中本家の中を、 たくさん見せていただきました。 まるで、江戸時代へと続く、 タイムカプセルのような…。 田中本家は、 そんな気持ちになる場所でした。 ここで、見学は終了です。 このあとは、 併設されたミュー... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 21 - 田中本家博物館 秋の庭と夏の庭(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 秋の庭(大庭)です。(長野県須坂市・田中本家博物館 ) 3月27日 土蔵が並ぶ、長い通路を歩きます。 反対側は土塀が続いていて、 塀の向こうには、 庭が広がっているようです。 帰宅後、地図で確認したところ、どうやらこの辺を歩いていたようです。 土塀には、こんな門がありました。... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 20 - 田中本家博物館 水車土蔵(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 水車土蔵は、驚きの連続でした。(長野県須坂市・田中本家博物館 ) 3月27日 ご当主に案内されて、 広い敷地内を歩きました。 立ち並ぶ蔵。これらのひとつひとつに、いったいどれだけのお宝が眠っているのか、想像もつきません。😅😅 敷地内には、しっかりとした石組みで造られた水路... 続きをみる
コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 19 - 田中本家博物館 清琴閣と湯殿(2021年3月27日/2日め)
2021年3月27日 器のコーナーです。博物館は、古い蔵を改造したものです。天井には、当時の梁がそのまま残されています。(長野県須坂市・田中本家博物館 ) 3月27日 広い田中本家博物館の、 概要をご紹介してきました。 数々の展示物と共に飾られている、 掛軸もまた、もうひとつの見どころです。 雛の... 続きをみる