コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 12 - 会津若松・日新館(大学から水練水馬池へ)(2021年4月10日/2日め)
2021年4月10日 日新館で。(福島県会津若松市) 【お知らせ】 7月30日より、おでかけします。 ブログは、少しお休みをいただきます。 4月10日 日新館の東塾を出て、 さらに奥にある、 大学へ向かいました。 中央が大成殿で、その右にあるのが大学です。 【大学】 素読所を卒業した者で、五百石以... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 12 - 会津若松・日新館(大学から水練水馬池へ)(2021年4月10日/2日め)
2021年4月10日 日新館で。(福島県会津若松市) 【お知らせ】 7月30日より、おでかけします。 ブログは、少しお休みをいただきます。 4月10日 日新館の東塾を出て、 さらに奥にある、 大学へ向かいました。 中央が大成殿で、その右にあるのが大学です。 【大学】 素読所を卒業した者で、五百石以... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 11 - 会津若松・日新館(生きた証)(2021年4月10日/2日め)
2021年4月9日 日新館の東塾で。食事風景です。(福島県会津若松市) 4月10日 日新館の東塾に来ています。 通路に沿って、 いくつもの部屋が並んでいます。 そのひとつひとつを、見て歩きました。 素読所です。一見、普通の学習風景でした。 けれど、近寄ってみると、 不思議なことに気がつきます。 勉... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 10 - 会津若松・日新館(東塾)(2021年4月10日/2日め)
2021年4月9日 日新館の東塾で。素読所の学習風景です。(福島県会津若松市) 4月10日 たくさんの桜の花に 背中を押されるようにして、 日新館の門に到着しました。 【日新館】 江戸時代、全国三百藩校の中でも規模・内容ともに随一と謳われたのが、会津藩校の学校「日新館」でした。五代藩主松平容頌(か... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 9 - 会津若松・日新館の桜(2021年4月10日/2日め)
2021年4月9日 「日新館」に行きました。(福島県会津若松市) 4月10日 磐梯山に見送られて、 ホテルを出発しました。 清々しい景色。来て良かったなぁ…。 …と余韻にひたっていたら、またまたすごいお山が見えてきました。飯豊山です。 会津若松市に到着です。うわあ…。 美しくて、美しくて、しばらく... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 8 - ボナリの森で、晩ごはんと朝ごはん(中ノ沢温泉)(2021年4月9日-10日/1日め-2日め)
2021年4月9日 「ボナリの森」で、晩ごはん。(福島県耶麻郡猪苗代町) 4月9日 磐梯名湯リゾート ボナリの森 に来ています。 温泉につかったあとは、 待望の晩ごはんです。 館内の2階にある、 「ばんだいの森」でいただきました。 広い会場なのですが、 食事しているのは、 私たちを含めて3組だけで... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 7 - 磐梯名湯リゾート ボナリの森(中ノ沢温泉)(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 「ボナリの森」で見た、会津中ノ沢伝統こけしです。独特の表情をしています。(福島県耶麻郡猪苗代町) 4月9日 長寿院で、 新政府軍各藩の墓地にお参りしたら、 もう午後2時に近くなっていました。 ああ、やっぱりなあ…。 多動夫は、白河の町歩きに すっかり夢中になっていて、 この後の... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 6 - 本町(十軒店)と長寿院(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 古い家屋が残る、十軒店を歩きました。(福島県白河市) 4月9日 小峰城跡から歩いて、 旧脇本陣柳屋旅館建造物群 に来ています。 奥州街道白河宿の中心だった場所で、 今も、古い家屋が残るエリアは、 宝箱を開けるような楽しさがありました。 かつて明治天皇が宿泊したという 「座敷蔵」... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 5 - 脇本陣柳屋旅館跡地(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 脇本陣柳屋旅館跡地で。(福島県白河市) 4月9日 小峰城をちょっとだけ見るつもりで、 白河市に立ち寄ったのですが、 歴史館に置いてあった地図を見ると、 市内にはいくつもの 観光スポットがありました。 あまり時間がなかったのですが、 少しだけ、市内を 歩いてみることにしました。 ... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 4 - 白河小峰城跡・小峰城歴史館(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 小峰城歴史館に行きました。(福島県白河市) 4月9日 桜の花に抱かれるような、小峰城。 石垣をながめながら、歩きました。 この美しい石垣は、東日本大震災で、10か所にわたって崩落しました。以来、長い年月をかけて、修復作業が行われました。修復では、江戸時代の石垣構築(伝統工芸)に... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 3 - 白河小峰城跡・三重櫓から桜之門跡へ(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 小峰城・三重櫓(天守)です。(福島県白河市) 【お知らせ】 7月16日からおでかけします。 ブログは、少しお休みをいただきます。 4月9日 前御門から三重櫓へと、 石段を上がり、まずは、 ここから見える景色に見とれました。 三重櫓(天守)です。戊辰戦争で焼失してしまったのですが... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 2 - 白河小峰城跡・前御門から本丸御殿跡へ(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 小峰城・前御門。(福島県白河市) 4月9日 福島県白河市の、 小峰城跡に来ています。 私たちの後ろに見えているのが清水門跡。奥に見えているのが、三重櫓です。 清水門跡を入り、この道を手前方向に歩きます。石垣の角を曲がると…、 前御門にたどり着きます。 前御門です。 【前御門】 ... 続きをみる
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 1 - 白河小峰城跡・清水門跡から本丸高石垣へ(2021年4月9日/1日め)
2021年4月9日 小峰城跡で。(福島県白河市) 4月9日 埼玉日帰り旅の1週間後、 長野・岐阜・愛知の雛旅に出かけました。 そして、東京に戻ってから10日後、 またまた旅にでかけてしまいました。 (なんだか、慌ただしいですね。笑) 次に私たちが訪れたのは、 福島県です。 どうして福島か、と言うと... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 16 - 小江戸川越・まめ屋のぬれあまがおいしすぎた(2021年3月19日)
2021年3月19日 稲荷小路で。(埼玉県川越市) 埼玉の日記は、これで終わります。 連載におつきあいくださり、ありがとうございました。 3月19日 稲荷小路をそぞろ歩いたあと、 再び、一番街に戻ってきました。 人力車に乗る、和服の女性ふたり。いい感じです。^^ レトロな雰囲気の「アートカフェ エ... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 15 - 小江戸川越・稲荷小路を歩く(2021年3月19日)
2021年3月19日 稲荷小路で。(埼玉県川越市) 3月19日 川越最古の蔵造り建築である、 大沢家住宅(小松屋)の前にいます。 その左側にあるのは、ミオ・カザロ。ハム・ソーセージのお店です。豚さんの親子が目印です。 「お菓子の紋蔵庵」。左半分の町屋風の建物は菓子店で、右半分の大正ロマン風の建物の... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 14 - 小江戸川越・川越城中ノ門堀跡と本丸御殿(2021年3月19日)
2021年3月19日 稲荷小路で。(埼玉県川越市) 【お知らせ】 7月11日は、お休みをいただきます。 3月19日 ここまで、川越の観光スポットを、 蔵造りの町並み 時の鐘界隈 菓子屋横丁 …と歩いてきました。 次は、趣を変えて、 川越城エリアへと向かいます。 地図で見ると、このあたりです。... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 13 - 小江戸川越・菓子屋横丁の子どもたち(2021年3月19日)
2021年3月19日 川越城本丸御殿で。(埼玉県川越市) 3月19日 埼玉県川越市の、 菓子屋横丁に来ています。 「時の鐘」界隈は、 女性とカップルばかりだったのですが、 ここでは、子ども連れの家族や 学生さんが多いような気がしました。 よしおかYA。菓子屋横丁で一番古いお店だそうです。おいもを使... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 12 - 小江戸川越・大沢家住宅(小松屋)から菓子屋横丁へ(2021年3月19日)
2021年3月19日 菓子屋横丁で。川越名物の、大きなふ菓子です。(埼玉県川越市) 3月19日 「時の鐘」の小径を戻ってきました。 ふたたび、蔵づくりの家並みがつづく、大通り(一番街)です。 前回もご紹介したお豆腐屋さん、近江屋長兵衛商店です。一番街側から見ると、こんな感じです。 その右隣りにある... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 11 - 小江戸川越・時の鐘で食べあるき(2021年3月19日)
2021年3月19日 「菓子屋横丁」の子どもたち。(埼玉県川越市) 3月19日 熊重酒店(滝島家住宅)。 その隣りにある道の先に、 時の鐘が見えました。 あそこまで歩いてみます。 着物をレンタルした方々が歩いていると、いい雰囲気になりますね。^^ 「時の鐘」に到着しました。 【時の鐘】 江戸時代初... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 10 - 小江戸川越・長喜院と熊重酒店(滝島家住宅)(2021年3月19日)
2021年3月19日 「時の鐘」の下に来ました。(埼玉県川越市) 3月19日 川越・蔵造りの街並みを歩いています。 お店の前で、MIYO、熱心になにかを見ています。 近くのレストランのメニューでした。笑 川越名物、おいものメニューが多いようです。 店頭に屋台を並べたお店もありました。甘酒は一杯20... 続きをみる
コロナでも埼玉。春を愛でながら、彩の国を歩く 9 - 小江戸川越・蔵造りの街並みを歩く(2021年3月19日)
2021年3月19日 長喜寺で。(埼玉県川越市) ご無沙汰してすみません。 日本のいちばん北のエリアに行ってきました。 思いがけないことがいろいろあり、充実の旅になったのですが、 帰宅後は気持ちがついていかず、しばらく、リハビリしておりました。😅 ようやく、再開いたします。 3月19日 聖天宮内... 続きをみる