経過観察/手術後61ヶ月 - 「すしの美登利」でひとりでお祝い(2021年8月23日)
2020年8月10日 「うえのとり」で。(全盲難聴・のんたん 25歳) 全盲難聴・のんたんの夏休み 3 - 「ビッグエコー」と「うえのとり」(2020年8月10日/3日め) - MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの育児記録と卵巣ガンで思ったこと 福島の旅行日記を連載しているときに、 「... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
ガンになってのブログ記事
ガンになって(ムラゴンブログ全体)経過観察/手術後61ヶ月 - 「すしの美登利」でひとりでお祝い(2021年8月23日)
2020年8月10日 「うえのとり」で。(全盲難聴・のんたん 25歳) 全盲難聴・のんたんの夏休み 3 - 「ビッグエコー」と「うえのとり」(2020年8月10日/3日め) - MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの育児記録と卵巣ガンで思ったこと 福島の旅行日記を連載しているときに、 「... 続きをみる
経過観察/手術後55ヶ月 - ネパール料理「ナングロ」の晩ごはん(2021年2月1日)
2021年2月4日 この頃帰宅していた長男。小さいころに遊んでいた、なつかしいおもちゃを見つけました。すぐに思い出し、音を鳴らしてみて、笑顔に。^^ 2月1日 経過観察のため、G研病院に行ってきました。 手術をしてから55か月。 ほぼ、4年半くらいになります。 何度もお世話になった病院。最寄駅から... 続きをみる
経過観察/手術後49ヶ月 - 「梅丘寿司の美登利 銀座店」でお祝い(2020年8月3日)
2009年1月11日 ドラム教室で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 8月3日 再発したがんの手術をしていただいたのは、 2016年7月19日のことでした。 あれから、4年が過ぎました。 ようやく梅雨があけた、暑い日でしたが、 経過観察で、G研病院に行ってきました。 左:初めて入院したときのG... 続きをみる
ガンになるまでの日々 39 - エピローグ・笑顔(2016年8月)
2009年1月6日 盲学校での、書きぞめです。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 右下:病室の窓から見えた、初日の出。 もうひとつのガンのお話、「今でよかった」(2017年1月25日) 2016年8月 6月に、ガンの再発がわかり、 7月に、G研病院に転院。 慌ただしく、手術となりました。 これは... 続きをみる
2009年1月17日 卵巣膿瘍で手術したときの写真です。G研病院を退院する前日に、大好きだった、C看護師と。ご自分の勤務が終わってから、「いっしょに庭園を散歩しましょう。」と声をかけてくださったことは、忘れられません。 2020年3月 ガンの再発、手術、抗がん剤治療を経て、 その後は、経過観察が始... 続きをみる
2008年11月20日 体育館のお掃除です。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 【学級通信(11月28日号)より】 奉仕活動をしました!! 11月20日(木)の総合の時間に、中学部生徒で体育館のフロア掃除をしました。最初、1-2の3人は、進む方向も速さもバラバラでした。が、隣同士でモップをくっつ... 続きをみる
ガンになるまでの日々 36 - ヒートマット(2016年9月)
2008年12月6日 おとうさんと万世公園に行きました。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2016年9月 糖質制限、漢方薬と同時に、 私が実行していたのが、 温熱療法(もどき) でした。 温熱療法は、 「ガン細胞は熱に弱い」 という性質に基づいています。 つまり、 「体を温めてガンを居づらくさ... 続きをみる
2008年12月14日 ドラム教室で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 【お知らせ】 都合により、明日のブログはお休みいたします。 2016年9月 ガンになったら、なぜか誰もが飲む、 「人参ジュース」。^^ 私も飲みました。 安いものだし、野菜ジュースは、 体にもいいと思うので。 それ以外に、... 続きをみる
ガンになるまでの日々 34 - 補完代替療法(2016年12月)
2008年12月7日 お父さんとおでかけ。浅草太鼓館と浅草寺に行きました。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2016年12月 白血球が減少しながらも、 どうにか計画通りに、 抗がん剤治療を終えたのですが、 そんな私が行ったこと(補完代替療法)で、 「よかったような気がする」ことを、 書いておき... 続きをみる
ガンになるまでの日々 33 - 抗がん剤(2016年8月17日)
2008年12月4日 スクールバスに乗ります。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) フードがついた、濃いグレーのコートは、組曲のものです。実家の母が送ってくれたもので、長女のコート(ベージュ)とおそろいでした。 【お知らせ】 7月24日から27日まで、不在のため、予約投稿いたします。 27日のブロ... 続きをみる
ガンになるまでの日々 32 - G研で手術(2016年7月19日)
2016年8月3日 「ダイニング&バー スターロード/グランドニッコー東京 台場」で、長女と。 G研病院を退院した日、病院の近くのホテルで、迎えに来た夫、長女といっしょに食事しました。 「約40種のお料理が楽しめるランチブッフェ&お土産付!ひとり4940円」が、一休で2900円に。お店をさがして予... 続きをみる
ガンになるまでの日々 31 - 書簡(2016年7月17日)
2008年11月30日 ドラム教室で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 【H先生へ】2016年7月17日(日) 03:22 6月10日に、先生から、 「G研に行く?」と言われて、 あっというまの一ヶ月でした。 あのときは、こんなに早い展開になるとは 思っていませんでした。 6月末に、G研で、P... 続きをみる
ガンになるまでの日々 30 - 再発(2016年6月10日)
2008年11月23日 ドラム教室で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 6月10日 2015年2月3日に手術し、 右の卵巣を切除。 2か月近く入院したあと、 3月15日に、ようやく退院しました。 T病院での入院生活は快適だったし、 H医師には、ほんとうに お世話になりました。 H医師は、毎朝、... 続きをみる
ガンになるまでの日々 29 - 卵巣がん(2015年2月20日)
2008年11月(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 左上:朝は、スクールバスに乗って登校。 右上:長男は、0歳から、国立T研究所のおふたりの先生に療育のご指導をいただきました。毎月1回、盲学校にもご訪問いただき、それは18歳まで続きました。盲ろう教育には、専門の経験や知識が必要ですが、人材は不足... 続きをみる
ガンになるまでの日々 28 - 3回めの腸閉塞(2015年2月20日)
2008年11月16日 駅までの道を歩く、長男と長女です。(のんたんとあみちゃん 13歳/中1) 週末、長男はよく、ボランティアさんといっしょにお出かけしました。この日いらしてくださったのは、チヒロさんとコウジさん。自宅の最寄り駅まで、夫と長女が送っていき、改札口で待ち合わせました。 2月20日 ... 続きをみる
ガンになるまでの日々 27 - ウィルス性胃腸炎(2015年2月3日)
2008年10月11日 盲学校の運動会で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2月3日 H先生にお願いし、 9月に予定していた手術を、 2月に前倒ししていただきました。 パソコンで入院の予約を入力しながら、 H医師から、 「ところで、卵巣だけど、 右側だけをとるんだよね?」 と訊かれました。 ... 続きをみる
ガンになるまでの日々 26 - またも手術。(2015年1月23日)
2008年11月14日 社会見学の授業で、ガラス工場に行きました。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 先生といっしょに、風鈴のガラスに絵を描いているところです。このときに長男が作った風鈴は、今も、我が家の窓際に吊るしてあります。^^ 9月17日 腹壁瘢痕ヘルニアの手術のあと、 一週間の自宅療養を... 続きをみる
ガンになるまでの日々 25 - 卵巣嚢腫、再び。(2014年9月8日)
2008年11月14日 社会見学の授業で、江東区住吉の「福どら」さんに行きました。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) よ~くさわって、どら焼きを観察。 どら焼き製造体験もさせていただきました。^^ (「下町で愛される手作りのこだわり 菓子工房 福どら」さんで。) 9月8日 腹壁瘢痕ヘルニアの手術... 続きをみる
2008年11月9日 「ドラム教室」で。 月に2回、アリオ亀有の中で開催されていた「ドラム教室」に通っていました。教室では、ドラム以外に、カホンやジャンベもおしえていただきました。カホンをたたく長男、うれしそうです。^^ この日は、一家ででかけ、夫が長男をドラム教室に付き添っているあいだ、私と長女... 続きをみる
ガンになるまでの日々 23 - T病院で手術(2014年9月3日)
2008年11月8日 R保育園の秋まつりで、園長先生と。(のんたんとあみちゃん 13歳/中1) 子どもたちが通ったR保育園では、学童保育も運営していました。保育園を卒園後は、その学童保育で、長女は小4まで、障害のある長男は小6まで、お世話になりました。 小学校を卒業後も、保育園の秋まつりには、家族... 続きをみる
2008年11月2日 おとうさんといっしょに、高尾山にでかけた長男。リフトに乗ったそうです。帰りは新宿公園に寄って、うれしそう。^^ 同じ日に、長女は私といっしょに、上野へ。ふたりでごはんを食べ、ふわふわもこもこのパーカーを買いました。写真のパーカーは、私とおそろいで、色違いで買ったものです。^^... 続きをみる
ガンになるまでの日々 21 - なにかの力(2014年6月)
2008年11月1日 パソコン実習。パソコンの音に、興味津々。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2014年6月 いつのまにか、G研に行かなくなって、 気がつけば、手術をした日から、 6年の年月が過ぎていました。 いえ、その少し前に、 G研に、予約の電話はかけてみたのです。 夫から、 「通院をや... 続きをみる
ガンになるまでの日々 20 - 腹壁瘢痕ヘルニア(2011年10月)
2008年11月1日 パソコンで点字を打っています。音声ソフトで読み上げ、うまくできると、うれしそうでした。^^(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2011年10月 自分のお腹にできたものがなんなのか、 わからないままに、3か月が過ぎました。 その次の診察日がやってきて、 私は再び、G研を訪れま... 続きをみる
2008年11月1日 教科書の点字を読んで、同じ文章をタイプライターで打ちます。 長男が父親似か母親似か、ずっとわからなかったのですが、この写真の横顔は、私の小さいころにそっくりでした。^^(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2011年7月 卵巣膿瘍で手術を受け、 その後は腸閉塞を起こし、 2か... 続きをみる
2008年11月1日 盲学校で。タイプライターで打った点字を、読み返して確認。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年2月 2か月もの長い入院を経て、 ガンでもないのに、 すっかり、「ガン耳年増」になった私。笑 ガンという病気について、 実感したことが、みっつあります。 最後に、それについ... 続きをみる
2008年11月1日 盲学校で。点字タイプライターを打っているところです。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年2月 私の腸閉塞は、回復までに、 かなりの日数を要しました。 手術後、一ヶ月以上の時間をかけて、 ようやく腸が、少しだけ動き始めたのですが、 そこから先に進展しません。 いつま... 続きをみる
2008年10月 おとうさんとおでかけ。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年1月 手術後、私の卵巣嚢腫は快方に向かったものの、 腸閉塞の方は、なかなか改善しませんでした。 それでも、ルームメイトに恵まれ、 たわいのないおしゃべりを 楽しむ日々でした。 G研はガン専門病院ですから、 私以... 続きをみる
2008年10月11日 盲学校の運動会。お弁当タイムです。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年1月 木*津からやってきた、Iさん。 40代くらいの方でした。 お子さんは、小学生と中学生が、3人。 家族5人で暮らしていたのですが、 うまくいかず、離婚しました。 離婚と同時に、ご主人が家を... 続きをみる
2008年10月11日 盲学校の運動会。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年1月 入院中に出会った方々のことは、 いつまでも、私の心に残っていて、 忘れることはできません。 おひとりおひとりのことが思い出され、 書き始めたら、止まらなくなりました。^^ ずいぶん長くなってしまいましたが... 続きをみる
2008年10月11日 盲学校の運動会。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 平均台の上を、端から端まで歩きました。長男のクラスは、3人だけ。盲学校は生徒の数が少ないので、運動会となると、やたら出番が多くて(苦笑)、写真を撮るのに忙しかった記憶があります。^^ 2009年1月 我が家は、夫婦共働き... 続きをみる
2008年10月11日 盲学校の運動会で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 前転! 2009年1月 次に入院してきたHさんも、 忘れられない方でした。 Hさんは70歳。 ご主人は、長年、 大企業の役員を務めた方です。 引退してまもなく、肺がんと診断され、 G研病院で手術を受けました。 その後も... 続きをみる
2008年10月11日 盲学校の運動会で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2009年1月 年が明け、私の入院は、 一か月になろうとしていました。 が、術後に起こった腸閉塞が改善せず、 いつ退院できるかすらも、 わからないような状態でした。 そのころに入院してこられたのが、 Fさんです。 60... 続きをみる
2008年10月4日 ひたち海浜公園で。(のんたんとあみちゃん・13歳/中一) 2008年12月 12月の病棟は、患者さんでいっぱいでした。 年内に、なんとか 治療の区切りをつけておきたい、 と、入院を希望する患者さんが 多かったからのようです。 年末のお休みにはいってしまうと、 急患でないかぎり... 続きをみる
2008年10月4日 ひたち海浜公園で。(のんたんとあみちゃん・13歳/中一) 長男がお気に入りだった「スリラーカー」の乗り場です。とにかく大好きで、何十回も乗ったため、どこでなにが起こるかをすっかり覚えてしまいました。これから起こることを、長男が先回りして再現しながら、車が進むという、笑えるアト... 続きをみる
2008年10月4日 ひたち海浜公園で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2008年12月 私が入院していたのは、 G研病院の婦人科病棟でした。 4人部屋だったので、 3人のお仲間さんと、 寝食を共にしました。 入院してみて初めてわかったのですが、 「手術を受けるために入院した」 という方は、... 続きをみる
2008年10月4日 ひたち海浜公園の観覧車で。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2008年12月 たとえば、病気になり、 相部屋に入院した場合、 同室の方から、あいさつ代わりに、 「なんの病気ですか?」 と訊かれることは、珍しくありません。 そんなとき、 「ガンなんです。」 と答えると、 自... 続きをみる
ガンになるまでの日々 6 - 余命3ヶ月(2008年12月)
2008年10月4日 ひたち海浜公園の観覧車で。(あみちゃん・13歳/中1) 久しぶりにこの写真を見たら、自分(当時48歳)の肌がきたなくて、今さらながらびっくりしました(苦笑)。右の写真は、2019年12月24日のものです。どうです! 11年後のお肌の方が、ずっときれいなのです!(いばりっ)シミ... 続きをみる
2009年の年賀状。入院する前に、奇跡的に作ってありました。笑 右:出張したマンチェスターで。 真ん中:盲学校小学部の卒業式。 左:ディズニーランドで。赤いシャツは、MIYOがマンチェスターで買ったお土産でした。 2008年12月 ようやく痛みがなくなり、 炎症反応も下がってきたことで、 明... 続きをみる
ガンになるまでの日々 4 - 1リットルの膿(2008年12月)
2008年10月4日 ひたち海浜公園で。ペダルをこぎながら進む、2人用のモノレールです。長女とふたりで、せっせと漕ぎました。(のんたんとあみちゃん・13歳/中1) 2008年12月 入院当初、私は、 「回復室」に入りました。 が、数日後、ベッドに空きがでたため、 婦人科の4人部屋に移されました。 ... 続きをみる
2008年10月4日 ひたち海浜公園で。長男にわかりやすいよう、「ゴトゴトぶね」という名前で呼んでいた乗り物。ほんとうの名前は、忘れてしまいました。笑(のんたんとあみちゃん・13歳/中1) 2008年12月 退院後にいただいた診断書によると、 このときの私の病名は、 「卵巣膿瘍(腹膜炎)」 となっ... 続きをみる
ガンになるまでの日々 2 - 回復室に緊急入院(2008年12月)
2008年10月9日 朝の登校風景です。自宅からスクールバス停まで、歩いて5分の道のりでした。(全盲難聴・のんたん 13歳/中1) 2008年12月 痛みがどんどんひどくなり、 土曜も日曜も寝て過ごしました。 もはや、バッファリンは ほとんど効かなくなっていて、 痛むお腹を抱えて、 ただ寝ていまし... 続きをみる
ガンになるまでの日々 1 - 病院を決める(2008年12月)
2008年10月4日 ひたち海浜公園(のんたんとあみちゃん・13歳/中一) 2008年12月 今でこそ、旅行に食べ歩きに、と、 毎日ノーテンキに暮らしているのですが、 実は私はガンだったわけで、 その最後の手術から、 もうすぐ4年になります。 全6回の抗がん剤の治療が 終了した直後から、 このブロ... 続きをみる
経過観察/手術後46ヶ月② - 築地場外市場で海鮮丼(2020年5月11日)
2020年5月11日 汐留・「フィッシュバンクトーキョー」で。地上215mのランチ。 5月11日 G研病院での経過観察のため、 朝10時半に、自宅を出発しました。 玄関前の花壇では、ゼラニウムが満開でした。 ずっと家にこもっている生活だったので、 全然気がつきませんでした。 いつのまにか、満開でし... 続きをみる
経過観察/手術後46ヶ月① - フィッシュバンクトーキョーで地上215mのランチ(2020年5月11日)
2020年5月11日 汐留・「フィッシュバンクトーキョー(Fish Bank TOKYO)」で。地上215mからの景色です。 5月11日 前回の経過観察から、半年が経過しました。 緊急事態宣言発令中ですが、 今日は、G研病院に行ってきました。 いつものように、電車で行くつもりでしたが、 テレワーク... 続きをみる
2019年9月25日 ホアルーで、タムさんといっしょに。 11月25日 みなさま、たぶんお忘れではないかと思いますが、 実は、私、現在も、ガンの経過観察中なわけです。(苦笑) 9月と10月の2か月間は、 ベトナムでお仕事していたわけですが、 事前に、勤務先からは、 「3か月間、働いてほしい」 と言... 続きをみる
経過観察(手術後37ヶ月 + Jolie White + 8時間ダイエットの抗がん効果?)
2019年8月13日 ヨドバシカメラで、大好きな充電器を確認中。(全盲難聴・のんたん 24歳) 8月19日 長男の夏休み日記は、連載が始まったところですが、 当の長男は、9日間の夏休みが終わり、 昨日、S園へと戻って行きました。 長男の帰宅中は、毎日なにかと忙しかったのですが、 いなくなってほっと... 続きをみる
2019年5月10日 「サイアム・ニラミット」で。(のんたんとあみちゃん 23歳) 5月20日 タイから帰国して一週間後、 G研病院の経過観察に行ってきました。 早いものです。 手術をしてから、もうすぐ3年になろうとしています。 今回の予約時間も、いつものように、午後2時45分です。 当初は、朝早... 続きをみる
経過観察(手術後28ヶ月と31ヶ月+「Plan S Line」でカッピング)
2019年1月2日 台湾・タイペイアイで。京劇の衣装をお借りしました。 イタリア日記の途中ですが、 G研病院の経過観察に行ってきましたので、 今日は、そのときの記録を残しておきます。 2回目のガンの手術から2年が経過し、 現在は、3ヶ月の経過観察のみとなっています。 長い間ブログをお休みしてしまっ... 続きをみる
まだ続く夏休み日記-16 経過観察(手術後25ヶ月+「イル・ド・レ」)(10日め)
2018年8月13日 カラオケパセラ・秋葉原昭和通り館で。(全盲難聴・のんたん 23歳) 8月20日 夏休みも終わり、世の中はもうお仕事モードに戻りました。 我が家でも、この日の朝は、夫も長女も、ばたばたと出勤していきました。 が、私は、今日もお休みです。 なんと、夏休み10日めです。(苦笑) G... 続きをみる
まだ続くGW日記-26 経過観察(手術後22ヶ月+「満足館」でカッピング)(10日め)
2018年5月1日 上河内SAで。(全盲難聴・のんたん 22歳) 5月7日 GWも終わり、世の中はもうお仕事モードに戻りました。 我が家でも、この日の朝は、夫も長女も、ばたばたと出勤していきました。 が、私は、今日もお休みです。 なんと、GW10日め。(苦笑) G研病院で続けている、3ヶ月に一回の... 続きをみる
経過観察(手術後19ヶ月+銀座 El Chateoでスペイン料理)
2017年12月24日 ハノイのクリスマスイブ。広場でダンス。(全盲難聴・のんたん 22歳) 久しぶりに、G研病院に行ってきました。 予約時間は、いつものとおり、午後の最後の時間、3時45分です。 この時間だと、お昼ご飯をゆっくりと食べてから行くことができるからです。 この日のランチは、ここ。 新... 続きをみる
日野市 第12回たきび祭① - 脱ヅラしました+「風になりたい」(12月9日)
2017年12月9日 日野たきび祭で演奏しました。(全盲難聴・のんたん 22歳) 12月9日 前日の夜から雨が降り出し、心配しましたが、 この日はみごとな快晴。 あたたかな日差しの中、今年も、「たきび祭」が開催されました。 これは、日野市が主催しているイベントです。 長男がメンバーになっている音楽... 続きをみる
2012年11月6日 ビーズを紐でつなぐ訓練。(全盲難聴・のんたん 17歳) ようやく、最終話になりました。 今日は、これまでのお話をまとめる形で、 「差額ベッド代を不当に徴収されないために、留意しておくこと」 を書いていきたいと思います。 ① 入院前に、「入院申込書」書くことになったら。 病室の... 続きをみる
2004年11月12日 教室に作った、藁のベッドがお気に入りでした。(全盲難聴・のんたん 9歳) これまでに、 「支払わなくていいはずの差額ベッド代を、支払わないですませるには、 『入院申込書』と『同意書』に注意しましょう。」 というお話をしました。 あの手この手で、 なんとかして、差額ベッド代... 続きをみる
2004年11月17日 先生が、農家さんからたくさんの「藁」をもらってきてくれました。「藁」を見ることができない子ども達が、肌で感じて体験できるように、と。藁のベッドで、日差しを浴びて、気持ちよさそうです。(全盲難聴・のんたん 9歳) これまでの記事で、 「入院の際に同意書を書いたら、差額ベッド代... 続きをみる
2006年10月14日 運動会で、応援合戦。(全盲難聴・のんたん 11歳) 病院で、「同意書を書いてください。」と言われて、それを断ると、 どういうことが起こるでしょうか。 それは、病院によって違うと思います。 正直、そこからなにが起こるかは、そうなってみないとわかりません…。 今日は、同意書を断... 続きをみる
2006年10月14日 運動会で、応援合戦。(全盲難聴・のんたん 11歳) みなさま、たくさんのコメントやリブログをありがとうございました。 うれしいです。^^ コメントにお答えしながら、この記事を書く意味について、 お伝えしたいと思います。 ひろこさん お父様は、堅実な方なのですね。すてきです。... 続きをみる
2006年10月14日 運動会で、応援合戦。(全盲難聴・のんたん 11歳) ここで、シミュレーションをしてみましょう。 自分が、突然、入院することになってしまった、と想像してみてください。 予想外の出来事に、頭の中が真っ白になってしまっている状態で、 看護師がやってきて、こう尋ねます。 「現在、相... 続きをみる
2012年11月6日 指先を使う練習をしています。(全盲難聴・のんたん 17歳) 昨日の記事に対して、たくさんのコメントをいただきました。 プリンさん、デジカメ見て歩記さん、チューリップさん、 しゃけ子さん、関戸秀春さん、necokyuu29さん、 どうもありがとうございました。 20年たっても、... 続きをみる
2012年11月6日 授業中です。(全盲難聴・のんたん 17歳) 入院時の個室料金を、患者からだまし取る これは、我が家の子どもたちが小さいころに体験したことです。 あれから20年もたっているのだから、 もう、こんなことは誰でも知っていることだろう、と思っていたし、 いまだにこんなことをやっている... 続きをみる
2012年11月6日 指点字。今度は、長男から先生へ。(全盲難聴・のんたん 17歳) 病院に着いたのは、3時25分でした。 思っていたより遅くなってしまいました。 いや、予約時間は、3時30分だったんですけどね・・・。(苦笑) 入り口で受付を済ませ、そのまま、採血窓口へ。 だれもいません。 当然、... 続きをみる
2012年11月6日 指点字でおしゃべり。(全盲難聴・のんたん 17歳) ディムジョイ DIM JOY もう2ヶ月たってしまったんですね・・・。 2ヶ月に一回の、定期検査の日がやってきました。 朝早く行って、2時間待ちで疲れるよりは、 午後の遅い時間に予約を入れてもらい、 診察のついでにおいしいラ... 続きをみる
2004年11月25日 盲学校の授業で。落ち葉の洋服作りをしました。 お友達に、背中に落ち葉をくっつけてもらって、大喜びしているところです。 いっしょにいるのは、同じクラスのY君とN君。 小学一年生から9年間、男の子ばかり3人きりのクラスで、仲良く楽しく成長しました。 (全盲難聴・のんたん 9歳)... 続きをみる
「胸をポンとたたく」 指文字の中に、「自分の胸の前で、指を横に動かす」という文字があります。 指がただ横に動くだけでは、全盲の長男には理解できません。そこで、担任の先生が、代わりの指文字を考えました。「胸をポンとたたく」という文字です。 これなら、長男にもすぐにわかります。 長男のための、オリジナ... 続きをみる
2006年9月2日 指文字というのは、本当は、聴覚障害の方が目で見て読むものです。全盲の長男は、見て読むことができません。なので、指文字を、左手で触って読みます。 自分の手のひらにあたる指の感触だけで、どうやってその文字を知るのだろう、と不思議です。でも、私が発した「み、よ、」という指文字も、きち... 続きをみる
経過観察(手術後13ヶ月)レントゲン+CT+梅が丘 寿司の美登利②
2006年9月2日 盲学校のプレイルームで。シーソーでご満悦。^^(全盲難聴・のんたん 11歳) 病院から新橋駅へ直行し、新橋から有楽町に向かって歩きました。 目指す「美登利寿司」は、 たくさんの飲食店が並ぶ銀座コリドー街の一角にあります。 着いてみると、びっくり。 午後3時というのに、お店の前に... 続きをみる
経過観察(手術後13ヶ月)レントゲン+CT+梅が丘 寿司の美登利①
2006年9月2日 盲学校のプレイルームで。トランポリンも大好き。^^(全盲難聴・のんたん 11歳) 9月4日 一週間前に、G研病院に行ったばかりなのですが、 主治医の指示により、今週も通院することになりました。 会社をお休みできるのはうれしいのですが、 病院に行くのは、やっぱりめんどうです。 通... 続きをみる
経過観察・手術から13ヶ月+ヘイフンテラスのランチ+益生堂のカッピング③
2006年9月2日 ブンブン揺らして、ゴキゲン。^^(全盲難聴・のんたん 11歳) ペニンシュラホテルでヘイフンテラスのランチを堪能しましたが、 ちょっとゆっくりしすぎました。 うっかりして、ホテルから新橋駅まで、 歩いて移動する時間を見込んでいませんでした。 病院の予約時間が近づいてきたので、ち... 続きをみる
経過観察・手術から13ヶ月+ヘイフンテラスのランチ+益生堂のカッピング②(2017年8月28日)
2009年7月25日 大好きな「ウゴクホド~!」。動く歩道を全身で感じて、興味津々。 家族4人ででかけた初めての海外旅行は、ベトナムでした。成田空港の動く歩道が、すごく気に入ってしまいました。(全盲難聴・のんたん 13歳 中学2年生) 2017年8月28日(月) 益生堂で60分のカッピングコースを... 続きをみる
経過観察・手術から13ヶ月+ヘイフンテラスのランチ+益生堂のカッピング①
2006年7月30日 週末には、夫が、さまざまな(無料の)音楽イベントに連れて行きました。 写真は、「安田学園吹奏楽団」の演奏に、じっと聞き入っているところです。(全盲難聴・のんたん 10歳) 早いものです。 去年の7月に手術して、一年たちました。 体調は、ほぼ、元に戻り、 職場復帰し、台湾旅行ま... 続きをみる
2006年8月14日 小学5年生の長男。 スーパーの健康器具売り場で、ゴキゲンで遊んでいるところです。(全盲難聴・のんたん 11歳) 「お守りは買わないで。」と言ってあるのに、 その後も、懲りもせず、お守りを買ってくる夫。 たまりかねて、ようやく言いました。 「買っても、オークションに安く出品して... 続きをみる
2003年6月6日 小学二年生の長男です。 このころには、学校の中の位置関係が、すっかり頭に入っていました。写真のように、廊下の壁にちょっと手を触れるだけで、すいすい歩いて、校内を移動していました。(全盲難聴・のんたん 7歳) 台湾・孔子廟で、たくさんのお守り札を見て、 思い出したことを…。 子ど... 続きをみる
tcc Singaporean Café & Dinerでハイ・ティー&プチ・OVCAやりました。
2005年11月05日 那須ハイランドパークで。 この夏休みに、夫と長男が那須ハイランドパークにでかけましたが、 同じ遊園地に、前回、家族で行ったときの写真を見つけました。 日付を見ると、2005年11月05日になっています。前回行ったのは、12年も前だったんですね。なつかしい!^^ (のんたんと... 続きをみる
目で見るかわりに、なんでも、まずは耳にあてて、音を確認します。 おにぎりをもらったときも、耳にあてて、「おにぎりの音」を確かめていました。^^ (全盲難聴・のんたん 9歳) OVCA(婦人科がんの羅患経験がある方の集まりです。)に、 参加させていただきました。 みこりさん、JENNYさん、まっちゃ... 続きをみる
ガンになって、ヅラ購入 – ういたお金で…(2017年6月30日)
2010年夏のベトナム・カンボジア旅行。ホーチミン・戦争博物館の前で。 (のんたんとあみちゃん 14歳) 以前、ヅラについて書いたときに、 もともと32万円のヅラをひとつ買うつもりが、 結局、ふたつで12万円のものになった、というお話をしました。 予算から見ると、20万円を節約できたわけです。 で... 続きをみる
2010年夏。ベトナム・カンボジアに行きました。ワニ園の入り口です。すごい装飾です。^^ (のんたんとあみちゃん 14歳) 処方箋でポイントをゲット 病院にいくと、お薬の処方箋をもらうことがありますよね。 以前は、病院で会計を済ませたあと、 そのまま、病院の近所にある調剤薬局に直行し、 お薬をもら... 続きをみる
定期検査・手術から11ヶ月+ホテルの最上階「ラウンジ21」でランチ
2010年夏のベトナム・カンボジア旅行。ホーチミンの遊園地入り口で。 (のんたんとあみちゃん 14歳) 手術から11ヶ月になります。 昨日、2ヶ月に一回の定期検査に行ってきました。 いいお天気だったので、ちょっとおもいたって、 「ズラなし」ででかけてみました。 4月にも、一度、ズラなしで銀座を歩い... 続きをみる
ガンになって - こうしてヅラを買いました⑧ ヅラ購入まとめ
2010年夏のベトナム・カンボジア旅行。ホーチミンの遊園地の前で。 (のんたんとあみちゃん 14歳) 抗がん剤の治療が終了して、半年になろうとしています。 髪が伸びて、ベリーショートくらいになったため、 今では、もう、ヅラの必要性をあまり感じないようになってきました。 そのため、このところ、 「ヅ... 続きをみる
ガンになって - こうしてヅラを買いました⑦ 無料クリーニング
盲学校で作業訓練:ビーズにヒモを通す練習をしています。③ 上手にできて、にっこり。(全盲難聴・のんたん 17歳) ひとつめのヅラを購入したのは、2016年の初秋でした。 当時は、抗がん剤治療の真っ最中だったので、家で過ごすことが多く、 ヅラを使って外出するのは、月に1回くらいだったでしょうか。 こ... 続きをみる
ガンになって - こうしてヅラを買いました⑥ 300円(ウィッグスタンド)
盲学校で作業訓練:ビーズにヒモを通す練習をしています。② (全盲難聴・のんたん 17歳) 今日は、「ウィッグスタンド」のお話しです。 「ウィッグスタンド」は、ウィッグを家で保管しておくために使うものです。 通常は、ヒトの頭の形をしていて、 それにウィッグをかぶせた状態で保管しておくことができます。... 続きをみる
盲学校で作業訓練:ビーズにヒモを通す練習をしています。① (全盲難聴・のんたん 17歳) 銀座のお店で8万円也のウィッグを購入して、 さらに一ヵ月後のお話です。 新聞の中に、近所のイトーヨーカドーのチラシがはいっていました。 店舗改装記念セールをやるとのこと。 チラシの中に、1階にあるウィッグの専... 続きをみる
ウクレレの個人レッスンを受けているところです。(全盲難聴・のんたん 16歳) カタログの山から「銀座に店舗を構えるヅラ屋さん」をピックアップし、 その中から最終的に選んだのが、「*ーズマリー」というお店でした。 理由は、そのお店が、「日比谷シャンテ」の中にあったから。(笑) 日比谷シャンテなら、何... 続きをみる
ガンになって - こうしてヅラを買いました③ 銀座でヅラを買う
小学一年から12年間使い続けた水筒。毎朝、中にお茶を入れるのは、夫の仕事でした。(笑) (全盲難聴・のんたん 18歳) 病院内の「*デランス32万円」はやめ、 他の店でもっと安いのをさがそうと決めました。 でも、どこのお店にしようか? 方針を変えて院内を見渡すと、 さすが、ガン専門病院のG研です。... 続きをみる
ガンになって - こうしてヅラを買いました② 3個で20万円
給食の時間です。どこになにがあるかを、先生に説明してもらっています。 (全盲難聴・のんたん 17歳) 「そのヅラ買うの、やめなさい。」 同室のAさん、Kさんからいきなりのダメだしをされ、 驚きのあまり、返す言葉もなく…。 するとAさん、こう続けたのです。 「あのね。ヅラなんてね。 売ってる店、い... 続きをみる
「なにが書いてあるかな?」(全盲難聴・のんたん 17歳。) いつのまにかこのブログ、 大好きな息子ともっと大好きなごはんの話ばっかり(汗)。 でも今回は、めずらしく(笑)、ガン治療中のころのお話です。 2016年7月に手術を行い、8月から抗がん剤を開始しました。 「いずれ髪が抜ける」→「ヅラが必要... 続きをみる
ガンになって、ウィッグ - ヅラをクリーニングにだしました。
写真は、2013年11月のものです。ポール・マッカートニーのコンサート会場の前で。 (全盲難聴・のんたん 18歳。) 当時、ポール・マッカートニーが来日して、日本中が大騒ぎ。そのときコンサート会場となったのが、長男が通っていた盲学校のすぐ近所にある、東京ドームでした。だから、だったのかどうかわかり... 続きをみる
盲学校の授業で。「正解!」と言われ、うれしくて拍手。(全盲難聴・のんたん 17歳。) 抗がん剤の治療が終わり、経過観察にはいった現在は、 2ヶ月に一回、定期検査(血液検査+スメア検査)を行っています。 血液検査の結果はすぐにわかるのですが、 スメア検査の結果は、後日、ということになります。 「結果... 続きをみる
熱海から東京に戻る車内で。 お休み中のようすは、いつも、自分でボイスレコーダーに録音しています。 後で、こうやって聞き直すのが楽しいみたいです。(全盲難聴・のんたん 21歳。) 長男がS園から帰宅していて、 毎日が怒濤のように過ぎていきます。 糖質制限、そんなのやってられません。 とにかく、長男が... 続きをみる
(これは問題かも?)ガンになって、食卓便④ - 「鱈(タラ)のカニあんかけと豚肉の野菜旨煮」
盲学校の授業中です。耳で聞いたことを、点字で打つ練習をしています。 (全盲難聴・のんたん 17歳。) 鱈(タラ)のカニあんかけと豚肉の野菜旨煮 久しぶりに、食宅便の低糖質弁当を試してみました。 これは、ひと月前に購入してあったものです。 ほかの食宅便があまりおいしくなかったので、 続けて食べる気が... 続きをみる
中国に家族旅行(全盲難聴・のんたんと双子のあみちゃん 16歳。) 私の勤務している会社では、 半年に一度、上司と面談しなければならないことになっています。 先日、その面談が実施されました。 本来は、これからの半年間における自分の目標や課題について話し合う場なのですが、 今の職場に移動してから10年... 続きをみる
ガンになって、職場復帰⑧ – 最初のお給料は、とほほのゼロ円。
家族みんなで、浅草ビューホテルのビュッフェに行きました。(のんたんの双子の妹・あみちゃん 6歳) 3月21日に職場復帰して、はや一ヶ月が過ぎました。 復職するときはいろいろともめましたが(笑)、 おかげさまで、復帰してからは、特にどうということもなく、 楽しく仕事をしています。 やっぱり、楽しみな... 続きをみる
ガンになって、ニチレイ低糖質シリーズ③ ‐ 「白身魚のグリル・トマトソースとおかず5種」
家族みんなで、浅草ビューホテルのビュッフェに行きました。(全盲難聴・のんたん 6歳) 白身魚のグリル・トマトソースとおかず5種 ニチレイフーズの低糖質シリーズを試しています。 今日ご紹介するのは、 気くばり御前「豚肉のソテー・マスタードソースとおかず5種」 です。 主菜: 白身魚のグリル・トマトソ... 続きをみる
ガンになって、ニチレイ低糖質シリーズ② ‐ 「豚肉のソテー・マスタードソースとおかず5種」
中国・客家円楼にて。子供たちが中学生になってからは、家族で海外旅行に行くようになりました。 写真は、「客家」の人々がまとまって暮らす、円楼という建物です。外敵に備えるため、砦のような役割を担っていて、ここで、村の全員がまとまって暮らします。年代物のマンションのようですが、中では今も、客家の人々が生... 続きをみる
ガンになって、ニチレイ低糖質シリーズ① ‐ 「銀鮭の照り焼き弁当」を試してみた。
長男は、「写真」というものを知りません。 ことばで説明して、わかってもらうこともできません。 なので、「写真を撮るよ」と言われても、カメラに向かって笑顔を見せることはありません。 家族で写真を撮るときはいつも、こんなふうに手で支えて、長男の顔をカメラに向けていました。 (全盲難聴・のんたん 7歳。... 続きをみる
授業中です。たくさんのパネルを、さわって確認しています。 このときの先生も、全盲の方でした。 (全盲難聴・のんたん 17歳) 定期検査・手術から9ヶ月。そして、上野Vinulsでスペイン料理 タイトルを書いて、自分でもびっくりします。 もう9ヶ月なんですね。 抗がん剤治療も終了し、今は経過観察中で... 続きをみる
ポニースクールで。乗馬は、小学一年から19歳まで、13年間通いました。 (全盲難聴・のんたん 18歳) OVCA(婦人科がんの羅患経験がある方の集まりです。)に、 初めて参加させていただき、さきほど帰宅しました。 リリメリアさん、macaronさん、kichiji19さん、かよべさん、 とても楽し... 続きをみる
プリモプエルとおんなじ顔しています。^^ (のんたんの双子の妹・あみちゃん 7歳。) 8ヶ月の休職のあと、復職したのが3月21日でした。 その日からほぼ3週間が経過し、 昨日、またもや、産業医面談に行ってきました。 前回のは、「復職にあたってのチェック・相談」が目的です。 休職中だったので、田町に... 続きをみる
盲ろう者団体のクリスマスパーティで。 子供たちが小さいときは、盲ろう者団体の集まりに、毎月のように参加していました。 盲ろう児と兄弟児は、たくさんのボランティアさんと遊んでもらえたので、子供たちも楽しんでいました。 子供たちがおでかけしている間は、会場に残ったお母さんたちでおしゃべり会。私は、これ... 続きをみる
キーボードで遊ぶときは、いつもこんなスタイルです。 スピーカー部分に耳をぴったりくっつけて、音を一生懸命に聞いています。(全盲難聴・のんたん 7歳。) ガンになって、大きなスーパーでの買い物をしなくなりました。 手術後は、寝ていることが多くて、外出できなかったから。 抗がん剤が始まると、副作用で抵... 続きをみる