MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

4年ぶりのベトナム。北部から中部へと歩いた18日間 63 - 王宮④ 太掖池、中道橋、太和殿、そして右廡・左廡(2023年6月19日/6日め)

2023年6月19日 フエの王宮・「右廡」へとつながる通路を歩きました。


6月19日(月)


40分も佇んでしまった午門を、
ようやく後にしました。


階段を降り、太和殿の方向に進みます。

1926年に、同じ場所で撮った写真です。グエン朝最後の皇帝となった、第13代バオダイ帝が輿に乗り、Mieu Temple に向かっているところ、とあります。

午門を過ぎると、目の前に見えるカラフルな三関の坊門(牌坊)。ここからは池(太掖池)が広がっていて、その真ん中にかかる橋(中道橋)を渡った先にあるのが、太和殿です。

午門から中道橋の間に並んだ、騎馬隊の兵士たち。一部隊が6名で構成されていました。1900年代のグエン朝と思われます。

橋を渡り終えたところにある、もうひとつの牌坊。

太和殿まで来たのですが、残念ながら、現在は改修工事中で、入ることができませんでした。その代わりと言うことなのか、大きなパネルが立てかけられていて、そこに太和殿の絵が…。😅 仕方ないので、太和殿はあきらめて、次に進みます。笑


【太和殿(Thái Hoà Điện)】
 午門をくぐると、正面に見えるのが太和殿です。ここでは、皇帝の即位式などの朝儀が行われました。女性は決して立ち入ることができず、皇后も例外ではありませんでした。内部には皇帝の玉座が残っており、80本の柱には、皇帝を象徴する龍の装飾が施されています。建築方式は、ベトナムの伝統建築である2棟連棟形式(前殿と正殿を回廊で繋ぐ方式)です。棟の連結部分を外から見ると、吐水口に怪魚の装飾を見ることができます。
太和殿は、1805年に初代皇帝であるザーロン帝によって建てられ、その後1833年に、2代皇帝・ミンマン帝が改修しています。ベトナム戦争中、1968年のテト攻勢で完全に破壊されてしまいましたが、その後、1970年に再建されました。


今回、太和殿を見ることはできませんでしたが、
7年前に家族で訪れた時の写真を調べてみたら、
太和殿の写真がありました。


牌坊の向こうに見えているのが、太和殿です。(2017年12月27日)

龍が舞う屋根がすばらしいですね。

このときの日記です。当時、子どもたちは22歳でした。
のんたんの冬休み-43 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - そして長女も怒った(2017年12月27日/4日め)


さて、太和殿の左右の敷地には、かつて、
馬厰(ばしょう)・象厰(ぞうしょう)
という建物がありました。
これは、象と馬を扱う官衙でした。
また、その世話をするための役所も、
あわせて置かれていました。


が、ベトナム戦争で破壊され、現在は、ただの空き地になっています。(画像をお借りしました)


その、馬厰・象厰があったと思われる場所に、
大きなプレハブの建物があったので、
中に入ってみました。


王宮という場所には少しふさわしくないような気もしますが、建物の中は、VRセンターになっていました。VRで、王宮のかつての情景などを見せてくれるらしいです(有料)。

マシンには、王宮風のテイストが加味されていて、カートには金色の龍がついていました。^^ が、目の前に王宮があるのに、わざわざVRで見なくてもってことで、お客さんは誰もいませんでした(あたりまえか…)。でも、エアコンが効いていて涼しかったので、ここで少し休憩しました。

VRセンターを出たところで、電気自動車を見かけました。料金を払えば、電気自動車で王宮内を周ってくれるとのこと。暑さでちょっとめげていたので、乗りたかったのですが、料金を聞いてあきらめました。😅(1時間コースの料金は、人数に関係なく車1台あたり2000円くらいだそうです。)


改修中で中に入れない太和殿を通り過ぎて、
さらに奥へと進むと、
広場の先に、右廡・左廡が現れます。


写真の左側に写っているのが、右廡です。

このような建物がふたつ、左右対象に造られています。(画像をお借りしました)


【右廡・左廡(Hừu Vu ・ Tả Vu)】
高級官吏の詰め所であった建築物です。太和殿を抜けて、向かって左側が右廡、右側が左廡で、左右対称になっています。向かって左側の右廡は武官が、右側の左廡は文官が、それぞれ使用していました。現在の左廡は、王朝についての展示スペースです。そして右廡は、皇帝の衣装を着て記念撮影ができるスペースになっています。撮影料金は衣装・玉座での撮影で135,000VND(約700円)。追加料金で、宮女2人を侍らせて撮影したり、写真をお皿やコップにプリントするサービスもあります。


夫は、右側に見えている左廡へと続く通路を進みました。

6年前、私たちをホテルに残し、夫がひとりで王宮に行って撮った写真。左廡の同じところを歩いていました。🤣
その時の日記です。
のんたんの冬休み-44 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - トイレ事件(2017年12月27日/4日め)

この通路を、文官たちが歩いて「左廡」に入りました。

右側にある、左廡(文官の詰め所)です。

そしてMIYOは、左側に見えている通路を歩きました。こちらの通路からは、武官たちが歩いて「右廡」に入りました。

左側にある、右廡(武官の詰め所)です。

「右廡」の中に入りました。冷風機の前で涼んでいます。笑

右廡に入り、展示品よりなにより一番先に見たのは、売店のアイスボックスの中でした。もう暑くて暑くて、死にそうでした。笑

アイスキャンデーは、1本20000ドン(約約100円)。1本買って、ふたりではんぶんこ。

すっかりうだった顔で、アイスキャンデーをかじってます。🤣

多動夫も汗だくで食べてます。笑


ところで、
この右廡の中はどうなっているかというと、
現在はコスプレ会場と化しています。


このお姉さんに料金135000ドン(約700円)を払うと…、

皇帝の衣装を着せてもらえます。🤣🤣(注:これは夫ではありません。)

撮影会が始まりました。

少し遅れて、奥様もやってきて、ふたりいっしょに撮影会。

インドからいらしたご夫婦でした。^^

追加料金を払うと、こんなフレームに入れてもらえるそうです。


インド人のコスプレを見ながら、
私たちも楽しませていただきましたが、
自分たちはというと、もう暑くて暑くて、
服を着替えるような気分にはなれず…。


「6年前に一度やってるから、もういいよね…。」ってことになりました。🤣

このときの日記です。
のんたんの冬休み-48 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 王様のディナー①(2017年12月27日/4日め)
のんたんの冬休み-49 おいしいものを食べる、ベトナム8日間おトク旅 - 王様のディナー②(2017年12月27日/4日め)


ここまでに歩いたところです。


次回は、世廟門から顕臨閣を歩きます。


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する