MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたんの冬休み 12 - 元気に帰園 / 「おでん 俺のだし」でごくろうさん会(2023年1月4日/11日め)

2022年12月31日 スーパーベルクスで、よつ葉牛乳を買う長男です。パックを触っただけで、「これはよつ葉牛乳」とあててくれます。^^(全盲難聴・のんたん 27歳)


1月4日(水)


冬休みの11日め、最終日です。
この日、長男は、
家でお昼ごはんを食べた後、
夫の運転でS園に戻りました。


我が家の子どもたちは、
牛乳が大好きです。
(…になるように、育てました。笑)
長女と長男のふたりで、一日に、
1リットルの牛乳を飲んでしまいます。
なので、長男の帰宅に合わせて、
普通の牛乳を8本買っていました。


そして大晦日には、よつ葉牛乳が大好きな長男といっしょに、スーパーでよつ葉牛乳を3本買いました。(2022年12月31日)

全盲難聴・のんたんの冬休み 7 - 長男のよつ葉牛乳とふしぎなソフトクリーム(2022年12月31日/7日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


つまり、合計11本買ったのですが、
長男と長女が飲みに飲んだので、笑
冷蔵庫の牛乳も、残りわずかになりました。


この日、最後に残っていたよつ葉牛乳を、
長男のコップに注ぎました。
長男にもパックを触らせて、
「のんたん、
 よつ葉牛乳は、これでもう終わりだよ。
 ぜーんぶ、飲んじゃったよ。」
とおしえると、長男はすかさず、
「ふつうのぎゅうにゅう、ある?」
と言いました。


びっくりです。
こんなふうに長男と会話が成立することは、
あまりないのです。😅
けれどこのときの長男は、
「よつ葉牛乳がもうない。」
ということを理解しただけでなく、
代替策まで尋ねてきたのです。
ずいぶん言葉がでるようになったなあ…
と、わくわくしました。^^


そして、
最後のよつ葉牛乳を飲み乾した長男、
「ふつうのぎゅうにゅう、ください。」
と、自分から言ってくれました。
もう、感動しました。T_T
こんなふうに、
言われたことを理解し、それに対して、
自分の希望をはっきりと伝えるって、
以前にはなかなかありませんでした。


すごいなあ…。
長男との会話が成立してる。
そして、長男の内面が、
どんどん広がってる…。


うれしくて、うれしくて、
冷蔵庫まで飛んでいき、
最後の牛乳パックを持ってきました。


「のんたん、普通の牛乳だよ。
 いっぱい飲んでね。^^」


お休みで帰宅するたびに、
少しずつですが、長男の言葉が増え、
彼の内面が育っていることに驚きます。
ほんと、S園に感謝です。^^


お昼ごはんが終わりました。
いよいよ、S園に帰ります。


先日、カラオケパセラで、
クラッカーをたくさんいただいたのですが、
使い切れなかったのを持ち帰っていました。
最後に、長男にそれを触らせました。


「のんたん、これなあに?」
「パセラのクラッカー。^^」


これまでは、MIYOといっしょに、
紐をひっぱって鳴らしていたのですが、
このとき初めて、
長男にひとりでやってもらいました。


「パーーーーン。」


クラッカーをふたつ、上手に鳴らしてくれました。

長男、もっとやりたかったみたいです。「パセラに、クラッカーをもらいに行こう。」と言い出しました。😄😄 ほんと、言葉が増えたなあ…。

「今日はもう行かないよ? S園に戻るんでしょう? また今度、パセラに行こうね。次はいつかな?」「5がつ。」「そうだね。5月に、また帰っておいでね。パセラに行こうね。」


これが、この冬休みの、
長男との最後の会話になりました。


S園では、抗原検査が待っています。
検査の結果が陰性でないと、
園の中に入れてもらえません。


「また検査か~。
 いやだな~。
 結果が出るまで、心臓に悪いんだよ。」
とぼやきながら、夫は長男と出発しました。


そして3時間後、夫から「陰性だったよ。😄」と電話がありました。先生といっしょに、園の中に入る長男です。


11日間の冬休みが終わりました。
私も夫も、
体力勝負でがんばりました。😂😂


「孫が来て、うれし、帰ってまたうれし。」
っていう川柳がありましたが、
私たちも、同じ気持ちです。
ちょっとさびしくもありますが。😄😄


長男がいなくなって、
あまりにも静かになった家で、
ゆっくりと紅茶を飲みました。^^


(おわり)


(おまけのお話)


1月5日(木)


長男が帰園した翌日ですが、
夫と「おでん 俺のだし」に行ってきました。
毎回恒例の、「ごくろうさん会」です。


子どもたちが小さいころから、
GW、夏休み、冬休みといった、
大きなお休み(私たちにとっては「嵐」)
を乗り切ったあとは、
ふたりでおいしいものを食べに行くのが
習わしとなっています。^^


…ということで、銀座まで行ってきたので、
お料理をご紹介します。


お通しは自家製豆腐でした。ほんのりと甘みのあるお豆腐を、お味噌でいただきます。

おでんは、大根、がんもどき、そして黒舞茸。ものすごく上品なお味でした。^^

旬魚二点刺。この日は、高知県宿毛市直送のブリとクエでした。

ブリは少し炙ってありました。それがまた香ばしい。^^

これはおでんの変わりダネ。揚げ餅です。あおさがいっぱいはいっていました。

この日は、岩手県から直送の3年牡蠣が入荷していました。

早速いただきました。立派な牡蠣は、MIYOの指よりもずっと長い。笑

「俺のだし」に来たら必ず食べたい、「香箱毛蟹絢爛盛り」です。毛蟹一杯分の身に、雲丹とイクラが盛ってあります。^^

おでん屋さんの海老真丈

ここでふぐの唐揚げを食べたのですが、酔っぱらって写真を撮り忘れました。笑(画像をお借りしました)

お酒は、底ぬけと苗場山。どちらも新潟のお酒です。

そして白ワインも。笑 フルール・ド・シャルロット シャルドネ (Fleur de Charlotte Chardonnay) という、フランスのワイン。「俺の」のオリジナルボトルです。


今朝、「俺の」アプリを見たら、
ボトルワインのクーポンが届いていました。
MIYOが、
「俺の」のプラチナランクになったので、
そのお祝いのプレゼントだそうです。^^
(どんだけ「俺の」に行ったんだ、って
 言われそうですが。笑)


最後は、土鍋炊きの「蟹とイクラごはん」。お腹いっぱいになりました…。

おいしいものをたくさんいただいて、幸せなごくろうさん会でした。^^


機嫌よくお店を出たのですが、このあと、
夫が甘いものを食べたいと言い出し、
ミスタードーナツへ。


ドーナツ4個とコーヒーを買いました。

ペイペイの5%引きクーポンを使用したので、74円が戻ってきます。小さなことですが、地味にうれしいです。^^


おいしいものをいっぱい食べて、
今日もオトクで楽しい一日でした。
ありがとうございました。(→ペイペイ+俺のだし)

全盲難聴・のんたんの冬休み 11 - パセラリゾーツ上野御徒町店② お箸で冷麺を食べる。(2023年1月3日/10日め)

2023年1月3日 カラオケパセラ上野御徒町店で。おそろいのトレーナーを着て歌っています。^^(全盲難聴・のんたん 27歳)


1月3日(火)


カラオケパセラ上野御徒町店での
日記のつづきです。


長男、マイクを握ったら離しません。笑

膝にタンバリンを置いて、左手で叩きながら歌うのが、いつものスタイル。うれしそうですね。^^

「安里屋ユンタ」をいっしょに歌っています。

ここで飲み物を追加しました。長男にはヴァージンチャイナブルー、そしてMIYOはピーチティータピオカ。大きなタピオカがどっさり入っていました。そして、忘れちゃならない、クラッカー。パセラでは、リクエストすると、クラッカーの無料サービスがあるのです。長男は、コレが大好き。^^

「のんたん、クラッカーだよ。ヒモをいっしょにひっぱろうね。やるよ。せえのお…。」

「パーーーーーン。」長男、大喜び。笑

つづいて、おとうさんと。おそろいのトレーナーを着て歌います。笑  

「ア、ソレ。ア、ソレ。」ノリノリです。^^

トレーナーは、12月28日にコーエン (coen) で買ったものです。

そのときの日記です。
全盲難聴・のんたんの冬休み 4 - ココス千住堀切橋店でお昼ごはん/マツキヨで40%off/新しいトレーナー(2022年12月28日/4日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


ここでキムチ冷麺が来ました。長男、前回食べてとても気に入っていたので、今回はひとりでどんぶり一つ分を食べてもらいました。

冷麺は弾力があって噛みきれないので、苦戦しながらも、がんばって食べてます。笑

おとうさんの横に移動して、一曲歌ってからも、ふたたび冷麺。笑

お箸で上手に食べてます。ただそれだけで、うれしいMIYOです。^^


長男がS園に入所したのは、
盲学校の高等部を卒業した年で、
2014年の4月でした。
入所の日、S園で、
「のぞみさんに、入所後、
 できるようになってほしいと
 思っておられることはありますか。」
と訊かれました。


そんなこと、考えたこともなかったので、
ちょっとうろたえたのですが、とっさに、
「お箸が使えるようになるといいな、
 と思います。」
と答えました。
きかれたので一応言ってみただけで、
それほど期待していたわけではありませんでした。


当時、全盲難聴の長男に、
お箸の使い方を教えるのは難しくて、
学校の先生方もがんばってくださったのですが、
結局、お箸を使えるようにならなかったのです。


あれから、もうすぐ9年になります。
18歳だった長男は、27歳になりました。
今では、上手にお箸を持って、
麺をひとりで食べてくれます。


家でも学校でも、努力して教えたけど
できるようにならなかったお箸。
どうやって教えてくださったのだろう、
と、今でも不思議です。
S園、ほんとうにすごいと思います。^^


そして再び歌います。おとうさんの歌に合わせて、タンバリンを叩いています。

最後は「埴生の宿」を。

耳を近づけて、おとうさんの歌を聴いている長男です。

この日は長女もたくさん歌ってくれました。^^

最後にフロントで撮った一枚。

フロントに飾ってあった、インドネシアのカエルさん。かわいいね。^^


支払いをしていたら、係の方から、
「昨年の5月に、いらしてますよね?」
と尋ねられました。


み「はい、来てますよ。^^
  毎年、5月と8月と年末年始は、
  必ず家族でパセラに来てます。
  家族全員、パセラが大好きなんです。」
パ「ああ、やっぱり。
  いつもありがとうございます。^^」


あまり何回も行ってるので、
お店の方に覚えられていました。😄
ポイントがずいぶんたまっていて、
もう少しで、伊豆のホテルの宿泊券と
交換できるそうです。


カラオケのポイントがたまりすぎて、
ホテルの宿泊券がもらえるなんて、
いったいどんだけ行ったんだ、
と笑ってしまいました。🤣🤣🤣

全盲難聴・のんたんの冬休み 10 - パセラリゾーツ上野御徒町店① ドイツ民謡を歌いまくる。(2023年1月3日/10日め)

2023年1月3日 カラオケパセラ上野御徒町店で。(全盲難聴・のんたん 27歳)


1月3日(火)


冬休み10日めになりました。
長女は今日でお休みが終わり、
明日から仕事が始まるので、
4人がそろう、最後の日です。


お昼は、秋刀魚ごはんにしました。根室の秋刀魚とたれがパックになっているものを、オイシックスで購入しました。炊飯器で、お米といっしょに炊くだけです。

こんな感じに炊き上がりました。

それと、今朝、オイシックスのキットが届いたので、早速、「豚ロースの麦味噌漬け焼き」「お揚げ入り 4種根菜のけんちん汁」を。(画像をお借りしました。)

長女がふるさと納税でゲットした千歳ハムのモモハムスライスも使います。

で、こうなりました。濃口醬油を使ったので、けんちん汁の色が濃いですが、味は普通です。^^ オイシックスのキットは2人分だったのですが、ちょっと材料を足しただけで、家族4人がやっと食べきれるくらいのボリュームになりました。


フリルレタスは、レシピにしたがって、
醤油とマスタードを混ぜたもので
和えたのですが、
これが意外な美味しさでした。^^


さんまごはんも、生臭くなくて、
おいしかったです。


そして夕方になってから、
またまたカラオケに行きました。
(一回のお休み中、2回はカラオケに行かないと、
 長男に許してもらえません。笑)
前回は3人で行きましたが、
今回は、長女もいっしょです。


お店は同じパセラリゾーツですが、
今回は、
「カラオケパセラ 上野御徒町店」
です。


今日は、ピンクで統一された、カワイイお部屋でした。クッションもハート型です。笑

予約していたのは、「コース料理+ソフトドリンク飲み放題」というプランだったのですが、お正月の特別サービスとのことで、なんと、アルコール飲み放題に変更していただきました。やった~。笑 夫は早速ビールを注文し、MIYOはワインです。^^


それでは、本日のお料理をご紹介します。
予約したのは、
「肉と魚のWメインコース」
というものでした。


まずはマカロン(クリームチーズとハーブ)。そして前菜3種盛り合わせ。彩り野菜のトリュフソースディップ、ローストビーフのクレープ仕立て、海老と野菜のテリーヌ。

厳選料理2種盛り合わせ
 国産牛サーロインとアスパラのグリル 3種のポテトを添えて
 ミニバーガー(燻製チェダーチーズバーガー)

手の中に納まるようなミニサイズのバーガーですが、中には上質のハンバーグが入っています。

アコウダイの西京焼き

ここで土鍋が登場。

牛しぐれとゆずトマトの釜飯風 ~ほうじ茶だし汁と共に~
炊きたてのごはんをお茶碗によそって、ポットに入っただし汁をかけていただきます。めちゃおいしかったです。^^

選べるミニ丼(3種)は食べ放題です。ミニ牛とろ丼、ミニガパオ丼、そしてミニキムチ冷麺の全種類を注文しました。量は、普通の丼の1/3くらいなのでさっぱりと食べられます。

前回、この冷麺がとてもおいしかったので、また食べられて、長男が喜んでいました。^^

デザートも、6種類の中から選べます(ひとり一品)。プチハニトー フレンチメープル、プチハニトー いちこチョコ、季節のプチスイーツ、グレープフルーツのシャーベットにしました。

今日もノリノリの長男。^^

かかっているのは、「アルプスの少女ハイジ」の主題歌。

でも、音楽にぴったり合わせて、長男が歌うのはドイツ民謡。🤣🤣


長くなりましたので、次回に続きます。


(つづく)

全盲難聴・のんたんの冬休み 9 - 公園でジャンベ / かつしか街なかまるごとグルメ 2022(2023年1月2日/9日め)

2023年1月2日 ジャンベを叩きました。(全盲難聴・のんたん 27歳)


1月2日(月)


年末から3日続けて、おでかけしないで、
「家でダラダラ」し続けました。


家族全員が家にいると、MIYOは、
お昼ごはんも晩ごはんも作らねばならず、
4人もいると洗濯物もハンパないので、
毎日けっこう忙しくしてました。


じゃあ夫はヒマかと言うと、
夫は夫で、日がな一日、
長男と一緒に、音楽を聴いたり、
ウクレレを弾いたり、歌を歌ったり…。
それなりにがんばっています。^^


両親ともにあれこれやってるので、
長女も、洗濯物をたたんだり、
食器をかたづけてくれたり、と、
手伝ってくれました。


長男が帰宅しているあいだ、
楽しい冬休みになるように、と、
家族3人がそれぞれに協力し合うのが、
自然にできあがった、我が家のスタイルです。
(まあ、ここにいたるまでには、
 それはもう、いろいろありましたけどね。)


そんなお休みも、残り少なくなってきました。
長男が家で過ごすのも、あと一日です。
明後日には、S園に帰る予定なのですが、
このままなんとか感染しないように、
と、願うばかりです。


さて、「家でダラダラ」が3日続いたので、
さすがに長男も運動不足になっています。
ということで、夫が、
「のぞみくんを連れて、
 公園に行ってくる。」

と言い出しました。
ジャンベを持って行って、
長男と一緒に叩きまくってくるそうです。


ジャンベはうるさいので、
家の中で叩くことはできません。
(近所迷惑になります。)
なので夫は、これまでも、お休みのたびに、
長男と一緒に川原とか公園に行き、
そこでジャンベを叩いていました。
もう何年もそうやってきたので、
夫と長男にとっては、「いつもの日常」です。^^


ということで、公園に到着。「のぞみくん、ジャンベだよ!」 このジャンベは、5年くらい前に、長男へのバースデープレゼントとして、銀座のヤマハに注文して購入したものです。価格は5万円。MIYOの許可なく、夫が勝手に買ったので、当時夫婦げんかになったシロモノです。😔

トン、トンコ、トンコ、トンコ、トン!

いい笑顔です。^^

長男、楽しそうです。

ヨイショ、ヨイショ…。


思う存分ジャンベを叩いたようで、
夕方、夫とゴキゲンで帰宅しました。
楽しくてよかったね、のんたん。^^


(おまけのお話)


コロナ禍の中、
地域の経済を活性化させようと、
行政がさまざまな策を打ち出していますね。
MIYOが住んでいる葛飾区でも、
「かつしか街なかまるごとグルメ」
という企画が、2021年から行われています。
今年初めて参加してみたのですが、
この企画がおもしろかったので、
ご紹介します。


「かつしか街なかまるごとグルメ 2022」は、葛飾区内153の飲食店を対象としています。

これが前売券です。750円が4枚で3000円で販売されます。MIYOはかつしかプレミアム商品券で購入したので、実質20%引き。2400円(1枚600円)で購入したことになります。このチケット1枚で、900円~1000円のお買い物ができます。

前売券を購入すると、このようなカタログをもらえます。参加している153の飲食店の紹介と、各店舗でこのチケットと交換で購入できるものが、写真付きで掲載されています。こんなりっぱなカタログまで作って、葛飾区、そうとうがんばってます。^^

まずは、上岡肉店の「自家製総菜特別セット」を購入しました。「ごはんを炊くだけで晩ごはんが食べられる。」と、近隣の奥様方に好評なセットなのだそうです。うずらのたまご豚肉巻1、ごぼう豚肉巻4、叉焼4、焼売2のセットで、定価1000円です。これを、チケット1枚(750円)と交換で購入できます。このお店は、材料はすべて国産にこだわっているそうで、とてもおいしかったです。(2022年11月1日)

カタログの中にエチオピア料理店があるのを見つけ、おもしろそうなので行ってみました。四つ木にある、「リトルエチオピア」。元々はエチオピア人の留学生として来日していた、エフレム・ハイレさんご夫妻が経営しておられます。ここで、チケットを2枚使いました。(2022年11月2日)


【葛飾区のリトルエチオピア】
葛飾区には、約80人に上るエチオピア人が暮らしているそうです。これは都内最多で、まさに、リトルエチオピアとなっています。その多くは、エチオピアの政情悪化が要因で難民申請をした方々だそうです。


MIYOが注文したローストチキンセット。美味でした! また食べに行きたいくらいです。^^

夫が注文したドロワット。大量の玉ねぎ、ニンニク、生姜、エチオピアのスパイスを使って、チキンと玉ねぎを煮込んだ濃厚なシチューです。インジェラといっしょにいただきます。

オーナー夫人と。葛飾区にエチオピア人が多いなんて知りませんでした。勉強になりました。

最後は、タイ料理店「チャイタレー」へ。パッタイ(タイ風焼きそば)とカオ・ガイ・トード(タイ風唐揚げのせごはん)を半分ずつ入れたハーフ&ハーフ弁当(900円)をチケット1枚で購入しました。(2022年11月4日)

チケットを1枚使うごとに、各店舗でスタンプを1個押してもらえます。スタンプが4個集まると、抽選に応募できます。景品はお米、コーヒー、うなぎ蒲焼、焼肉ですが、どうせあたりません。笑

ところが…。こんなハガキが来てしまいました。「焼肉ファミリーセット」が当たったそうです。ひゃ~。😄😄


景品は、立石の焼肉食材店まで、
自分で受け取りに行きます。
これなら、送料はかからないし、
地元のお店の売り上げにも貢献できます。
葛飾区、よく考えてます。^^
それにしても、5人にしか当たらないのに、
よく当たったなあ…。笑


…ということで、立石仲見世通りまで、夫と長女が車で受け取りに行きました。2022年11月26日)

狭い道路の両側にお店が並ぶ、いかにも下町の商店街です。

う~ん、まさしく、ザ・下町、と言う感じです。^^

そんな仲見世通りの一角に、目指すお店がありました。焼肉食材店「ふじた」さんです。

こちらが、いただいた景品です。すごい~。^^


とてもおいしいお肉でした。
そして、量も4人分くらい入っていて、
長女と3人で食べに食べましたが、
結局食べきれず、残りは長女が、
喜んで持ち帰りました。笑


「かつしか街なかまるごとグルメ」
のおかげで、
カタログをたよりに、
今まで知らなかったお店に行き、
美味しい物をオトクに食べられたり、
勉強になったりしました。
いい企画だったと思います。


最後にすごい景品まであたって、
ほんとうにラッキーでした。
ありがとうございました。(→葛飾区)

全盲難聴・のんたんの冬休み 8 - 「俺のおせち」と北前船マルシェ(2023年1月1日/8日め)

2022年3月25日  善光寺で。(長野県長野市)


1月1日(日)


今年も、家族そろって、
元気にお正月が迎えられました。


まずは、今年のおせち料理をご紹介します。


コレです。今年は、スイーツ重もセットした、和洋豪華三段重です。


我が家では、もうずっと、
博多久松のおせち料理を注文していました。
内容充実でコスパ抜群だったのですが、
充実すぎて、毎年、3日間くらい、
家族でおせちを食べ続けていました。笑


次に、おせちを「ふるさと納税」の
返礼品としてゲットするようになりました。
これも内容充実。
タダでゲットできるし、
とてもよかったのですが、
MIYOが定年退職し、
住民税を納めない立場になったので、
ふるさと納税とのご縁も切れてしまいました…。


今年はどうしようかな…、
と思っていたら、私たちのお気に入りの
「俺の」からおせちのご案内が来ました。
2022年9月のことです。


まだ暑い時期でしたが、
「今予約すると早期割引対象」
との文句につられ、予約してしまいました。^^
割引で、21438円が19938円になりました。
我が家のおせちとしては
ちょっと予算オーバーだったのですが、
アマゾンペイで支払いができるとのこと。


前にも書きましたが、
MIYOは、アマゾンペイに、
不要なポイントを貯めています。
アマゾンペイで支払うということは、
貯めたポイントで支払うということです。
なので今年は、この「俺のおせち」を、
余ったポイントでゲットしました。
つまりタダです。😄


その上、モッピーを経由して購入したので、購入額の23%のポイント(約4500円)が付与されました。^^

購入後は、
あこがれの「俺のおせち」が食べられる、
ということで、夫も私も、
ずっと楽しみにしていました。


12月30日、ヤマトの冷凍便で、「俺のおせち」が届きました。

これが、我が家のお正月にいただいた、「俺のおせち」です。「俺のフレンチ」シェフ・遠藤雄二氏と「俺の割烹」料理長・佐藤信一氏が監修した、和洋スイーツの三段おせち。


【「俺のフレンチ」シェフ・遠藤雄二氏】
1972年生まれ、埼玉県出身。 20歳で料理の道に入り、1994年、2000年と2度渡仏。リヨン郊外の名店「アラン・シャペル」ブルターニュ地方「ル・タン・ド・ヴィーヴル」で修業。二度の渡仏の前後で奥沢「ラ・ビュット・ボワゼ」や「うかい亭」にて活躍。「俺の」シリーズの創業メンバー。


【「俺の割烹」料理長・佐藤信一氏】
1964年生まれ、茨城県出身。ミシュランガイド東京版にて初の三ツ星を獲得した「玄冶店 濱田家」で活躍し、料理長も務める。2013年、俺の株式会社入社後は、俺のシリーズ和食各店で料理長を歴任。和食の基幹店「俺の割烹 銀座本店」にて腕を振るう。


一の重は、「俺のフレンチ」のシェフが監修した「洋」の重です。お重の中に、フレンチの「前菜」「肉料理」「魚料理」が詰まっています。オマール海老やフォアグラなどの豪華な食材を、「俺のフレンチ」の遠藤雄二シェフがアレンジしたフレンチ重です。
【一の重】①ローストビーフ70g、②トリュフ塩2g、③フォアグラムース20g、④生ハム×3、⑤ドライトマト(赤ワイン風味)×2、⑥杏子煮×2、⑦蒸し鶏バジル和え30g、⑧スモークサーモントラウト×2、⑨スタッフドオリーブ×2、⑩ライプオリーブ×2、⑪ミックスビーンズ35g、⑫たらば風味かまぼこ×2、⑬オマール海老のウニソース焼、⑭ブロッコリー(コンソメ風味)×3

二の重は、「俺の割烹」の料理長が監修した「和」の重です。お正月の食卓を華やかに彩る食材を贅沢に使用しています。あわび、有頭海老、いくらなど、「俺の」らしい食材を盛り込んであります。
【二の重】⑮黒豆煮45g、⑯焼印入り厚焼き玉子×2、⑰たたきごぼう×5、⑱にしん昆布巻×3、⑲糸昆布美味酢炊き25g、⑳あわび旨煮、㉑松前漬25g、㉒有頭海老×2、㉓若鶏の三色巻×2、㉔焼き湯葉巻×2、㉕練りきんとん50g、㉖渋皮栗甘露煮、㉗白蒲鉾、㉘紅蒲鉾、㉙伊達巻×2、㉚源平なます30g、㉛鱒いくら醤油漬5g、㉜くるみ甘露煮20g

三の重には、スイーツを盛り込んであります。タルトやマカロン、お餅や大福といった和洋のスイーツが、お正月らしい鮮やかな色合いで並びます。
【三の重】㉝ペカンナッツタルト、ガトーマカロン(㉞抹茶、㉟レモン、㊱フランボワーズ) ㊲ガトーショコラ×2、ロールケーキ(㊳チーズ&レモン、㊴宇治抹茶、㊵いちご、㊶キャラメルアーモンド、㊷ティラミス)×各2、㊸わらび餅(チョコ、きな粉×2)、㊹白大福、㊺蓬大福、㊻柚子餡入り大福、㊼紅大福、㊽塩メロン×2、㊾笹餅巾着よもぎ×2


…ということで、全49品目だそうです。^^


そしてお酒はこちら。「西之門」。(このときの日記は、まだ書けていません。😅)

昨年訪れた、長野県・善光寺の外苑にある、「よしのや」で購入しました。(2022年3月25日)

行灯が並ぶ、暗い通路を歩いていくと…、

「西之門 蔵元よしのや」にたどり着きます。

杉玉が吊るされた家屋の中は、売店になっています。このほかに、敷地内に博物館などもあり、自由に見学できます。

運転するので、夫は試飲できません。なのでいつも、MIYOが代わりに試飲して買います。

高いお酒を、試飲させていただきました。^^


「西之門」は、
我が家がふだん買っているお酒よりも
ちょっとお高いのですが、
とてもおいしかったので、
「これはお正月用だからね。」
と言いながらお買い上げ。^^


夫はそのことばを覚えていて、9か月間、
大事にしまってあったみたいです。
そしてお正月に、
しっかりとそれが出てきました。笑


お猪口はこちら。会津塗のぐい呑みです。2年前に訪れた会津武家屋敷のショップ「郷工房 古今」で買いました。(2021年4月10日 会津若松市)

このときの日記です。
コロナでも福島。満開の桜の下、城を仰ぐ 26 - 会津が教えてくれたこと(2021年4月10日/2日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


「俺のおせち」は、
とてもおいしくいただきました。
ふだん食べられないような高級食材が
たくさん入っていて、
特に、あわびの旨煮は絶品でした。
量もそれほど多くないので、
2日めのお昼には全部食べきれると
思います。
これくらいの量が、我が家には、
ちょうどいいようです。


なにしろ、ポイントを使って、
タダでいただけたおせちなので、
それがなによりうれしいです。^^
お正月早々、オトク度全開の、
MIYO家です。笑


今日はどこにも行かなかったので写真を撮りませんでしたが、長男は、昨日買った「よつ葉牛乳」をたくさん飲んで、ごきげんに過ごしました。^^


(おまけ)


12月29日に、
「俺の焼肉」に行きましたが、
その帰り、長女に教えられて、
「北前船マルシェ」に行ってみました。


「日本遺産 北前船マルシェ」です。東京交通会館の地下にあります。


【日本遺産 北前船マルシェ】
北前船は、江戸時代中期から明治30年代にかけて、大阪と北海道を日本海周りで結び、日本経済の動脈となりました。その”北前船”の寄港地ゆかりの物産品を通して、日本の伝統文化と歴史を伝えるアンテナショップです。
現在は、北海道小樽市を中心に、日本海沿いの地域の厳選した美味しい食品を取り揃えています。


「日本遺産 北前船マルシェ」は、もともと、3月から5月の3か月間限定で開催されていました。が、好評だったため、期間延長して常設開催しています。


我が家は北前船が大好きで、
日本各地のゆかりの場所を
訪れる旅を続けています。
その北前船がショップになってしまったとは、
びっくりでした。^^


東京交通会館の1階には、
いくつものアンテナショップがあり、
ときどき訪れていました。
が、地下にまで
アンテナショップがあるとは、
全然知りませんでした。


同じ地下で、「北前船マルシェ」のすぐ近くにある「いきいき富山館」。「幻のます寿しと押し寿しいろいろ 実演販売」が好評なようで、店内は入場制限中でした。お店の前には、入店を待つ人たちの行列ができていました。

その向かいにある、長崎平戸市アンテナショップ「ひらど商館」。まるで八百屋さんのよう。^^ その右にあるのは、「おおいたアンテナショップ温泉座」。無料の足湯があるそうです。

「ザ・博多」。約500アイテムの商品をそろえていて、メインは豚骨ラーメン、辛子明太子、あまおう苺を使用したお菓子だそうです。


このほか、1階にも、
多数のアンテナショップや
観光案内所があります。
・徳島・香川トモニ市場
・わかやま紀州館
・秋田ふるさと館
・上越妙高 雪國商店 新潟食の蔵
・浪花のえぇもんうまいもん 大阪百貨店
・北海道どさんこプラザ
・札幌市東京事務所・どさんこ旅サロン
・気仙沼,久慈,福島情報ステーション おかえり館
・沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所


東京交通会館は、私にとって、
パスポートを取りに行くくらいしか
用がないところでしたが、
今ではこんなおもしろい場所になっていました。
ひとつひとつをゆっくりと見て歩いたら、
きっと楽しいだろうと思います。


…そう言えば、この日記を書いていて、
突然思い出しました。
夫と結婚する前、結婚指輪を、
東京交通会館で注文したのでした。
理由は、MIYOの勤務先の組合の関係で、
割引してもらえたからです。笑
もう39年も前の話です。


結婚指輪ですら、「オトク」に買わないと
気がすまなかったんですね、私。😅😅