全盲難聴・のんたんの冬休み 10 - パセラリゾーツ上野御徒町店① ドイツ民謡を歌いまくる。(2023年1月3日/10日め)
2023年1月3日 カラオケパセラ上野御徒町店で。(全盲難聴・のんたん 27歳)
1月3日(火)
冬休み10日めになりました。
長女は今日でお休みが終わり、
明日から仕事が始まるので、
4人がそろう、最後の日です。
お昼は、秋刀魚ごはんにしました。根室の秋刀魚とたれがパックになっているものを、オイシックスで購入しました。炊飯器で、お米といっしょに炊くだけです。
こんな感じに炊き上がりました。
それと、今朝、オイシックスのキットが届いたので、早速、「豚ロースの麦味噌漬け焼き」「お揚げ入り 4種根菜のけんちん汁」を。(画像をお借りしました。)
長女がふるさと納税でゲットした千歳ハムのモモハムスライスも使います。
で、こうなりました。濃口醬油を使ったので、けんちん汁の色が濃いですが、味は普通です。^^ オイシックスのキットは2人分だったのですが、ちょっと材料を足しただけで、家族4人がやっと食べきれるくらいのボリュームになりました。
フリルレタスは、レシピにしたがって、
醤油とマスタードを混ぜたもので
和えたのですが、
これが意外な美味しさでした。^^
さんまごはんも、生臭くなくて、
おいしかったです。
そして夕方になってから、
またまたカラオケに行きました。
(一回のお休み中、2回はカラオケに行かないと、
長男に許してもらえません。笑)
前回は3人で行きましたが、
今回は、長女もいっしょです。
お店は同じパセラリゾーツですが、
今回は、
「カラオケパセラ 上野御徒町店」
です。
今日は、ピンクで統一された、カワイイお部屋でした。クッションもハート型です。笑
予約していたのは、「コース料理+ソフトドリンク飲み放題」というプランだったのですが、お正月の特別サービスとのことで、なんと、アルコール飲み放題に変更していただきました。やった~。笑 夫は早速ビールを注文し、MIYOはワインです。^^
それでは、本日のお料理をご紹介します。
予約したのは、
「肉と魚のWメインコース」
というものでした。
まずはマカロン(クリームチーズとハーブ)。そして前菜3種盛り合わせ。彩り野菜のトリュフソースディップ、ローストビーフのクレープ仕立て、海老と野菜のテリーヌ。
厳選料理2種盛り合わせ
国産牛サーロインとアスパラのグリル 3種のポテトを添えて
ミニバーガー(燻製チェダーチーズバーガー)
手の中に納まるようなミニサイズのバーガーですが、中には上質のハンバーグが入っています。
アコウダイの西京焼き
ここで土鍋が登場。
牛しぐれとゆずトマトの釜飯風 ~ほうじ茶だし汁と共に~
炊きたてのごはんをお茶碗によそって、ポットに入っただし汁をかけていただきます。めちゃおいしかったです。^^
選べるミニ丼(3種)は食べ放題です。ミニ牛とろ丼、ミニガパオ丼、そしてミニキムチ冷麺の全種類を注文しました。量は、普通の丼の1/3くらいなのでさっぱりと食べられます。
前回、この冷麺がとてもおいしかったので、また食べられて、長男が喜んでいました。^^
デザートも、6種類の中から選べます(ひとり一品)。プチハニトー フレンチメープル、プチハニトー いちこチョコ、季節のプチスイーツ、グレープフルーツのシャーベットにしました。
今日もノリノリの長男。^^
かかっているのは、「アルプスの少女ハイジ」の主題歌。
でも、音楽にぴったり合わせて、長男が歌うのはドイツ民謡。🤣🤣
長くなりましたので、次回に続きます。
(つづく)






















