無料で行けた札幌。美味しいものを食べ歩いた3日間 7 - 「おたる政寿司」でお昼ごはん①(2023年11月30日/3日め)
2023年11月30日 ウィンダムガーデンで。無料で2泊もできたことで、今回の旅が実現しました。^^(北海道札幌市)
11月30日(水)- 3日め
3日めの朝になりました。
この日の夜のフライトで、
札幌から東京にもどります。
ホテルの朝ごはんです。このあと、お昼にたくさん食べる予定なので、MIYOは漁を少なめにしました。夫は、「スープカレーが食べたい」と言って、カレーのスープにごはんやウィンナーを入れて、朝から勝手スープカレーを食べていました。笑
朝9時に、ウィンダムガーデンをチェックアウト。
駐車場に置いてあった車には、つららができていました。笑
これから、小樽に向かって車を走らせます。
10時半、小樽に到着。一面雪です。こういうのを見ると、札幌は暖かいんだなあ、と思います。^^
有名な寿司屋通りへ。どっち向いても、お寿司屋さんばっかり。😄
今日は、この「おたる政寿司」に予約を入れてあります。このお店には、2022年10月25日にも訪れており、2回めの来店です。
小樽にはお寿司屋さんがほんとうにたくさんあるので、選択肢は多いのですが、今回このお店に決めたのは、前回いただいたお寿司がおいしかったのと、スタッフのみなさんがとても感じが良かったからです。そしてもうひとつ、いちばん大きな理由だったのは、セゾンカードのキャンペーン中で、代金の10%がキャッシュバックされる、ということでした。笑
「ダイニング」対象店を利用し、代金を、
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
で支払うと、10%が戻ってくる、
というキャンペーン。
戻ってくる額の上限は50000円。
つまり、決済の合計額が50万円になるまで、
飲食代が何度でも10%引き。
(50万円も外食しませんって。😅)
昨年12月に沖縄に行ったときも、
ちょうどこのキャンペーン中だったので、
沖縄の飲食店で活用させていただきました。
アメックスの対象店になるようなお店は、
いいお店が多いので、
旅行中にお店をさがす参考にもなって、
助かります。^^
余談ですが、セゾンゴールド・アメックスでは、常にキャッシュバックキャンペーンを開催していてます。現在は、マルエツ、くら寿司、デイリーヤマザキなどで、30%のキャッシュバック中。その都度、こまめに利用させていただき、現在までのキャッシュバックされた合計が12266円になりました。セゾンカードは、1000円の決済に対して5円分のポイントしか付与されないので、通常は利用しないカードなのですが、このキャンペーンのときだけは、メインカードになります。笑
このカードは、会社員時代に、
勤務先の福利厚生で作ったので、
ゴールドカードにもかかわらず、
年会費(11000円)が永久に無料です。
ついでに、家族カードも無料だったので、
家族4人分を申し込みました。笑
このカードさえあれば、家族4人全員で、
空港のカードラウンジに入れます。🤣
年会費無料で、こんなおいしいカードは、
もう二度と作れないと思うので、
日頃利用することはほとんどありませんが、
解約せずに、温存しています。^^
…で、また話がそれましたが。
おたる政寿司ですね。😅
開店時間は11時。まだ20分くらいあります。とりあえず、駐車場に車を置かせていただいたのですが、ここで多動夫、周りを散歩してくると言い出しました。(この雪なんですけどね…。)
つららもすごいです。😮
おたる政寿司の向かいにあるスポット。この階段を上がったところに、旧手宮線の跡地があります。
夫ははりきって歩いて行ったのですが、雪で危険なためか、階段は利用禁止になっていました。🤣
それでもめげずにウロウロ。別の入り口を見つけたそうで、中に入って大喜び。
旧手宮線の跡地です。
雪に埋もれて線路が続いています。
同じ場所を、一年前にも訪れています。このときは10月でしたが、わずか一ヶ月の違いで、小樽は真っ白な世界になっていました。(2022年10月25日)
ええっと…。どこまで行くつもりですか?
「日本銀行旧小樽支店まで行ってきまあす。♪」…ですと。
…って、ほんとに行ってしまったようです。ほんとに多動だな…。🤣🤣
「いっしょに行こう。」と誘われたのですが、もちろん拒否。この雪道を歩いて、すべってころんだりしたら、悲しいですから。MIYOは、政寿司の前に佇み、歩きまわる夫を見ては、あきれていました。いつものことですけどね…。😅
2022年10月のおたる政寿司(予約なし)はこちらです。
アイヌコタンを訪ねて、札幌から道央を駆け巡った7日間 1 - 「おたる政寿司」でお昼ごはん(2022年10月25日/3日め)
2023年11月のおたる政寿司②(予約あり)はこちらです。
無料で行けた札幌。美味しいものを食べ歩いた3日間 8 - 「おたる政寿司」でお昼ごはん② / 和光荘①(2023年11月30日/3日め)
(つづく)






















