MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

コロナでもミツマタ。妖精が舞い降りる森と笠間稲荷神社を訪ねて 6 - かさま歴史交流館井筒屋から朱の門へ / 3月はオトクが多すぎる(2022年3月20日)

2022年3月20日 かさま歴史交流館井筒屋で。(茨城県笠間市)


3月20日


笠間稲荷門前通りを歩いています。


古民家を利用したお店も多数あり、ただ歩くだけでも楽しめます。

「とにかくうまいふくふくまんじゅう」。ふかしたてが、店頭に並んでいました。

その隣りの、有料駐車場。庇付きの屋台で、コーヒーサービスをやっていました。ここを利用した人は無料だそうです。休憩のためのイスやテーブルもあります。この駐車場に停めればよかった。笑

笠間稲荷門前通りのつきあたりまで来ました。かさま歴史交流館井筒屋です。


【かさま歴史交流館井筒屋】
旧井筒屋本館です。明治中期の建築で、約120年の歴史を持つ井筒屋本館は、木造3階建てで、かつては宿泊施設として利用されてきました。正月の初詣や菊まつりをはじめ、多くの観光客で賑わうこのまちのシンボルとして、長年にわたって市民に愛されてきた建物です。​東日本大震災で被害を受け、
廃業しましたが、木造3階建ての建築物は貴重であること、門前通りのシンボルであったことから市が買い取りました。建築物をそのままの状態で移動する曳家(ひきや)工事を行い、建築当時の雰囲気を残しつつリノベーションが施され、2018年(平成30年)、笠間の歴史や観光情報を発信し、市民や観光客の交流の拠点とする、「かさま歴史交流館井筒屋」としてオープンしました。


笠間市、いい仕事をしましたね…。^^

中には、笠間藩に生まれた小野友五郎と咸臨丸の関わりなどの資料が展示してあったのですが…、

あっ。坂本九ちゃんです。昭和46年に、笠間稲荷神社で結婚式を挙げたのだそうです。


【坂本九と笠間稲荷神社】
坂本九は川崎市に生まれたのですが、第二次世界大戦中に幼少期を送り、戦争中は母の実家のある笠間市に疎開しました。この疎開のために母と笠間に向かっていた1943年、常磐線土浦駅列車衝突事故に遭遇しました。列車は川に転落し、多数の犠牲者を出したのですが、転落した車両に乗っていた坂本九母子は、事故の直前に他の車両に移っていたため、死を免れました。このことから、坂本九は、「笠間稲荷神社の神様が自分を救ってくれた」として終生信仰し、後に、この笠間稲荷神社で結婚式を挙げました。その後、1985年の日航機事故で命を落としましたが、そのときに着けていた笠間稲荷のペンダントが、遺体の身元を特定する決め手となったそうです。


思いがけず出会った、坂本九ちゃんの写真。
彼は、有名になってからも、
チャリティなどを開催して、
障害者支援などの慈善活動に
精力的に取り組みました。
また、笠間市への支援も続けたそうです。
あの時代にそういうことができる人は、
今よりもずっと少なかったと思います。


彼が疎開時に暮らしていた家は、
今も笠間市に残っています。
地元の有志で作る「笠間九ちゃん会」が
修復や草取りを行い、保存に努めているそうです。


なんだか急に、笠間市が身近になりました。笑


館内には、たくさんの吊るし雛ならぬ「吊るしこいのぼり」が飾ってありました。

町の中では、こんな長屋門が普通に見られました。左端に見えているのは、有名なパン屋さん。行列は20分待ちでした。

大きな、立派な門でした。

そして再び、笠間稲荷門前通り。来た道を戻ります。

再び、酒屋の笹目宗兵衛商店です(明治6年創業)。ここの甘酒ソフトクリームが、実は有名なのだそうです。

長屋門を入ります。

この奥では、今も酒蔵が稼働しています。

ここは、かつては蔵元の母屋でした。

その母屋を利用した「伝説のこだわり膳 朱の門」。2018年の開業です。

玄関で靴を脱ぎ、中に入りました。


(つづく)


(おまけのお話)


4月になりました。
なんだかほっとしています。
3月は年度末ということで、
各社、実績をあげるのに懸命だったのでしょう。
もう、オトクなキャンペーンが多すぎて。笑
それも、全部、3月31日までの期間限定です。😂


なんとかクリアできたキャンペーンです。
・ペイペイ ローソン半額
・ペイパル 1000円クーポン券
・ANAショッピング 2000円割引券
・ディノス 1000円割引券
・ヒラキ 500円割引券
・ベルーナ 1000円割引券
・d払い|サンプル百貨店 1000円キャッシュバック
・d払い|EPARK 1000ポイントプレゼント
・Kyash残高 300円プレゼント
・松屋 20%還元+ペイペイ 10%還元


そして最後に、当選したけどずっと使えないままだった、マックのコーヒー券。笑


こういうのね。気になるんですよ…。笑
別に、使わないままでも、
ソンするわけじゃないのですが、つい、
「使わなくては」って思っちゃうんです。笑


3月の最終日、
銀座の歯医者さんに行ったついでに、
一時間ほど街を歩き、マックのコーヒーで休憩。
ようやく利用できました。^^


これ以外に、
結局、利用できなかったキャンペーンも
多数ありましたが、まあ、このへんが限界です。
いらないものまで買いたくはないしね。^^


キャンペーンがあると、
つい、のってしまう性分です。
こういうの、
「踊らされてる」って言うのかもしれませんが、
まあ、「オトク」は私の趣味みたいなものなので、
これからもやめられません。笑


あー、セゾンアメックスカードのキャンペーンで、
・Amazonで買い物すると1000円返金
・ウェルシアで買い物すると500円返金
ってのもありました。
こちらは5月までなのですが、
どさくさにまぎれて、こちらもクリア。笑


キャンペーンが多すぎて、
ほんと、3月は忙しかったです。(←アホですね。笑)

×

非ログインユーザーとして返信する