全盲難聴・のんたん マイナカードで帰宅2 - 秋葉原を散歩 / マイナンバーカード(2023年2月19日-20日/2日め-3日め)
2023年2月20日 マイナンバーカードをいただきました。(全盲難聴・のんたん 27歳)
2月19日(日)
秋葉原の、
パセラ マルチエンターテインメント館
で、3時間、歌いまくりました。
そしてお店の外へ。秋葉原駅に向かって歩き始めたのですが…、
夫が、「上野駅まで2キロくらいだから、歩こうよ。」と言い出しました。
初めて見る、秋葉原の歩行者天国。中央通りは、たくさんの人でにぎわっていました。
その半数くらいは、外国人観光客。みんな楽しそうです。
この中央通りをまっすぐ歩いて行けば、上野駅にたどり着きます。夫の提案にしたがって、歩いてみることにしました。
これが、MIYOと長男が歩く時のスタイル。長男はMIYOの肩に片手をおいて、どんどん歩いてくれます。^^
歩きながら、長女といっしょにポイ活しまくっているところを、夫に撮られました。この日は、マツキヨ、楽天モバイル、ローソンなど、5か所のチェックポイントを見つけ、合計21ポイントをゲットしました。秋葉原はポイ活の宝の山です。笑
夫からは、
「歩くのは健康のため。
あなたが歩くのは、ポイントのため。
理由が違うんだよな…。」
と笑われています。
以前は、
「みみっちいことするな。
くだらない。」
と、バカにされたり、
どなられたりしました。😟
でも、今は違います。
ゲットしたポイントは、
いっしょに旅行にでかけたとき、
ホテルや航空券、レンタカー代、入園料など、
さまざまに化け、
自分もその恩恵にあずかっている
とよくわかっているので、
夫はもうなにも言いません。😁
できるなら、
夫もいっしょにポイ活してくれれば、
我が家のポイントは2倍たまるのに、
と思うこともあります。
でも、「ポイント」ときくと、
夫の脳は機能を停止するんですよね…。😔
ポイントカードが理解できるのは4枚まで。
クレカは3枚まで。
それ以上持たせても、
どこでどれを使えばいいのか、
わからなくなる…。😅
なにより、スマホアプリが理解できない。😂😂
へたにあれこれやらせて、失敗して、
余計にもめるのもつまらないので、
もう夫には期待しないというか、
あきらめてます…。😔
この日は、ローソンの無料券があったので、チュッパチャップスをいただきました。これは長女にプレゼント。^^
上野に向かって、さらに歩きます。このあたりは、五軒町と呼ばれていたところです。
【五軒町】
江戸時代、この地に、以下の五つの大名屋敷があったことに由来しています。
・上総久留里藩黒田家上屋敷
・下野黒羽藩大関家上屋敷
・安房勝山藩酒井家上屋敷(雅楽頭の分家)
・播磨林田藩建部家上屋敷
・信濃上田藩松平家下屋敷
維新後はいずれも政府に没収され、「桑茶政策」で桑畑や茶畑になりました。その後、明治30年代には寄席や天麩羅屋ができ、町はおおいに賑わったそうです。
うさぎやの前まで来ました。1913年(大正2年)に創業した、最中やどらやきの老舗です。この日も、店頭には数十人が行列していました。
「うさぎやのどらやき」は、
藤沢周平の小説にも登場するので、
江戸時代からのお店だと思っていました。
でも、大正期にできたお店だったんですね…。
初めて買ったのは、10年以上前。
たしかに、どらやきは美味でした。
でも、あまりにもお客さんが多いせいか、
お店の方の対応がつっけんどんで、
まるで配給品を受け取っているかのような、
そんな気持ちになりました。
それ以後、お店に行く気になれません。
夫は、そんなことは気にならないようで、
けっこうな頻度で、
「うさぎやのどらやき」
を買ってきます。
「もう、ムリに買ってこなくていいよ。」
と言ってあるのですが、
なぜか買ってきます。🙄
「あいかわらず、お店の人はエラそうなの?」
「うん、あいかわらずだよ。😄」
ふうん…。
それでも、お店の前はいつも行列。
不思議なお店です。
うさぎやの前を通り過ぎれば、
上野駅は、もう目の前です。
秋葉原から上野まで、
ポイ活しながら、寄り道しながら、
みんなでおしゃべりしながら、
のんびりと、一時間かけて歩きました。
お天気も良く、暖かい日で、
楽しい道のりでした。^^
2月20日(月)
朝いちばんに、
区の地区センターに行きました。
この日に、長男のマイナンバーカードを
受け取る予約を入れてありました。
予約した時間は朝9時だったので、
待ち時間もなく、一番目に呼ばれました。^^
「本人(長男)に障害があるので、
私たちが付き添います。」
などと説明しなくては、
と思っていました。
なので、3人で窓口に入ろうとしたら、
こちらがなにも言っていないのに、
先に係の方が、
「おとうさんだけでよろしいですよ。」
と言ってくださいました。
よかった。^^
夫が手続きしているあいだ、長男とMIYOは、順番待ちのためのイスに座って待ちました。
この雰囲気に、心当たりがあったのでしょう。
長男、MIYOに向かって、
「(ここは)びょういん?」
と尋ねてきました。😄😄
そうかあ…。
静かなところで、
でもちょっとだけざわついてて。
病院に何回もいっしょに行って、
こういうイスに並んで座って、
呼び出されるのを待ったよね…。^^
「のんたん、ここは、びょういんじゃないよ。
ここはね、地区センターだよ。」
と説明したのですが、長男はもちろん、
「地区センター」というものを知らないので、
説明になっていません。
今度は、
「CTスキャン?」
とさらに訊いてきて、
もう、笑わせてくれました。🤣🤣
長男、自分の考えを言葉に出して言う、
ということが、
以前よりもずっと増えてきました。
いろんな会話が、できるようになったね…。
そう思うと、ほんと、うれしいです。^^
それはそうと、
長男に説明しなくてなりません。
長男が理解できなくても、説明は必要です。
「ここは地区センターです。
のんたんの、
マイナンバーカードをもらいに来ました。」
のんたんも言ってみて、と促すと、
「ちくセンターで、
ナンナンカードをもらいます。」
と…。
かわいい。笑
27歳ですが、かわいい。爆
(↑親バカでスミマセン。)
難聴でも、言葉を聞きとってくれて、
こうしてこたえてくれる。
すごいね。
ようやくここまで来たね。
…と、いつも思います。^^
無事、マイナンバーカードをいただきました。^^
このあと、長男は夫と出発。
夫の運転で、S園に帰りました。
S園です。長男の部屋は、ここの2階にあります。
先生といっしょに戻ります。長男、一応、ピースをしているつもり。笑
2泊3日の短い帰宅でした。
慌ただしかったけど、
カラオケやお寿司屋さんに行ったし、
長女も泊まりに来てくれて、
家族4人で楽しく過ごしました。
お寿司屋さんで、長女が言いました。
「こうして、
4人がそろってお寿司を食べられるのは、
幸せだなって思う。」
と…。
そんなことが言えるようになったんだね。^^
長男だけでなく、
長女も、日々、成長しているようです。
(おわり)
(おまけのお話)
長男と夫が出発した後、
家に残ったMIYOは、すぐさま、
スマホで手続きを開始しました。
コレです。
だって、2万円ですよ…。
日々、ポイ活に励むMIYOが、
これを見逃すはずはありません。
第一弾のときは、コンビニのコピー機と格闘して、
なんとか家族3人分の手続きをしました。
でも今では、
スマホで簡単に手続きできるようになりました。
ってことで、ちょっと戸惑ったけど、
なんとか手続き完了。
長男の20000円と合わせて、
家族4人で、合計80000円をいただきました。
これは大きいです。
最近、マイナカード以外にも、
Go to Eatとか、旅行支援とか、
プレミアム商品券とか、
スマホ決済で30%バックとか、
こういうのが、ほんとに多いですね。
貯金をしても、
あきれるほどに利息が少ないご時世。
それよりも、
いろんなキャンペーン利用やポイ活をしながら、
手堅く「オトク」をゲットしていく方が、
ずっと大きいと思います。
ということで
これからもポイ活に励みます!😄😄