幼なじみと一日デート② 「海底撈火鍋・新宿店」で、火鍋お得コース。(2018年10月7日)
2018年10月18日 S園・秋のバザーで。(全盲難聴・のんたん 23歳)
10月7日
私たちが行ったお店はこちら、「海底撈火鍋・新宿店」です。
こんな面白いお店があることを、
OSASさんのブログを見て、初めて知りました。
OSASさんの、海底撈火鍋を紹介したブログです。
中国で人気のお店が、日本に出店したのだそうで、
食事中に、功夫(カンフー)麺や、川劇の変面など、
パーフォーマンスを見せてくれるようです。
川劇の変面など、中国内ですら、なかなか見られません。
「これはぜひ行ってみたい!」
と、自分の好奇心で、頭はいっぱい。
速攻で、予約を入れてしまいました。笑
Kちゃんのおもてなしはそっちのけです。(←こらこら)
OSASさんが紹介しておられたのは、池袋店でしたが、
私が予約したのは、
オープンして間もない、新宿にある、2号店です。
ちひろ美術館からは、西武新宿線を利用するため、
新宿店の方が便利、ということで、
こちらにしてみました。
お店は、新宿歌舞伎町のど真ん中。笑
ビルの6階のフロアを全部使用していて、
広い店内に、何十ものテーブルが並びます。
とにかく広い!
そして、そのテーブルが、ほとんど満席になるくらい、
大繁盛していました。
お店に着いたときは、空席がいっぱいあったのですが、帰る頃には、ほとんど満席になっていました。
お客さんの9割以上が、中国人です。
家族連れも多く、
ずっと前にテレビで見た、
香港の、広大な飲茶レストランのような雰囲気でした。
おばあちゃんも一緒に、みんなで鍋を楽しむ、中国人ご一家。
火鍋の専門店ですので、
テーブルに鍋をしつらえてもらい、
メニューから2種類の鍋スープを選びます。
私もKちゃんも、辛いものは苦手なので、
麻辣鍋は避け、白湯鍋とトマトスープ鍋にしてみました。
鍋の具は、コースメニューから選びます。
私たちは、いちばん安い、「2980円お得コース」を。
肉、魚、野菜、お豆腐、つみれ団子、麺、
デザート、ドリンクバー付きです。^^
調味料は、30種類くらいそろっていて、
自由にオリジナルソースを作ることができます。
でも、たくさんありすぎて、なにがなんだか。笑
すると、女性のスタッフがやってきて、
「ツクリマショカ?」
と聞いてくれたので、喜んでお願いしました。
この、スタッフによる、お勧め漬けスープ。
なにがどれだけはいってるのかわかりませんが、
とにかくおいしいのです。
おまかせしてよかった~^^
お肉もお魚もおいしくて、どんどん箸がすすみます。
生まれて初めての火鍋。
「おいしいね!♪」
と、ふたりでがんがん食べているうちに、
「お楽しみ」がはじまりました。^^
(つづく)










