秋のバザー と SandyさんのTシャツ^^
SandyさんからいただいたTシャツを持って。(全盲難聴・のんたん 22歳)
3連休の最終日、いいお天気でした。
今日は、長男が生活しているS園が毎年開催している、バザーの日です。
バザーには、毎年必ずでかけているのですが、
今年は、SandyさんのTシャツを持っていきました。
Sandyさんの「Tシャツプレゼント」に応募したら、
なんと当選してしまったのです。^^
Tシャツは男性用とのことだったので、
もしも当選したら長男に、と思っていました。
(プリンさん、コメントありがとうございました。^^)
S園には、朝11時に到着しました。
今日は、長女もいっしょです。
S園の生活棟に迎えに行くと、
長男が元気に出てきました。
バザーですから、たくさんの模擬店が出ています。
早速、焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、フランクフルトを買い、
3人でいただきました。
S園の父母会が作った焼きそばです。
おいしいね!
お好み焼き、まいう~
たこ焼きも食べたよ!
バザー会場で、ヤグチさんを発見!
ヤグチさんは、長男が6歳の頃から16年間、
長男のボランティアとして、いらしてくださっている方です。
長男の、第二の母。(第一かも・・・笑)
毎年、S園の夏祭りとバザーには、必ず、
仕事を休んでいらしてくださいます。
(やっぱり、第一の母、ですね。^^)
今年も、ありがとうございました。
食事のあとは、S園を出て、3人で、駅前のカラオケへ。
駅までの道を歩く、長男と長女です。
カラオケ屋さんで、長女の歌に合わせてタンバリンを叩く長男。
ここで、SandyさんのTシャツの登場です。
じゃん!
早速、着てみました。
サイズ、ぴったりです。^^
表側は、無地です。
左の袖口に、小粋なエンブレムがついています。
おニューのTシャツで、歌っています。
長男と長女、全然似てないけど、双子です。(笑)
カラオケを終えて、3人で、S園に戻りました。
SandyさんのTシャツを着ています。
裏面には、I am OFF のプリントが。
ブルー系の、おしゃれなプリントです。
Sandyさん、すてきなTシャツをありがとうございました。
S園のバザー会場で。
この日、会場整理係を担当していた夫もやってきました。
ブログを始めて半年が過ぎました。
ブログを通じて、思いがけず、
SandyさんからTシャツをプレゼントしていただき、
こうして、ブログでご紹介できること、
そして、たくさんの方に見ていただけることを、
とても、とても、うれしく思います。
お天気に恵まれ、楽しいバザーになりました。
次に長男に会えるのは、12月かな。
でも、その前に、また会いに行きたいと思っている、母です。^^
その他の記録は、
のんたん日記18
http://limings.sweet.coocan.jp/nontan18/nontan1800.html
をご覧ください。
MIYO'S WEBSITE(全盲難聴の、のんたんの育児記録)
http://limings.sweet.coocan.jp/
も、少しずつ更新しています。