コロナでもウポポイ2。札幌を拠点に3人で歩いた、3泊4日の北海道 34 - 小樽(出抜小路、ウォール街からレトロエリアへ)(2021年6月28日/4日め)
(2021/12/30 15:20記)
2021年6月28日 小樽運河・浅草橋で。(北海道小樽市)
6月28日
小樽運河のすぐそばにある、
出抜小路に来ています。
石造りの建物が並び、独特の雰囲気を醸し出しています。
【出抜小路】
小樽の屋台村で、小樽市民の憩いの場となっています。名前の由来について記されたものはありませんが、運河に面した表側から荷物を入れ、この通りを使って荷物を運び出していた(抜いていた)ことから、その名が付いたと言う説もあります。この界隈には、歴史を感じさせる石造りの建物が並び、北の商都の繁栄をつぶさに見てきた地と言えます。
たくさんの店舗が集まっている、出抜小路です。左手に見える「うだつ小僧」がかわいらしいですね。^^
【うだつ小僧】
丁稚奉公から事業を興し、腕一本で成功した小樽の先達をイメージして作られた像です。商売繁盛、立身出世をかなえるとされており、「小樽出抜小路」のシンボルとなっています。
コロナのせいでしょうか。エリア内のお店は、どれもしまったままでした。
しかたないので、写真だけ撮って、次の場所へ向かいます。
ここから街の方に向かって、
多動夫がどんどん歩き始めました。
しかたなく、私たちもいっしょに歩きます。
「おなかすいたねえ」と言いながら、旧三菱銀行小樽支店(小樽運河ターミナル)の横をとぼとぼと歩く、長女と私です。
旧三菱銀行小樽支店の正面です。
【旧三菱銀行小樽支店・小樽運河ターミナル】
1922年(大正11年)に建てられた、鉄筋コンクリート造4階建の建物です。重厚な作りが印象的な建物で、小樽市指定歴史的建造物 No.18になっています。現在は、小樽運河ターミナルとなっており、小樽をバスで観光する場合の拠点になっています。
旧北海道拓殖銀行小樽支店
【旧北海道拓殖銀行小樽支店】
昭和初期までの小樽は、北のウォール街ともいわれた場所でした。その象徴とも言われる建物が、この旧北海道拓殖銀行小樽支店です。その隆盛のシンボルといえる建物は、今でも、小樽の街で存在感を放ち続けています。
威風堂々たる外観、開放感あふれる内部は、現在でもノスタルジックな雰囲気です。さまざまな変遷を経て似鳥美術館となった現在でも、その雰囲気や味わいは廃れることはありません。横山大観や岸田劉生などの名画が展示されているということもあり、内装とあわせて楽しめるスポットになっています。
左が小樽郵便局で、右は似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)です。
【旧北海道拓殖銀行小樽支店】
かつて作家・小林多喜二が働いていたところです。銀行ホールだった2階までの吹き抜けは、6本の古典的円柱が圧巻です。4階は横山大観、川合玉堂などの日本画、3階は岸田劉生をはじめとする日本・海外の洋画、2階には高村光雲とその弟子たちの木彫などを展示しています。地下はアールヌーヴォー・アールデコ グラスギャラリーとなっています。
たくさんの銀行が立ち並ぶエリアを抜けると、いきなり、レトロな家屋が目に入りました。
旧名取高三郎商店です。隣りの、小樽運河ターミナルとのコントラストがすごいですね。^^
旧名取高三郎商店は、大正硝子館として、現在も営業しています。その奥に見えているのが、「浪漫館」です。
【旧名取高三郎商店】
1906年(明治39年)に建てらてた、木骨石造階建ての建物です。小樽市指定歴史的建造物 No.7になっており、袖壁と重厚な2階の窓を囲う扉が印象的な建物です。現在、1階は大正硝子館 本店として、2階は旧名取高三郎商店が元となったナトリ株式会社小樽支店として利用されています。
川に出ました。川の向こう側にも、古そうな建物が見えています。
「浪漫館」と書いてあります。
【浪漫館】
1908年(明治41年)に銀行として建築された建物を利用した、アクセサリーと雑貨の店です。店内にはアンティークな家具が置かれていて、レトロな雰囲気が漂い、天然石のアクセサリーや可愛らしいガラスの雑貨が所狭しと並んでいます。落ち着いた空間が魅力のカフェもあり、観光の合間の休憩にも気軽に利用できます。
多動夫は、このあとも、
先へ先へと勝手に歩いて行って、
戻ってくる気配もありません。
もう2時です。
ついに、MIYOが爆発しました。
「また今日も、お昼ごはん抜きで
観光するつもりなの?!😠😠」
怒ったMIYOに電話で呼び戻されて、
我にかえった夫。
ここでようやくお昼ごはんです。
寿司屋通りまで行くことにしました。
ほんとにねえ…。
毎回、旅行のたびに、
同じことをくりかえしてるんですけど。
多動夫は旅行していると、
つい夢中になって、
目の前のことに没頭してしまいます。
そうなると、私たちは、
おもいっきり怒らないと、
ごはんすら食べられないんですよ。
毎回、毎回、コレです。
もう、いいかげんにしてほしいと
思います…。😔😔
(つづく)