ポルトガルへ。アブダビから始まった14日間 16 - 映像シアターと、シェイク・ザイード・グランド・モスク① 地下道を歩いて入り口へ(2025年2月13日/2日め)
2025年2月13日 シェイク・ザイード・グランド・モスクで。(アラブ首長国連邦・アブダビ)
2月13日(木)- 2日め
ランチのあとは、
映像センターに行きました。
ホールの内壁は、すべてスクリーンになっていて、360度の映像が見られます。(ディズニーランドみたい。😅)
ムービーが始まりました。
360度画面なので、ホール内のどこにいても、映像が見られます。
海に行ったり…、
雨が降り出したり…、
様々な映像で楽しませてくれるのですが…。
せっかく、近くにすばらしいモスクがあるのだから、映像よりも早く実物を見たい、とか思っていました。😅
さて、ムービーが終わったようです。
ムービーが終わると、ガイドさんがやってきて、
自分のスマホにQRコードを表示させ、
「このQRコードの写真を撮ってください。」
と…。
ふたつ分のQRコードを、MIYOのスマホで撮りました。これが、これから行くモスクの入場チケットになるそうです。
各自、自分のスマホで入場券のQRコードを撮り、動く歩道に乗って出発しました。
今の世の中、スマホがないと、
入場券ももらえないんだなぁ…と、
しみじみ思いました。🙄
さて、ここからは、
動く歩道に乗ったり、自分で歩いたりしながら、
約15分ほど先にある、
シェイク・ザイード・グランド・モスク
(Sheikh Zayed Grand Mosque)
に向かいます。
ガイドさんとは、ここでお別れしました。
スマホの入場券を見せてモスクの中に入り、
自分たちで、自由にモスクの中を見る、
ということだそうです。
見学したあとは、再び、
チョコレートショップに集合ということで、
見学にいただいた時間は90分でした。
ここまで、迷わずに帰ってこられるのだろうかと、
ちょっと心配です。😅
…なんてことを話し合いながらも、
約1キロの地下道を通って、どうにか到着しました。
シェイク・ザイード・グランド・モスクです。
池の向こうには、回廊が伸びていて…、
連続したアーチが美しい曲線を描いています。
そのアーチが水面に写りこみ、幻想的な景観を醸し出していました。
似たような写真が続くので、
「同じところで何枚も写真を撮るな」
と怒られそうですが。笑
モスクがあまりに大きくて、
そしてあまりに美しくて、
写真を撮っても撮っても、
なんだか、気持ちがおさまらないんですよ…。😅
そんなわけで、何枚も何枚も写真を撮り続けました。なので、なかなか先に進めません。まだ、モスクの入り口にすら着いていないんですけどね…。
これは、モスクの出口に置いてあった模型なのですが…。
長い地下道から地上に出てきた私たちは、今ようやく、ここに立っているところです。
先は、長いです。😅(スミマセン。)
(つづく)



















