のんたんのGW日記-18 いとしのよつば牛乳(2018年5月3日/6日め)
2018年5月3日 よつば牛乳を買いました。(全盲難聴・のんたん 22歳)
5月3日
ココ・ファームワイナリーをあとにして、
一路、東京へと戻ります。
車中では、スマホで電話ごっこ。^^
でも、夫にお願いして、家に帰る前に、
ショッピングセンター「アリオ亀有」によってもらうことにしました。
ここに寄りたかった理由は、みっつありました。
ひとつめは、その日の晩ごはんを買って帰れば、
夜、ラクができるな、と思ったこと。(笑)
ふたつめは、長男のお気に入りの、「よつば牛乳」を買うこと。
(家の近所の小さなスーパーには、置いてありません。)
この牛乳、高いので、普段は買わないのですが、
おいしい(らしい)のです。
牛乳好きの長男の、お気に入り。
牛乳の味の違いがわかったエピソードは、こちらです。
なので、長男が帰宅するときは、前もって生協で注文しておくのですが、
今回は、うっかり買い忘れてしまっていました。(汗)
でも、これもまたいい機会なので、
牛乳売り場で、長男といっしょに買うことにしました。
自分で買ってくるということは、
「牛乳は、家の中で、突然出現するものではなくて、
お店に行って、お金を払って買ってくるものなんだよ。」
・・・ということをわかってもらう、いいきっかけなのです。
盲ろう児は、ひとりで外出することができないので、
自分で買い物に行くことが、あまり多くありません。
自宅で家族と住んでいると、
たいていのものは、親が代わりに買ってくることになります。
小さい頃からそんなふうに生活していると、
「必要な物は、お店で売っているものを買わなければならない。」
ということがわからず、
「なんでも、欲しいものは家の中にあってあたりまえ」
と思うようになりがちです。
そうじゃないよ、ということをおしえるためには、
「長男の欲しいものがあるときには、
いっしょに、それを買いに行く」というのが、
絶好のチャンスです。
いっしょにお買い物をしながら、
「お気に入りのよつば牛乳は、ここまで来て買わないといけないんだよ。」
と、長男にわかってもらいます。
小さなお買い物のひとつひとつが、今でも、お勉強です。^^
「よつば牛乳だよ。いくつ買いますか?」
欲しい数だけ取って、自分で、カートに入れてもらいました。
そして、ここへ来た理由のみっつめは、
これがいちばん大きい理由なのですが、
イトーヨーカドーから、
「全品5%引きになる!」
という、優待ハガキをもらっていたからです。^^
全部、5%引きです。
すごいです!
・・・というわけで、晩ごはん以外にも、あれこれお買い物。
レジでハガキを見せると、本当に全品5%引きになったので、
570円も、お安くなりました。^^
それだけではなく、行ってみてわかったのですが、
同じショッピングモール内のお店では、
「nanacoカードで支払うと、ポイントが5倍になる!」
という、サービスデーでした。^^
まあ、5%引きになるようなものですね。笑
・・・ということで、
イトーヨーカドーの次は、カルディーコーヒーに行って、
さらにお買い物。
ちょうど、ドレッシングをきらしていたので、まとめ買いしました。
我が家のお気に入りは、これ。
「黒酢たまねぎドレッシング」
夫は夫で、またまた、ワインをいっぱい買ってきました。
(さっき、ココ・ファームで買っただろうが~って、思うんですけどね・・・。)
今日も、いっぱい買って、
いっぱいトクしました~。^^
満足、満足。
長男は、フードコートでおとなしく待っていてくれました。
こういうときは、夫婦のどちらかが、交替で長男といっしょに残り、もうひとりがお買い物にいきます。
晩ごはんは、買ってきたお弁当類を、
みんなで分け合って食べました。
アジアンオールドバザールのフォーが、ちょっと物足りなかったので、
フォーを作ってみました。
家にあった、エースコックのインスタント「鶏だしフォー」です。
一人前のフォーを4人で分けたので、麺はちょっぴりです。
その代わり、たっくさんの青梗菜を入れ、カサ増しして、
スープ代わりにしました。
ベトナムで買ってきたヌクマムを入れたら、
それらしい味になりましたよ。^^
メコンレストランのよりは、おいしくできたね~、なんて、
自画自賛しながら食べました。(笑)
ここまでのメモです。
↓
【イトーヨーカドーでお買い物】
節約金額 570円分(5%割引優待はがき)
累計 20027円分
貯めたポイント 343円分(IYカード利用によるポイント&ボーナスポイント)
累計 1568円分
【カルディーコーヒーでお買い物】
節約金額 0円分
累計 20027円分
貯めたポイント 350円分(nanacoカード利用によるポイント)
累計 1918円分