MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

コロナでも青森。奥入瀬の春の流れを追いかけて 35 - 青森を体験し続けた3日間でした。(2021年5月15日/3日め)

2021年5月13日 青森屋・みちのく祭りやで。(青森県三沢市)


札幌滞在4日めです。
昨日も、ひとりで札幌市内を歩き、豊平館まで行きました。
10キロくらい歩いて、夜は夫と待ち合わせ。
札幌ファクトリーでおいしいビールをいただきました。^^
本日から、夫の仕事がお休みになるため、札幌での終日観光をスタートします。
明日から、ブログは少しお休みをいただきます。
青森旅日記は、今回が最終話です。
連載にお付き合いくださり、ありがとうございました。


5月15日


八戸駅に来ました。
ここから、東北新幹線に乗って、
東京に帰ります。


私たちが乗るのは、12時16分発のはやぶさ22号です。

少し時間があったので、売店でお弁当を購入。

出発までの時間を、待合室で過ごしました。木のベンチや八幡馬が置いてあり、あたたかみのある、いい雰囲気です。

売店で買ったものの写真を撮ろうと思い、ベンチに並べて、ふと見たら…、

「2011年3月11日 東日本大震災。
 津波と戦ったクロマツのベンチ。
 海岸防災林(八戸市市川町)
 三八地域県散材で家を建てる会」
…と書いてありました。そう。ここは、そういう場所だったんですね…。

12時16分発 はやぶさ22号がやってきました。

夫が選んだお弁当です。「十和田バラ焼き重」。晴天の霹靂を使用しているそうです。^^

おいしそ~。笑

MIYOのは、「いくらめし和膳」です。

いくら醤油漬け、鮭ほぐしごはん、鶏の唐揚げ、鮭ハラス焼き、ほぐし鯖の味噌煮、海鮮かに焼売などが、ちょこちょこと詰められていて。^^

ついでに、こんなのも買いました。「三陸海宝漬」。あわび、いくら、めかぶを醤油ダレに漬けたものです。以前から気になっていたのですが、お取り寄せだと送料が高くなるので、なかなか買えませんでした。売店で売っていたので、思いきって奮発。^^

おまけです。こちらは、今回の旅行で、夫が仕入れた地酒の数々。黒石で買った「稲村屋」と「亀吉」。右端は、三戸郡・菊駒酒造の「菊駒」。青森のお酒は、どれもおいしかったです。^^

盛岡駅のあたりで、雪をいただく山が見えました。岩手山です。

そして盛岡駅を過ぎてすぐ、今度は遠くの方に、秋田駒ヶ岳が姿を現してくれました。写真は、岩手山から秋田駒ヶ岳へ連なる山並みで、右端が岩手山、左端が秋田駒ヶ岳です。

盛岡市東南部に連なる山々です。


雪をいただく山々が、次々と、
車窓に現れては見えなくなりました。
そして、私たちを乗せた列車は、
青森からどんどん遠ざかっていきました。


今回の旅では、
「青森屋に泊まる」ということが、
大きなモチベーションでした。
世の中で「高級」と言われている
「星野リゾート」なるものに、
泊まってみたい、と思ったのです。


けれど、実際に行っていると、
「青森屋」は、
単なる高級ホテルではありませんでした。


広大な公園の中には、
いくつもの美しい古民家が配され、
ホテル内をを彩る、
南部菱刺し、津軽びいどろなどを
目の当たりにしました。
客室内は、
八戸焼、津軽金山焼、南部裂織などで飾られ、
手に取って眺めることもできました。


これらのひとつひとつに触れたことで、
青森という土地が、私の中で、より深く、
味わい深いものになったと思います。


青森であることにこだわり、
青森文化を楽しんでもらいたい、という、
「青森屋」のメッセージは、
いたるところから、伝わってきました。
その思いは、
「高級リゾートホテル」という言葉だけでは、
語りつくせないものだったと思います。


「青森屋」で過ごした3日間は、
青森の美しい自然と共に、
忘れられない思い出となりました。
そして、「青森」という響きが、
大好きになりました。


ありがとう、青森県。
そして、ありがとう、青森屋。


【今回訪ねたところ】
青森県三沢市

 星野リゾート「青森屋」
 ・囲炉裏ラウンジ
 ・西大門

 ・古牧温泉渋沢公園
 ・津軽金山焼回廊
 ・浮見堂
 ・ポニーのお家
 ・南部曲がり家
 ・ふれあい牧場
 ・渋沢大門
 ・こもれび小路
 ・菱刺しの庭
 ・八幡馬ラウンジ
 ・足湯
 ・じゃわめぐ広場

 ・津軽塗図鑑
 ・のれそれりんご図鑑
 ・りんごと桜の花回廊
 ・みちのく祭りや
 ・ねぶた桜灯りの湯
夕食:青森屋「のれそれ食堂」のビュッフェ
青森県十和田市
朝食:青森屋「のれそれ食堂」のビュッフェ
 十和田八幡平国立公園・奥入瀬渓流
 同・十和田湖と遊覧船
 ・見返りの松
 ・五色岩
 ・千丈幕
 ・恵比寿大黒島
 ・開運の小径
 ・乙女の像
 ・柱状節理
 ・十和田神社
 昼食:ジェイアールハウス十和田のおむすび
青森県黒石市
 中町こみせ(小見世)通り
 ・松の湯交流館
 ・中村亀吉酒造「玉垂」
 ・津軽こみせ駅
 ・高橋家住宅
 ・鳴海家住宅/鳴海醸造店「菊乃井」
 ・鳴海氏庭園
 ・県重宝市消防団第三分団第三消防部屯所
 ・金平成園

青森県三沢市
 星野リゾート「青森屋」
夕食:青森屋「のれそれ食堂」のビュッフェ

 ・津軽弁ラジオ体操
朝食:青森屋「のれそれ食堂」のビュッフェ


最後に、今回の旅での移動経路です。
下の地図は、夫に作ってもらいました。



二泊三日の旅で、
35回も書いてしまいました。
いつもながら、
コマ送りの旅日記になってしまって、
スミマセン。


(おわり)

×

非ログインユーザーとして返信する