全盲難聴・のんたんの冬休み 10 - 「鈴なり」のおせち(2025年1月1日/11日め)
2025年1月1日 お正月の、初クラッカーです。(長男 29歳)
【おしらせ】
1月11日から、ブログをお休みさせていただきます。
1月1日(水)- 11日め
冬休みの11日めです。
今日はお正月。^^
おせち料理は、毎年、「俺の」のものを注文していましたが、今年は違うところにしてみました。
四谷日本料理「鈴なり」の和の三段重です。2012年から7年連続で、ミシュランの星を獲得したお店です。店主・村田明彦氏をテレビで拝見し、この方のお料理を食べてみたくなりました。これは、とある通販カタログに掲載されていたもの。
こちらは、東急百貨店のカタログに掲載されていた見本です。価格も内容も同じなのですが、販売会社によって、盛り付けが異なっていました。(画像をお借りしました)
注文したのは9月。10%引きクーポンがあったので、東急百貨店で注文しました。😊
そして、届いたのがこちら。カタログの写真のまんまでした。^^(あたりまえですが) お酒は、夫が千曲の「酒造コレクション」で買った、「松尾」です。
「鈴なり」のおせちは、薄めの味付けですが、
しっかりと料理されている印象。
どれを食べてもおいしく、家族にも好評でした。
お雑煮といっしょにいただきました。^^
おせちとお雑煮を食べたあとは、
お正月なので、景気づけに、
クラッカーを鳴らしてもらいました。
「パーーーン!」 長男、うれしそう。^^
「鳴らしたよ!」
以前は、MIYOが手を添えていっしょに鳴らしていましたが、今ではひとりでできるようになりました。^^
そして今日もドライヤー。
家族4人、のんびりと過ごしました。
穏やかな、いいお正月でした。
(つづく)