MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

入院時の個室料金を、患者からだまし取る病院 ③

2006年10月14日 運動会で、応援合戦。(全盲難聴・のんたん 11歳)



ここで、シミュレーションをしてみましょう。


自分が、突然、入院することになってしまった、と想像してみてください。
予想外の出来事に、頭の中が真っ白になってしまっている状態で、
看護師がやってきて、こう尋ねます。
「現在、相部屋に空きがないので、個室になりますが、いいですか? 
 一日あたり2万円かかります。」

この状況で、「いやです」と言える人は、ほとんどいないでしょう。
うなずくと、今度は、紙をわたされます。
「では、こちらに記入してください。」と。
それは、個室にはいるための「同意書」です。
当然、言われるままに、名前を書いてしまうことでしょう。
それを提出した時点で、アウト、なのです。


同意書に署名すると、
「有料の個室を利用することに同意した」ことになってしまいます。
つまり、「個室にはいることを希望した。」と見なされてしまうのです。
同意書に署名したのですから、
このあと、いくら、厚生労働省の文書を見せようと、
もう、勝ち目はほとんどありません。


入院するときって、
手術の同意書とか、治療の同意書、検査の同意書・・・と、
いくつもの同意書を書かされます。
これらはどれも、「必要な同意書」なのですが、
その中に、「書いてはいけない同意書」がまぎれこんでしまうと、
シロウトの私たちには、区別がつきません。
流されるままに、すべての同意書に署名してしまいがちです。
そのあげく、高額な差額ベッド代を支払うはめになってしまうのです。
そうならないためには、どうすればよいのでしょうか?


答えは、「同意書に署名をしないこと」です。
やむをえず個室を利用することになると、
差額ベッド代を支払わせたい病院は、
「同意書を書くように」と、必ず言います。
でも、絶対に、署名してはいけません。
そして、こう言いましょう。
「私には、その、高額な差額ベッド代を支払う経済的な余裕がありません。
 また、有料で個室にはいることを、希望しているわけではありません。
 ですから、同意書に署名はできません。」
と。


このときに、厚生労働省の文書を見せ、
「空きがなくて、やむを得ず個室に入った場合は、
 差額ベッド代を支払わなくていいみたいですよ…。」
と言って、やんわりと「おしえてあげる」のは、かなり有効です。


「入院でばたばたしているときに、そんな文書、印刷する余裕がない」
と思う方は、万が一の事態に備えて、
文書のファイルを、スマホに保存しておきましょう。
別に、印刷していなくても、スマホでそれを見せれば、
病院は、「ちっ この患者、知ってたのか。」と思うわけです。
便利な世の中になりました。^^


ここで、
「個室代を払わないなら、治療はできません。
 この病院から出て行ってください。」
と言える病院は、ほとんどないと思います。
それは、厚生労働省の指導に逆らっているわけだし、
そもそもそんなこと、人道上、許されませんよね。

ああ、そういえば、個室代が払えないと転院しなければならない病院を、
ひとつ思い出しました。
聖路加国際病院です。

院内のほとんどの病室が、個室になっており、
差額ベッド代が、一日3~10万円くらいかかる、と聞いたことがあります。
10年くらい前に、私の義叔母が、乳がんの手術のため、この病院に入院しました。
差額ベッド代が、一日あたり10万円だったそうです。

さらに、数年前のことですが、夫のいとこが心臓を悪くし、
救急車で、この病院に運ばれました。
緊急の処置をしていただき、なんとか命は助かったのですが、
その後、看護師さんから、
「個室代が、一日*万円かかります。
 お支払いできないようなら、ほかの病院に転院していただくことも可能です。
 どういたしましょうか。」
と言われたそうです。

いとこの家族は、
「差額ベッド代については、わかっております。大丈夫です。」
と答え、結局、そのまま入院し続けました。
支払った総額は、きっとすごい金額になったと思います。
「個室代が払えないなら、出て行ってください」って病院、
なかにはあるんですね…。
キリスト教の病院なのに、そんなことやるんですね…。


今回は、差額ベッド代を支払わないためには、
「同意書」に絶対に署名しないことが重要、
というお話でした。
次回は、この「同意書」を書くようにせまられて、
我が家が実際に病院でやったことの顛末を、お話します。

×

非ログインユーザーとして返信する