MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたんの夏休み 15 - 長男とふたり暮らし⑤ 元気に帰園 / Canaanの冷麺セット / 鬼の居ぬ間にエビと海草(2023年8月24日/14日め)

2023年8月24日 S園の前で。(全盲難聴・のんたん 28歳)


8月24日(木)


長男の夏休み、14日めです。
長い夏休みでしたが、ようやく、😅
長男がS園に戻る日になりました。


帰園する時間を、
あらかじめご連絡していたので、
S園では、長男の昼食を用意して、
待ってくださっています。
園生全員が昼食を始める時間に遅れると、
ご迷惑をかけてしまいます。
なので、なんとしても、11時半には、
S園に到着しなければなりません。^^


この5日間、毎日、長男といっしょに、
のんびりと朝寝ぼうしていましたが、笑
この日は7時起床。
長男が朝ごはんを食べているあいだに、
MIYOも身支度です。
燃やせるゴミの収集日だったので、
ゴミを出したりとか、
朝からバタバタと走りまわりました。


前日に用意した牛乳パックも、忘れずに持って行きました。S園では、運営している作業所で紙漉きをやっているので、牛乳パックがたくさん必要になります。そのため、MIYO家では、牛乳パックを地域の収集には出さす、園まで持参するようにしています。


ようやく準備が整い、
「さあ、のんたん、出発だよっ」
と声をかけると、
長男、いったん立ち上がったものの、
再び座り直して、
ボイスレコーダーで遊び始めました。
「こぉらぁーーー💢」
と、MIYOに怒られる長男。😄
ようやく観念したようで、
立ち上がり、歩き始めました。


あはは。
出かけたくないんだね…。🤣🤣


MIYOに一喝された長男。
ようやく階段を降りて1階へ。
そして自分のリュックに持ち物を詰め、
リュックを背負って、玄関まで来ました。


MIYOが先に靴をはいて、「さあ、行くよ~。」とふりかえると、長男はそこで瞑想していました。カラオケに行くときは、自分でさっさと靴をはいて、ここでみんなを待ってるんですけどね…。🤣


ぷぷぷ。
行きたくないんだね…。😅


しょんぼりと座っている長男。こんな表情は、あまり見ることがありません。


S園も好きだけど、
もうちょっと家にいたいな…。


このときの長男は、
そんな気持ちだったのだと思います。
帰園する日は選ぶことができたので、
「あともう少し、家にいさせてあげれば
 よかったかな…。」
などと、ちらっと思いました。
(14日もいたんですけどね。)


あとで、長女にこの話をしたら、
「あはは。
 そりゃあ、家がいいに決まってるよ。
 朝は寝坊できて、訓練しなくていいし、
 好きな食べ物しか出てこないし。
 一日中ごろごろして、
 好きなことだけしてればいいんだから、
 当然、ずうっと家にいたいよねえ。www」
と、笑っていました。
たしかに。
長女の言うとおりです。😅


あなたの居場所は、S園なんだよ。
そしてお休みになったら、
またこの家に、
ごろごろしに帰っておいで。^^
…そう思い直しました。


いったん家を出たら、あとはスムーズに歩いてくれ、駅に到着。


「これからおかあさんと、
 電車に乗って、どこに行きますか?」
と尋ねると、長男、
「S園」
と答えてくれました。^^


家からS園まで、2時間半かかります。
3つの電車を乗り継いで、
最寄りの豊田駅で降りて、
そこから徒歩30分。
炎天下でしたが、
長男もサクサク歩いてくれました。


そしてようやく、S園に到着。

帰園する時は、まずは正面玄関にある事務室で、長男が戻ってきたことを伝えます。


事務室から連絡を受けると、
生活棟の職員の方が、
棟の玄関で待機してくださいます。
この手順を介することで、
直接生活棟に行くよりも、
長男をスムーズに、
引き継いでいただくことができます。^^


事務室から、S園の広い敷地内を歩いて、生活棟に移動しました。とても暑い日でしたが、長男、最後までよく歩いてくれました。

生活棟に到着。事務室から連絡が行っていたので、職員の方が玄関で待っていてくださいました。

長男、履いてきた靴をロッカーに入れ、上履きを履きました。お別れです。


ここで、もうひとりの先生が出てこられて、
「**君。はじめに、職員室で
 みんなにごあいさつしようね。」
と…。
そのまま、長男は先生といっしょに、
職員室の中に消えて行きました。


MIYOは、ここで帰って良かったのですが、
往生際が悪く、笑
そのまま玄関で待っていました。


ほどなく、二人の先生に守られるようにして、職員室から出てきた長男。先生方といっしょに、そのまま、2階の居住エリアに歩いていきました。


これが、最後に見た、長男の姿でした。
元気でね、のんたん。
またすぐに会おうね。


長い、長い、長い夏休みが、
ようやく終わりました。


(おわり)


(おまけのお話)


長男とS園でお別れしたあと、
カナンに行きました。
カナンは、S園が運営している、
就労ホーム(障害者通所就労施設)です。
1階はキッチン&カフェで、
2階では紙漉きなどの作業を行っています。
現在は、42名の障害のある方が、
ここで働いています。


豊田駅とは反対方向なのですが、
お料理は手作り感があっておいしいし、
少しでも売り上げに貢献したくて、
炎天下、15分ほど歩いて、行ってきました。


「キッチン&カフェ カナン」です。これは、S園に入所した日の長男(18歳)。カナンも、同じ年にオープンしました。(2014年4月1日)
Kitchen & Cafe Canaan | 社会福祉法人 東京光の家

入所式の前に、このお店でみんなで食事しました。長女も、この春に大学に入学しました。


12時前にお店に到着。
50席くらいある、広いお店なのですが、
この日は満席状態。😮
しばらく、ホールで待ちました。


オープンして10年がたちましたが、
店内の明るい雰囲気と、
良心的なメニューが魅力なのか、
近隣の方々でいつもにぎわっています。
でも、12時前から満席と言うのは初めて。^^


待っているあいだに、店内を観察。^^ メニューがたくさんあって、迷います。

テイクアウトのお弁当や、仕出し弁当も始まっていました。(画像をお借りしました)

2階が紙漉きの作業所なので、牛乳パックを集めています。内側が銀色のパックでもOKだそうです。MIYO家が寄付した牛乳パックも、いつもここに運ばれています。^^

販売コーナーには、牛乳パックから作った紙製品や、手織りのランチョンマットなどが並んでいました。


ようやく、テーブルが空きました。
「本日のメニュー」が楽しみだったのですが、
今日のメニューは、
「沖縄ソバとミミガーのセット」でした。
沖縄ソバは食べたいけど、
豚の耳はあまり食べたくないので、笑
断念しました。


かわりに、季節限定の新商品「冷麺セット」をいただきました。はさみ揚げ、フルーツ、ドリンクバーが付いて、950円(税込)です。

具だくさんで、食べ応えがありました。^^


冷麺もおいしかったのですが、
セットについていた「はさみ揚げ」が、
え? と思うほどおいしくて。笑
「はさみ揚げ定食」を作ってほしい、
と思ったくらいでした。^^


朝8時に家を出発したのですが、
スーパーでお買い物をして、
家に帰ったときは、
夕方5時を過ぎていました。


朝、おかたづけもしないで、
バタバタと出て行ったので、
テーブルの上には、
長男が朝ごはんを食べた時の食器が、
そのままに残っていました。


長男が全部食べて、
なにも残っていない食器を見たとたん、
胸がきゅっとしました。
ああ、当分は、長男ロスだなあ…。😥


晩ごはんは、ガーリックシュリンプバーガー、海草サラダ、そして、えのきと人参、ウィンナーのスープ。アイスティーは、たくさん作って、いつも冷蔵庫に入れてあります。


マックのガーリックシュリンプバーガー、
以前から、食べてみたいと思っていました。
豊田駅前にマクドナルドがあったので、
帰りにテイクアウトで購入。
470円でしたが、
期間限定のdポイントを使って、
タダになりました。
タダで買ったにもかかわらず、
現在はdポイントの4つ星ランクなので、
付与ポイントは2倍になり、
4Pも付与されます。^^


海草サラダは、セブンイレブンで。
セブンカード(JCB)を利用し、
キャンペーンで、20%引きです。^^


エビも海藻も、MIYOは大好きなのですが、
夫はあまり好きではないので、
普段、食事を作る時には、
あまり利用しないようにしています。


夫がいない今こそ、エビも海藻も、
気がねなく食べられます。笑
鬼の居ぬ間のなんとかですよ…。🤣🤣


長男がいなくなって、
家の中はがらんとしてしまったけど、
自分の好きなものを、好きなだけ食べられる。
ひとり暮らしも、いいものです。^^

×

非ログインユーザーとして返信する