2024年10月14日 S園のバザーで。(長男 29歳)
10月14日(土)
連休3日めのスポーツの日に、
長男が生活しているS園で、
バザーが開催されました。
場所は、S園の隣りにある公園です。
バザーは、毎年、秋に開催されている、
S園の大きなイベントのひとつです。
今年は長女もいっしょに来てくれました。^^
当日は、朝7時に、夫の運転で、
3人そろって自宅を出発しました。
バザーのために、たくさんのボランティアさんが
来てくださるのですが、私たち保護者も、
可能な人は、お手伝いとして参加します。
(都合に合わせて、ひとり2時間ていど)
が、男手が足りないということで、
MIYO家では、夫が、朝9時から16時まで、
お手伝いに入りました。
朝9時。夫が会場に着くと、すでにたくさんのバザー品が運ばれていました。ここは会場の中心で、衣料のエリア。積み上げられている箱に入っているのは、すべて、寄付された衣料品です。
こちらは、食品・雑貨のコーナー。長野県産コシヒカリは2キロで1000円ですよ~。どれを見てもすごく安くて、MIYOもあとで買いたかったのですが、午後にはすべて売り切れていました。😓
衣類も並び始めました。着物や水着、スキーウェアまでなんでもありで、タグ付きの新品も多数あります。最後に売れ残った品は、「大きな袋に詰め放題で300円」となり、できる限り売り切ります。
MIYO家では、毎年このバザーで、
一年分の下着や靴下を、
格安で買っていました。
(ひとつ100円くらいです。)
でも、今年はなぜか売れ行きがよく、
夫が買いたかった下着や靴下は
全然残っていませんでした。残念。
衣類の左にあるのは、小さな家電類のコーナー。
アイロンが欲しかった長女は、
バザーの終了間際になって、
300円でゲットし、うれしそうでした。^^
はじめは、買おうかどうか迷っていたので、
「迷っていたら、買いなさい。
どうせ安いんだから。
でね、『やっぱりいらなかった』
って思ったら、来年のバザーで、
また寄付すればいいんだよ。」
と言いました。🤣
これには夫も大笑い。
MIYO家流、バザーの活用術です。
安いので気軽に買って、
いらなくなったら、再びバザーに寄付。😄
おかげでMIYO家では、
不用品の処分に困る、ということが、
ほとんどありません。^^
「不用品を引き取ってもらうことで、応援。
そして、バザーでなにか購入することで、
さらに少しでも貢献。」
…っていう気持ちです。
(とエラそうに言うほど、買ってませんが。)
毎年、バザーでは、
一日で500万円くらいの収益があるそうです。
施設の修繕費には、行政からの補助が出ないので、
S園では、このバザーの収益を利用して、
施設の修繕を行っているそうです。
バザーに寄付されたプラスチックのケースやスーツケース、書籍、バッグ類などが、それぞれのコーナーに並べられて行きました。
この日、長女とMIYOは、長男といっしょに
外出することにしていました。
お迎えに行く10時まで、少し時間があったので、
駅前のマックで朝ごはんを食べたあと、
10時前に、バザー会場に行ってみると…、
え…。😮
すごい人です。
大勢の方々が、
バザーで買い物をしようとやってきて、
開場を待っていました。
「S園のバザーは人気があり、
毎年、開始時間の前に行列ができる。」
と、話には聞いていましたが、
まさかほんとうに行列ができているとは
思いませんでした。
とりあえず、行列の横を通り過ぎ、
公園の隣りにあるS園へ…。
宿泊棟に入るとすぐに、先生が私たちに気づき、長男を呼び出してくださいました。
長女は、
「おかあさんがのんたんの母親だって、
ひと目でわかるなんて、すごいね。
先生は、保護者の顔を覚えてるんだね。」
とびっくり。
私も常々、そう思っていました。😅
恥ずかしながら、MIYOは、
人の顔と名前がなかなか覚えられず、そのため、
特に会社員時代は、困ることが多かったのです。
なので、保護者の顔と名前を憶えて、
機敏に行動される先生方には、もう脱帽です…。
「のんたん、おかあさんだよ~。。」
元気に出発。^^
そのまま、カラオケに行くつもりだったのですが、長女がバザーを少し見たいというので、バザー会場に寄りました。すぐ近くで、夫が会場の安全係をしていたので、いっしょにパチリ。笑
会場は、大盛況のにぎわい。
ご家族がいらっしゃらない園生さんは、ボランティアさんといっしょに、バザーを楽しみます、
バザーでのもうひとつのお楽しみは、模擬店。安いので、毎回、ほとんど完売してしまいます。
どれくらい安いかというとですね…。
300円:
焼きそば、お好み焼き、ピザ、赤飯、
おはぎ、ラーメン
250円:
たこ焼き、豚汁
200円:
唐揚げ、パンとヤクルトのセット、チュロス、
おからドーナツ
150円:
焼き鳥(2本)、マフィン、
コーヒー(ホット/アイス)
100円:
コロッケ、肉まん、鬼まんじゅう、たい焼き、
ポップコーン、ラスク、ジュース
「最近は、縁日の屋台なども値上がりし、
子どもを連れて行くと3000円くらいかかる」
…と、テレビのニュースで見たことがあります。
でも、S園では、模擬店の価格は、
小学生でも、自分のお小遣いで楽しめる価格帯。
なので、近隣の方々にも人気があるようです。^^
長女が、キャラメルポップコーンを買ってきてくれました。価格は100円。あはは、安~い。
3人でポップコーンをかじりながら、バザー会場を後にしました。
ほんとうは、バザーの模擬店で
軽く食べたかったのですが…。
長男が、なにしろカラオケに行きたくて、
それしか頭にない状態だったので、😄
先延ばしにして待たせるのもかわいそう、
と思い、まずはカラオケに行き、
その後また、バザー会場に戻ることにしました。
(つづく)