MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたん ボランティアさんとおでかけ(2018年2月25日)

2012年11月16日 高校生の長男。点字タイプライターを使っていました。(全盲難聴・のんたん 17歳)


2月25日(日)


昨年の冬は、
11月の法事、年末年始のお休み、2月の家族写真撮影、と、
毎月のように、一時帰宅が続きました。
が、それらの予定していたスケジュールもすべて終わったので、
長男が次に帰宅するのは、4月末のGWのお休みです。
約2ヵ月半、帰宅することなく、
S園での平穏な生活が続きます。^^


月曜から金曜までは、訓練やお勉強、クラブ活動。
土日は、「お買い物実習」を兼ね、
みんなで外出することもあるようです。
S園での生活を満喫している、長男です。^^


そんな中で、月2回の、ウクレレ・レッスン。
お迎えに来てくださったボランティアさんといっしょに、
都内にでかけ、ランチを楽しむことが、
長男の気分転換にもなっていると思います。


この日、いらしてくださったのは、キドノさん。
この日は「おひとり体制」で、
朝10時のお迎えから、16時の帰園までの6時間を、
キドノさんがおひとりで対応してくださいました。


【キドノさんからいただいたメールです】
先ほど、無事S園につきました。
本日は、朝から、「5月1日カラオケ」と繰り返していました。職員さんによると、園でもずっと「カラオケ」と言っていたようです。
お昼はいつもの「ハンバーグ!」とのことなので、サイゼリアへ行きました。
ウクレレ教室では、最初、ウクレレを太鼓代りに叩いて、なかなかレッスンが始まりませんでした。先生曰く、「最近はいつもこう」だそうです。
でも、レッスンが始まったらとても楽しそうで、時間オーバーするほどでした。
写真は、薬を飲むときの水を、険しい顔つきで飲んでいるところです。



キドノさん、長いお時間、対応してくださり、
どうもありがとうございました。


2月11日に、写真撮影のために帰宅し、
そのときにカラオケには行ったばかりです。
なのですが、長男の頭の中は、
すでに、次のカラオケのことでいっぱいのようです。(苦笑)


「次の帰宅は、ゴールデンウィーク。
 なので、5月1日は、家族でカラオケに行きたい!」
となったようで、
このあと長男は、4月末に帰宅するときまで、ずっと、
「5月1日はカラオケ!!」
と、言い続けたのでした。^^

全盲難聴・のんたん ボランティアさんとおでかけ(2018年2月17日)

2017年3月 S園・しめくくりの会でコンガをたたきました。(全盲難聴・のんたん 21歳)


2月17日


ボランティアさんといっしょにおでかけしたときの日記です。
この日は、「おふたり体制」で、
ヨリさんとイナガキさんにいらしていただきました。
おふたりのボランティアさんに、
前半と後半に分かれて対応していただいたケースです。


前半・後半に分かれると、
おひとりあたりの介助時間が短くなるので、
ボランティアさんのご負担も軽くなるのでは、と思っています。


朝10時に、ヨリさんがS園にお迎えに行き、
長男といっしょに高田馬場へ。
そこでイナガキさんと合流し、3人でランチ。
ウクレレ教室のレッスン後、ヨリさんは帰宅。
長男は、イナガキさんといっしょに、S園にもどりました。


【ヨリさんからいただいたメールです。】
朝10:00前に、S園にお迎えに行きました。この日は朝礼があったそうで、朝礼が終わるまでは出かけられないとの事で、少しお待ちし、10:00過ぎに出発しました。
豊田駅でトイレを済ませて中央特快に乗り、待ち合わせ時間の10分前に高田馬場に到着。
イナガキさんが、待ってて下さいました。

昼食は、やはりハンバーグ!
ガストに向かい、ビーフシチューハンバーグに御飯、御味噌、お新香セットを完食しました。
写メを撮り忘れました(^^;

時間ピッタリにウクレレ教室。
ちょっとはじめは、太鼓叩き風になりましたが…新曲の練習に段々夢中になって来ました。
今日は、私はウクレレ教室が終わってから帰ります。

ありがとうございましたm(__)m


【イナガキさんからいただいたメールです。】
新しい曲は、次の練習が1ヶ月後ですので、練習したところまで宿題になりました。
帰りは、電車の中では、先週のカラオケの録音を聞いて、豊田駅からは一緒に歌を歌いながら帰りました。
早くも、次のカラオケが楽しみのようです。
写真は、ウクレレ教室の様子です。


2月の寒い中、かけつけてくださったヨリさん、イナガキさん。
どうもありがとうございました。
みなさまに支えられて、長男は、
月2回のウクレレレッスンを、元気に続けています。

ベトナム料理ならここ。新大久保「ベトナムちゃん」(2018年2月3日)

2018年6月24日 ウクレレ発表会で。(全盲難聴・のんたん 22歳)


2月3日


実は、おいしいものを食べに行ったときのお話のストックは、
たーーーーくさんあります。
が、のんたん日記で書くことが多すぎて、
なかなか、他のテーマで書くことができません(苦笑)。


でも、ウクレレ発表会の連載がようやく終わったので、
今日は、ここでちょっと路線を変えて、
美味しいお店のお話です。


写真を撮った日から時間がたってしまったのですが、
ご紹介したいのは、
新大久保のベトナム料理店、「ベトナムちゃん」。


なんか、ふざけた店名ですよね。
ふつうだと、「ハノイ」とか「サイゴン」とか、
そんな感じだと思うのですが。


店名が店名なので、あまり期待しないで入ってみたら、
「えっ?」
と思うくらい、おいしかったんです。^^


あまりにおいしかったので、
翌月、夫と長女を連れて、また行ってしまったくらいです。
以来、このお店、私のお気に入りになりました。


あとで知ったのですが、
実はこのお店、知る人ぞ知る、
ベトナム料理の名店でした。
一度は行く価値ありのお店です。


有名なだけあって、お店はいつも、満席状態。
予約しておくことを、おすすめします。


冬の寒い日、新大久保のネイルサロンに行く途中に、お店の前を通りがかりました。お昼の開店前だというのに、お店の前は、すでに行列が。これを見たら、私も並びたくなってしまいました。笑

・・・で、ネイルが終わってから、お店に直行。すでに午後2時近かったので、空いているかと思いきや、相変わらずの満員状態。私一人だったので、なんとか、空いている席に通していただきました。

平日のランチセットは1000円、だそうです。

休日のランチセットです。ベトナム揚げ春巻き、生春巻き、揚げせんべい、サラダ。

そしてメインは、チキンのフォー。ランチセットはかなりボリュームがあって、食べきれるかどうか心配でした。でも、食べ始めると、美味しいのでどんどん箸が進みます。気がついたら、完食でした。笑

ランチセットには、デザートもついています。写真は、ベトナムjぜんざい。

隣りのテーブルのカップルが注文した、バインセオ(ベトナムお好み焼き)。でっかいです。^^


休日ランチセットは、かなりボリュームがあって、
お値段は1000円台だったと思います。


もう何度も来たお店ですが、いつ来てもおいしい。^^
この日も、大満足で、お店を出ました。
私の知っているベトナム料理店では、
ここが一番おいしいと思います。


(おまけ)
この日の朝のネイルです。
写真を撮り忘れていたのに気づき、電車の中で慌てて撮りました。


ツイード柄+赤にストーン


この日、ネイルサロンで仕上げてもらったものです。


中指に花が一輪。(新大久保・エンジェルネイルサロン)

全盲難聴・のんたん ウクレレ発表会⑧ ボランティアさんと帰園(2018年6月24日)

2018年6月24日 ウクレレ発表会で。(全盲難聴・のんたん 22歳)


第一部が終わり、全員で写真を撮ったあと、
私たちは、会場を後にしました。
S園に帰園するためです。
第二部に参加していると、S園の夕食時間に間に合わなくなるので、
毎年、写真撮影のあとに、失礼しています。
今年も、元気に楽しく演奏してくれて、
ほっとしました。



最後に、発表会会場(シチズンプラザ)の前で、
みんなで写真を撮りました。



写真に写っている、黄色いビニール袋(2個)には、
大量の「うまい棒」が入っています。
いったい、何本はいっているか、わからないのですが、
おそらく、100本? 200本?(笑)


毎年、長男へのお花は、
ご辞退させていただいているのですが、
その代わりに、と、みなさんが、
長男の大好物、「うまい棒」を
プレゼントしてくださいます。


今年も、キドノさん、ヨリさん、イナガキさんからいただいた、
膨大な量のうまい棒を抱えて、
長男はS園へと戻って行きました。


この日、S園までいっしょに付き添ってくださいったのは、
キドノさんとイナガキさんです。
残った私たち一家は、ヨリさんといっしょに、居酒屋へ。(笑)
ヨリさんは、長男のボランティアさんですが、
実は、私たち夫婦の、33年来の友人でもあります。
本当に、たくさんの方々に助けていただいている、
のんたん一家です。


【キドノさんからいただいたメールです】
楽しい発表会、拝見できて嬉しかったです。

お弁当も美味しくいただきました。ありがとうございました。
のぞみくんは、帰りも「お馬の親子」がお気に入りで、中央線車内では、イナガキさんのスマホから「お馬の親子」を再生して聞き、終わると、「もう1回お願いします」と言って繰返し聞いていました。
駅から園までは、いっしょに、「お馬の親子」繰り返し歌いながら帰りました。
発表会で疲れたと思いますが、元気にずっと歌っていました。


【イナガキさんからいただいたメールです】
今日の発表会、「太陽にほえろ」とても良かったです。
最近お気に入りの、「おうまのおやこ」が頭に残ってないか、少し心配でしたけど、ミスなくきちんと演奏しているのを見て、流石に舞台慣れしているのだなと感心しました。
最後もきちんと決めて、素晴らしい演奏でした。あみちゃんが、発表会を初めて見に来れたので、良かったです。
昨日は、カラオケに行かれて「おうまのおやこ」を20回くらい歌ったとの事でしたけど、今日の帰りも、「おうまのおやこ」三昧でした。中央線では、ヘッドフォンでずっと「おうまのおやこ」を聞いて、豊田駅からは、ずっと歌いながら帰りました。
坂道で、私は途中息切れがしたのですけど、のんたんとキドノさんは歌い続けていました。
帰園時間が4時を回ってしまいましたので、今日はお風呂に入れないです。帰りに日射しが強く、汗をかいたのに、申し訳ありません。(母:とんでもありません。今日は、お風呂の時間には間に合わないな、とはじめから思っていたので、大丈夫です。^^)
発表会を凄く楽しみにしていたようで、終わってホッとしたのか、S園に着いたら、少し椅子に座ったままになっていました。先生に促されて、靴を履き替えました。
皆からのうまい棒を片手に持ちながら、部屋に上がって行きました。
以上です。

演奏会、昨年も行かせて頂いたのですけど、今年は15周年と言う事もあるのか、先生が進行を担当されていて、途中に体操が入ったり、趣向が凝らされていました。楽しませて頂きました。ありがとうございました。


【村田先生からいただいたメールです】
先日は、みなさまでお越しいただきまして、
ありがとうございました。
のぞみくんの演奏は、
今年も好評でした。
また、来年に向かって、
レッスンしてまいります。


ヨリさん、キドノさん、イナガキさん。
発表会にいらしてくださり、
また、介助してくださり、
ありがとうございました。


村田先生。
村田先生とのすばらしい出会いがあり、
今年も、楽しい発表会に参加させていただきました。
本当にありがとうございました。



(おわり)

ウクレレ発表会⑦ 「太陽にほえろ!」(2018年6月24日)

2018年6月24日 ウクレレ発表会で。(全盲難聴・のんたん 22歳)



お昼ごはんが終わり、いよいよ、発表会が始まりました。
この日は、NAO ウクレレスクールの全生徒さんが出演します。
一部と二部に分かれ、休憩をはさんで、
演奏する曲は、全部で34曲。
長男は、17番目に出演します。


中には、こんな楽しい趣向で、
演奏される方々も・・・。^^


こちらは、昨年の写真です。
おひとりで立っているだけなのに、馬に乗っているように見える、楽しい扮装でした。


そして・・・。
いよいよ、長男の出番です。^^


マイクの位置を確かめて・・・。

先生の場所を確認。

スタート!

ノリノリです。^^

動画はこちらです。

全盲難聴・のんたんのウクレレ発表会 「太陽にほえろ!」180624 Deaf-blind Nozomi


最後はみんなで、写真撮影。


こうして、無事、ウクレレ発表会が終わりました。
「お馬の親子」にならなくてよかった~。
私たちも、ボランティアのみなさんも、
ほっとしていたのでした。(笑)


(つづく)