MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

初秋の北海道へ。小樽からトムラウシまで、駆け抜けた6日間 2 - 1日2500円のレンタカー(2024年9月16日/1日め)

2024年9月16日 富良野・風のガーデンで。(北海道富良野市)


9月16日(月)


今回の北海道旅行は、
いわゆる「グルメの旅」というものでした。


MIYOがかねてから行きたいと思っていた、
レストランやお宿を予約し、
「6日間、ひたすら食べ歩き、泊まり歩く」
…と言うプランです。


いや、グルメは楽しみなのですが、
6日間も食べ続けたら太りそうですよね。
なので夫には、
「旅行中は一日2食にするってのはどう?
 たとえば、お昼ごはんを抜くとか…。」
と提案したのですが、
「それは困る。
 腹を空かせながら旅行するのはイヤだ。」
と抵抗されました。


数日の議論の末、折衷案として、
「旅行中は、
 お昼ご飯をできるかぎり軽めにする。
と決まりました。😄


当日は、朝5時半に自宅を出発し、モノレールで羽田空港に着いたのですが…、

改札を出たところで、お蕎麦屋さんを見つけた多動夫。いきなり、「ソバ、食いたい。」ですと。🤣


この日は、朝4時半に起きて、
なにも食べずに出発したので、
お腹が空いてるのはしょうがないのですが。


実は、朝ごはん用のパンを、
ちゃんと持参してあったんです。
それを、空港で食べようと思っていました。
でも多動夫は、空腹時になにかを見ると、
当初の予定を即座に忘れ、
ついそっちに行ってしまう特性があります。
このときもそうでした。


「オレ、前からこの店のソバ、
 食べたかったんだよ。」(←ほんとか?🙄)
と言われると、入らないわけにいかなくて…。


朝の7時に、かき揚げそば🤣🤣。(780円)

しょうがないので私も。リフトアップしながらも、「朝からこんなの食べていいのか?」と罪悪感いっぱい。


「旅行中はなるべく軽いめに」
とか言いながら、
いきなりこんなもの食べてしまって、
先が思いやられます。
夫の言葉に従ったことが悔やまれましたが、
券売機でクイックペイが使え、
キャンペーンポイントをゲットできたことが、
せめてもの慰めでした。


旅行中は、お金を使うことが多くなりますが、
今回の旅では、同時進行で、
①ファミペイを紐づけたクイックペイで、10000円以上お買い物すると、
 還元ポイントが1%アップ。
②ローソンとセブンイレブンで、三井住友VISAのスマホタッチ決済で7.5%還元。
③ローソンでエアペイ決済すると、20%(1000円まで)戻ってくる。
ラインペイプリペイドカードで、スマホタッチ決済すると3%(1000円まで)還元。
ラインペイで、ペイペイのQRコード支払いをすると5%(500円まで)還元。
セブンイレブンで200円以上を決済すると110円戻ってくる。
…などなどのキャンペーンを実施中だったので、
それらを頭に叩き込んで、
(覚えきれないので、メモに書いて笑)
できるかぎり、ポイント獲得に努めました。


最近は、各社が競って
お得なキャンペーンを実施していますが、
それぞれに、お店や支払い方法の条件とか
上限額とかが設定されているので、
もう、覚えるのがタイヘンです。
レジで並ぶ前に、たいてい、
「ここではどんなふうに支払うのが
 いちばんオトクになるだろう?」
と悩むのですが、
悩み過ぎてフリーズすることもしばしば。笑


それでも、こうして貯めたポイントが、
「ちりつもで威力を発揮する」
とわかっているので、がんばってます。笑
「ポイントの道は一日にしてならず」です。爆


10か月ぶりの羽田空港です。ずいぶんにぎわってきましたね。コロナ禍の閑散としていた時期を知っているだけに、感慨深いものがあります。

ANA便だけで、ほぼ5分ごとに出発しています。


コロナ禍の最中、この掲示板には、
「フライトキャンセル」
の表示が並んでいました。
それを思うと、
こんな日が来たことが夢のようです。


連休の最終日、たくさんの人が、
旅先から羽田へと戻ってくる中、
私たちは、それに逆らって出発しました。


多くの人が動く連休や夏休み、年末年始は、
できるだけ旅行しないと決めています。
どこも混んでるし、なんでも高いですから。^^


そしてお休みが終わって、
旅行者が少なくなった頃にでかけるのが、
MIYO家のお約束。
繁忙期をはずせば、ホテル代も安くなるし、
観光スポットも空いています。
時間があるシニアだからこそ、
できることですよね。^^


現役で働いているときは、
一番高い時期に、一番混んでるところへ
旅行するしかありませんでした。
でも今は、シニアのメリット(ひま!)を
最大に活用しています。^^


ちなみに空港でも、ポイ活を忘れません。ANAポケットでは、羽田空港内にチェックポイントがありました。時計柱とANA FESTAでチェックインして、1500ポイントをゲット。笑 ポイントはANAマイルに交換できるので、日々せっせとポイ活しています。

いよいよ出発。朝9時という早いフライトだったのは、その時間しか特典航空券が取れなかったからです。😅

私たちが乗った飛行機。(この写真は、新千歳空港に着いてから撮りました。)

眼下に津軽半島と青森市が見えました。夫によると、向かって左手奥が津軽半島、右下が下北半島の先端部だそうです。対岸には、うっすらと北海道も見えます。

10時半に、新千歳空港に到着。9月なのに夏日が続く東京と違って、涼しい~。^^

迎えの車に乗って、まずはレンタカー会社へ。連休最終日だったので、この日にやってくる人は少ないようで、乗客は私たちふたりだけでした。笑

北海道レンタカーに到着。広い敷地に、100台近くの車が並んでいました。奥に見えるプレハブがオフィスです。


この会社は、前回の北海道旅行のときに、
じゃらんで見つけました。
無料で行けた札幌。美味しいものを食べ歩いた3日間 1 - ウトナイ湖、北海道博物館、そして「千歳鶴 吉翔」で晩ごはん(2023年11月28日/1日め)


車は少し古いけど、レンタル料は24時間2500円。大手のほぼ半額で、びっくりするくらいの安さです。


無駄を省き、経費をできるだけ押さえて、
レンタル料金を安くする、という考え方は、
とてもリーズナブルで、MIYO家にはぴったり。笑
前回はじゃらんを通したので、
1日3000円でしたが、(←それでも安い。)
今回は自社サイトから直接申し込んだので、
さらにお安くなりました。


北海道レンタカーは、こちらから予約できます。
24時間 2,500円 格安レンタカー | 北海道レンタカー

レンタカーが安い理由 | 北海道レンタカー


オフィスには入ることなく、諸々の説明は屋外で立ったまま行われます。笑 ネットで申し込んだ内容に基づいて、書類はすでに作成されているので、手続きは簡単に終わりました。

今回お借りした車です。レンタル料は、6日間で15000円。😮 もうね、次も北海道に来たら、必ずここで借ります。爆


お姉さんが、車について説明しながら、

「あ、キズとかは、

 気にしないでくださ~い。😄」

と笑顔で言われたので、

夫がひっくりかえっていました。🤣


そしてなんと、支払いもこの場で立ったまま。🤣 MIYOのスマホからペイペイで支払って、あっけなく終了。


この方法だと、お客さんは、

オフィスの中に入ることがありません。

なので、

「オフィスは最小限のプレハブで十分。」

ということになり、

綺麗なオフィスを作る費用を節約できる、

…ということみたいです。^^


こうして11時半に、北海道レンタカーを出発。とりあえず、車内でお昼ごはんを食べました。ほんとうは朝ごはん用に買っていたパンでしたが、夫がかき揚げそばを食べたいと言ったので、用意していたパンをランチにしました。パンの後ろに写っているクマのバッグは、1年前にジェラート ピケで買ったものです。

なんと、ママバッグなんです。笑 表面がビニールコーティングされていて、汚れたらさっと拭けるし、A4サイズのファイルがラクに収まるので、旅行に便利。そしてママバッグだけに、哺乳瓶がすっぽり入るサイズのポケットが、内側に6個もついていて、重宝しています。😄


さて。

お借りした車に乗って、

一路、富良野へ向かいます。


富良野は、今回の旅の起点ですが、

私にとっては、

最大の目的となる場所でもありました。


富良野で、咲き誇るラベンダーの海を見たのは、3年前のことでした。

このときの日記です。

コロナでもウポポイ2。札幌を拠点に3人で歩いた、3泊4日の北海道 4 - ファーム富田② ラベンダーのグラデーションとソフトクリーム(2021年6月26日/2日め)


なぜ今さら、再びの富良野なのか。

その理由は次回に。^^


(つづく)

初秋の北海道へ。小樽からトムラウシまで、駆け抜けた6日間 1 - 10回めの北海道オトク旅行(2024年9月16日/1日め)

2024年9月16日 富良野・風のガーデンで。(北海道富良野市)


9月16日(月)


初めて夫婦で北海道に行ったのは、
2020年の11月末でした。


「あれから何回くらい北海道に来てる?」
と夫がつぶやき、
そう言われると私も知りたくなったので、
過去の記録を調べてみました。
(こういうとき、夫はいつも口ばしるだけ。
 調べまくるのはMIYOで、夫はなにもしません。😔)


①2020年11月27日-12月1日(4泊5日)
ウトナイ湖(白老牛の焼肉)、登別、京極ふきだし公園、洞爺湖(噴火湾ホタテ茶碗蒸し御膳)、大沼国定公園(鮑ランチ)、函館。

コロナ禍の中、Go To トラベルのおかげで、「ザ・ウィンザーホテル 洞爺」「函館国際ホテル」に宿泊する豪華ツアーにほぼ半額(ひとり49500円)で参加できました。
コロナでもウポポイ。登別から函館を訪ねる北海道 4泊5日のおトク旅 1 - パワーラウンジでおのぼりさん(2020年11月27日/1日め)
*2020年11月のカテゴリーに、関連する日記をすべて移動しました。


②2021年6月25日-28日(3泊4日)
札幌、富良野、女満別、網走監獄、北方民族博物館、屈斜路湖、小樽。

長女と3人旅でした。
コロナでもウポポイ2。札幌を拠点に3人で歩いた、3泊4日の北海道 1 - タダで飛んで、タダで泊まります。😄(2021年6月25日/1日め)
*2021年6月のカテゴリーに、関連する日記をすべて移動しました。


③2021年11月3日-15日(12泊13日)
札幌(平岡樹芸センター、サッポロファクトリー、札幌市資料館、サッポロビール園、JRタワー展望室、二条市場、豊平館、旧永山武四郎邸、北海道開拓の村、札幌市中央卸売市場場外市場、ノルベサ、赤レンガ庁舎、札幌市時計台、サッポロビール博物館、旧黒岩家住宅/旧簾舞通行屋)、白老町・ウポポイ、有珠山、昭和新山、余市(ニッカウヰスキー余市蒸溜所、旧下ヨイチ運上家、よいち水産博物館、旧余市福原漁場)。

マリオットのプラチナエリートになるためのプラチナチャレンジに参加し、札幌フェアフィールド・バイ・マリオットに12泊。札幌を拠点に、夫の運転で各地を訪れました。コロナ禍で1泊6600円(ふたり分)だったからこそできた暴挙でしたが、現在は1泊25000円だとか。もう二度とできません。笑
コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 1 - できるかな、プラチナチャレンジ。(2021年11月3日/1日め)
*2021年11月のカテゴリーに、関連する日記をすべて移動しました。


④2022年4月15日-19日(4泊5日)
函館(擬洋風建築物群、旧函館区公会堂、旧相馬家住宅、市立函館博物館、函館公園こどものくに空中観覧車)、江差(えさし海の駅 開陽丸、開陽丸記念館、鴎島、旧中村家住宅、いにしえ街道、旧檜山爾志郡役所/江差町郷土資料館、江差追分会館・江差山車会館、横山家、旧関川家別荘、旧笹浪家住宅)、北海道最南端白神岬、松前城、松前藩屋敷)

努力の甲斐あって、晴れてマリオットのプラチナに。函館フォーポイント・バイ・シェラトンで、プラチナ特典を満喫しました。この旅の途中で、セイコーマートのメンバーカードまで作ってしまいました。笑
コロナでも上州2。からっ風に吹かれて歩いた群馬 2泊3日の湯めぐり旅 38 - 臨江閣⑥ 別館2階と、るなぱあく(2023年1月18日/3日め)
*群馬日記ですが、函館公園「こどものくに」について、少しだけ書いています。


⑤2022年6月17日-21日(4泊5日)
札幌、積丹半島神威岬、増毛(ニシン街道、元陣屋、国稀酒造、旧商家丸一本間家、千石蔵、増毛町えびまつり、増毛駅)、留萌(旧花田家番屋、道の駅 おびら鰊番屋)、白老・界 ポロト、仙台藩白老元陣屋資料館)

星野リゾート「界  ポロト」に無料で宿泊。インフィニティ露天風呂に感動しました。^^
コロナでもマシュキニ。増毛から留萌へ、ニシンの千石場所を歩く 1 - あいろーど厚田と秋田藩増毛元陣屋跡①(2022年6月19日/3日め)
*2022年6月のカテゴリーに、関連する日記をすべて移動しました。


⑥2022年9月13日-18日(5泊6日)
阿寒アイヌシアターイコロ、阿寒国際ツルセンター阿寒国立公園、十勝・ナイタイ牧場、日だまりファーム、弟子屈屈斜路湖・アイヌ民族史料館、道の駅厚岸グルメパーク、釧路、釧路湿原、釧路市立博物館、釧路漁港水産センター、長倉洋海さんの写真展、摩周湖、硫黄山(アトサヌプリ)。

ウポポイのアイヌシアターに行きましたが、もっとたくさん見たくなって、阿寒アイヌシアターまで来てしまいました。十勝・日だまりファームでいただいた、朝採れトウモロコシのポタージュスープは、生涯忘れられない味に。ホテルはじゃらん(dポイント)で、航空券はANAマイル。6日間の費用は、レンタカー代の30000円のみという、超オトクツアーでした。笑
濃霧でも道東。霧の街 釧路を訪ねた6日間 1 - 怒涛の6日間 ダイジェスト(2022年9月13日-18日)


⑦2022年10月23日-29日(6泊7日)
札幌、千歳、小樽、旭川、定山渓。

台風に追われながら、宮古島・沖縄本島を旅行。辛うじて東京に戻って来たのですが、その2週間後には北海道に来ていました(アホ)。
アイヌコタンを訪ねて、札幌から道央を駆け巡った7日間 0(ダイジェスト)- 千歳、小樽、旭川、そして定山渓へ(2022年10月23日-29日)


⑧2023年5月10日-20日(10泊11日)
小樽市鰊御殿、小樽市番屋通り、古宇郡泊村・旧川村家番屋/旧武井邸客殿)、幌加内、美幸線トロッコ。

北へ南へと、道内を駆け回った11日間でした。
積丹から幌加内へ。新緑の美幸線をトロッコで駆けた、9泊10日の北海道 1 - 小樽の「魚一心」で回転寿司。そして鰊御殿へ。(2023年5月10日/1日め)
*2023年5月のカテゴリーに、関連する日記をすべて移動しました。


⑨2023年11月28日-30日(2泊3日)
ウトナイ湖、札幌(北海道博物館、旧庁立図書館)、石狩(いしかり砂丘の風資料館、旧長野商店)、小樽(おたる政寿司、和光荘、田中酒造)、千歳(千歳水族館、ロイズチョコレートワールド)

「ウィンダム ガーデン札幌」の宿泊券(2泊)をいただいたので、お散歩気分でサクッとでかけました。短い日程でしたが、中身がぎゅっと詰まった楽しい3日間でした。
無料で行けた札幌。美味しいものを食べ歩いた3日間 1 - ウトナイ湖、北海道博物館、そして「千歳鶴 吉翔」で晩ごはん(2023年11月28日/1日め)


…ということで。
過去の記録を見直してみて、
私もびっくりしたのですが、この4年間で、
9回も北海道に行っていました。😱😱
なので、今回の北海道は、
10回めということになります。


えっ そんなに行ったっけ?
と、我ながら驚きましたが、
ちなみに、航空券を購入したことは、
一度もありません。😅


1回めはパッケージツアーでしたが、
2回め以降はすべて個人旅行で、
ANAマイルの特典航空券を利用しました。


普通に購入すれば、
札幌往復の航空券は50000円くらいでしょうか。
仮に、ふたり分で100000円としたら、
10回の旅行に1000000円くらいかかったかと…。
今さらながら、ANAマイルの威力はすごいなあ、
と感動します。
(ついでに言うと、MIYO家の場合、
 ホテル代も無料の場合が少なくないのですが。笑)


前置きがたいへん長くなってしまって、
スミマセン。
そんなわけで、ここからようやく、
10回めの北海道旅行が始まります。^^


今回の搭乗券です。「界 川治」と「イタリア大使館別荘記念公園」の写真を使用しました。


航空券はもちろん今回も、
ANAマイルを利用して、
特典航空券をゲットしました。^^


レギュラーシーズンだったので、往復15000マイル(ひとりあたり)でした。


もともとは、夫とふたりでヨーロッパに
ビジネスシートで2回行くつもりだったので、
50万マイルも貯めていました。
チケットもゲットできたのに、
コロナ禍であえなくキャンセルとなりました…。
そのときの日記です。
涙のお別れ - ヨーロッパ行き、夢のビジネスチケット(2020年5月14日)


残った50万マイルですが、
有効期限があるので、タイヘンでした。
必死で貯めてきたのだから、
1マイルもムダにするものか、と、
北海道に8回、沖縄に8回、さらには、
青森とか山形とか能登とか
インド(2回)とかベトナム(2回)とか、
あちこちに行きまくって、
ようやく全マイルを使い果たしました。😓


このときのことを教訓に、
現在は、「当面、使いきれる分だけ」を、
マイルにしておくようにしています。
その原資は、マリオットポイントです。


マリオットポイントには有効期限がないので、
現在は、とりあえずここにプールしています。
ANAマイルへの交換は、
少ないポイントでもできますが、
60000ポイントを20000マイルに交換すると、
さらにボーナスで5000マイル付与されます。


今回の旅行では、
ANAマイルが少し足りなかったので、
60000ポイントを交換して、
25000マイルをいただきました。


60000ポイントを使ったので、現在のマリオットポイントは1868643Pです。


これを全部ANAマイルに交換すると、
約80万マイルになります。🤣
ヨーロッパにビジネスで、夫婦で4回行けます。


ポイントはもちろん、航空券だけでなく、
マリオット系ホテルの宿泊にも使えます。
1800000Pあれば、たとえばバンコクなら、
シェラトンのラウンジアクセス付きの部屋に、
3か月くらい、タダで宿泊できます。


これから、このポイントを、
どんなふうに使っていこうか…。
と、楽しみなのですが。


夫がいちばん心配してるのは、
このポイントを使わないままに、
死んでしまうことです。
(1月に心臓手術をしたので、切実みたいです。)


そうでなくても、いつかは体力が衰えて、
旅行できなくなる日がやって来ます。
だから、元気なうちにポイントを使って、
できるかぎり楽しくオトクに旅行しよう、
というのが、現在のMIYO家の目標です。


ついでに言うと、dポイントは、現在、186146Pあります。


ローソンでポイントカードを出すと、
レジの店員さんにびっくりされます。


「こんなにたくさんある人、初めて見ました。」
「どうしてこんなにあるんですか?」
「使わないんですか?」
なかには、
「ポイントカード、落とさないでくださいね。」
と、心配してくださる方も。爆


少し前までは、300000Pあったんです。
でも、このところ、
高級ホテルにdポイントで泊まることが続いて、
だいぶ減ってしまいました。


「もう180000Pしか残ってないんだよ。
 サビシイ…。😔」
と言うと、夫は、
「まだ180000Pもあるっ!🤣」
と即答します。


10年以上かけて、
懸命にポイントを貯め続けたMIYOと、
ポイントは全然理解できないけど、
使う時だけは張り切る多動夫。


MIYO家では、家の中に、
アリとキリギリスが同居しているみたいです。


さて、出発です。スーツケースが嫌いなので、いつものように、旅行かばんはこの黒いバッグ1個。これにふたり分を詰め込み、夫がひとりで運びます。笑 …が、夫が病気してからは、MIYOも黒いリュックに自分の着替えを入れて運ぶようになりました。


搭乗時間まではいつも、
エアポートラウンジで待機しています。


利用料は、ひとり1100円。

…なのですが、Marriott Bonvoy アメックスカードを提示すると、2名まで、無料で利用できます。


ラウンジでは、無料で飲み物がいただけます。
食べ物のサービスはないけれど、
MIYO家ではこれで十分。^^


窓の向こうの飛行機を眺めながら出発を待つ、楽しいひとときです。


さて、ようやく出発です。
前置きが長くてスミマセン。
「北海道オトク旅行10回記念」ってことで、
多めに見てやってください。😅


(つづく)

全盲難聴・のんたん ボランティアさんと外出(S園→ウクレレ教室→ガスト→S園)(2024年9月14日)

2024年9月14日 3人で演奏。(全盲難聴・のんたん 29歳)


東京に戻りました。
今回は北海道へ。
6日間で1000キロ以上を走り続けました。
(↑運転したのは夫ですが。😅)
滋味あふれる北海道の食を堪能し、
初秋の山々を歩いてきました。
胸に沁みるような、海や山の風景を眺め続けた6日間。
北海道の旅は、何度行っても終わりがありません。

またすぐに行くような気がします。
詳細は、また改めて書きたいと思いますが、
とりあえず今日は、のんたん日記を…。^^


9月14日(土)


コロナ禍を経て、4年ぶりに、
長男のウクレレ教室が再開できました。
前回(9月7日)は、
夫が長男に付き添いましたが、
今回からは、ボランティアさんとの外出が、
再びスタートしました。


なにしろ4年ぶりなので、
ボランティアさんの募集方法とか、
全員に送信させていただくお願いメールとか、
さまざまなノウハウがあったのですが、
すっかり忘れていました。😅
4年前の記憶をたぐりよせながら、
私もとまどいながらのスタートとなりました。


のぞみ母がこれほどに頼りない状態でいる中、
トップバッターでいらしてくださったのは、
タケダさんカトウさんでした。


タケダさんは、長男が小学生のときから
ずっといらしてくださっている、大ベテラン。
数えてみると、
もう20年もお世話になっているわけで、
長男といっしょに歩いてくださった、
さまざまな日々を思うと、胸が熱くなります。
いくら感謝してもしきれない方です。


そしてカトウさんは、今回が初めての登板。
ご不安なこともあったと思いますが、
ベテランのタケダさんとの
「おふたり体制」ということで、
安心してお過ごしいただけたかな…と。^^


本日のコース:
S園でお迎え(9:00)→高田馬場のウクレレ教室(11:00)→ランチ(12:00)→S園に到着(15:00)
*全6時間です。


おふたりからいただいたレポートと写真です。


【タケダさんからのメールです。】
約束の時間にお迎えに行き、スタッフと下りてきたのぞみくんと4年振りに会いました。いつもおとうさんのFBで写真を見ていたので、久しぶりな気がしませんでした。また、変わらないのぞみくんに、なんか嬉しく思いました。
9時20分にS園を出発。豊田駅までは、「ダイヤモンド」と「そんなの関係ねぇ~、そんなの関係ねぇ~オッパッピー」や「カラオケ、マイクは」などと話し、「お父さんと行ってね」「冬休み」のようなやりとりを繰り返しながら歩きました。電車の中でも、そんな会話を繰り返していましたが、新宿駅が近くになると眠そうになっていました。
この日も蒸し暑かったので、高田馬場駅の自販機で水を買いました。11時少し前に教室に着くと、先生が気づいて、少し開いてたドアを開けて中に入れてくださいました。室内には、前の時間の生徒さん(お母さまと息子さん)がいらしていて、初対面でしたが、そのまま、長男もいっしょに加わって「タッチ」の演奏をしました。

演奏後、おふたりといっしょに写真を撮りました。お母さまより、「早くてついていくのがやっとだった」と…。先生は、「そう。だから何も言わずに始めたの。」と嬉しそうに笑いながらおっしゃっていました。(のぞみ母:長男が「タッチ」を教わったのは10年くらい前だと思います。「それを弾きましょう。」と、いきなり先生から言われたのですが、長男は今でも曲を覚えていて、楽しく合奏したようです。^^)

(のぞみ母:お二人が帰られて、長男のレッスン開始です。)

レッスンでは、「F7 Aマイナ Fを押さえて。」「薬指は、1回目と2回目が違うの。」などと言いながら、先生がのぞみくんの指を持って、順番に弦を押さえて教えていました。

その後は、イントロの練習をし、さらに通しで何回も練習しました。レッスンの時間が過ぎても、ナオ先生が「最初からもう1回」とおっしゃって、繰り返し演奏していました。

昼食はガストに行きました。のぞみくんは、「ハンバーグ」の一択でした。待つ間は、ICレコーダーでレッスンを録音したのをズーっと聞いていて、ハンバーグがきても聞き入っていました。声掛けをすると食べ始めましたが、段々眠くなってきたようで、口の中に頬張ったまま寝そうになっていました(笑)。帰園予定の時間から逆残すると、ガストに90分くらい滞在できたので、ゆっくりとのぞみくんペースで食べました。
帰りの電車の中でもICレコーダーを聞いていたのですが、「もう少しで豊田駅に着く」というところで眠り始めました。
S園に到着し、玄関ではあっさりとした「さよなら」でした。以前と変わらないなー、とほっこりしました。

久しぶりだったので、会う前は少しドキドキしました。が、のぞみくんは以前とほとんど変わっていなかったので、何の気負いもなくご一緒でき、もう一人の介助者の方(カトウさん)にも諸々をお伝えすることができました。
また次回も楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。


【カトウさんからのメールです。】
会った時、青いウクレレケースを手に持ち、リュック背負っておられました。片手にウクレレでは危ないので、ケースをリュックに入れて、カトウの持っていた紐で、落ちないようにウクレレケースとリュックを固定して移動しました。
S園から豊田駅へ向かう道中、プリンセスプリンセスの「ダイヤモンド」を愉しそうに口ずさんでいました。「メロディは分かるけど何だろう?」と思いながら、一緒に口ずさんだりしてみました。途中から、歌が「そんなの関係ねー」に変わり、電車の中でも歌っていました。電車の中で、お声が大きくなることもあるようで、そういう場合の対応の仕方をタケダさんが丁寧に説明してくださいました。タケダさんは、「声小さくね」とか、口にシーッとしてみたりとか、工夫しつつお声かけしており、今後の参考にしたいと思いました。
移動の時は、ボイスレコーダーをリュックにしまうことをお伝えました。そういう言葉がけをのぞみさんは理解しているということも、タケダさんから聞きました。
今日は気温も高く湿度もあったので、高田馬場でお水を購入しました。小さめのペットボトルを渡すと、喉が渇いていたのか少し飲んで水分補給しました。
ウクレレ教室では、前の時間の生徒さんと「タッチ」を共演しました。そして「ダイヤモンド」のレッスンは、イントロから。のぞみさんは、キーコードや音階の説明を理解しており、先生のドレミの声かけと共に、愉しそうにそして真剣にレッスンを受けていました。間違っているところでは、先生から指導も入っていたようです。理解したかどうか?難しいようにも見えました。
レッスン後、外に出ると、大興奮で、「ダイヤモンド」の音階を口ずさんでおられました。
駅前のガストに行きましたが、昼時で混雑していて15分程待ちました。その間は、ボイスレコーダーを熱心に聞いていました。
食事はハンバーグで、ご飯は小盛りで注文しました。タケダさんが小皿に、ごはんとハンバーグを小分けにして、のぞみさんはそれを召し上がっていました。ハンバーグの前にドリンクバーの飲み物をたくさん飲んだからか?食事が中々進まないようすでした。
最初に、タケダさんがオレンジジュースを持ってくると、喉が渇いていたようで、飲もうとしたのですが、「ストローください。」と言われました。お店に相談すると、紙ストローを用意してもらえたので、のぞみさんに渡すと、嬉しそうに飲んでいました。カルピスウォーターやメロンソーダも飲みました。
メロンソーダを飲んだ後で立ち上がり、「自分で」と言ったので、タケダさんとドリンクバーまで行き、オレンジジュースを選んで帰ってきました。そして嬉しそうにストローで飲んでいました。
ハンバーグを食べているときに、モグモグしながら眠そうにして、一時、モグモグが止まったりしました。が、タケダさんのサポートが神業で、驚きました。
ハンバーグを2口残しましたが、フライドポテトは一気にお口に入れたようでした。
トイレは一緒に行き、便器の場所、ペーパーの場所を伝えました。
帰りの電車では、ボイスレコーダーを聞いていましたが、途中でウトウト眠っていました。
豊田駅からS園までは、「ダイヤモンド」の音階を口ずさんで愉しそうに歩き、15時、S園に送りました。


ごはんを口にほおばって寝てしまいました。😓


ボランティアさんといっしょに
おでかけするのは、本当に久しぶりでしたが、
長男、以前と同じように楽しく過ごしていました。


4年前と変わっていることと言えば、
長男が「ドリンクバー」を
楽しめるようになっていることです。


長男が
「自分で(ドリンクバーに行きたい)」
と言うのは、
介助中では初めてのことになるので、
驚かれたと思います。
でも、さすがタケダさん。
すぐに長男の気持ちを理解し、ドリンクバーまで、
いっしょに行ってくださいました。
すごいです。^^


2年くらい前のことだったでしょうか。
レストランで、初めて長男を
ドリンクバーに連れて行こうとしたとき、夫は、
「そんなの教えるとややこしくなるから、
 やめておけ。」
と渋りました。
(↑基本、MIYOのすることにはなんでも反対する人😔)


でも私は、
「小さなことであっても、
 楽しみはひとつでも多い方がいいじゃない。」
と、夫を無視して、長男とドリンクバーへ。


それまで長男は、
「飲み物は誰かに持ってきてもらえるもの」
と思っていました。
でも、
「自分で歩いてドリンクバーに行き、
 コップを置いて、
 飲みたいものを決めて、
 ボタンを押して飲み物を注ぐ…。
 ジュースが入ったコップを自分で持って、
 こぼさないようにそろそろと席まで運ぶ。」
という一連の体験をして、
それがとても新鮮で、楽しかったみたいです。


このあと、テーブルでジュースを一気に飲んで、
「もういっかい行きます!」
と立ち上がりました…。🤣🤣🤣


そうだよね。
自分で注いだジュースは、
いつもよりずっとおいしいよね。^^


26歳にして、初めてのドリンクバー体験でした。
(過保護すぎますね…。😅)
以来長男は、ファミレスに行くと、
ドリンクバーに行くのを楽しみにしています。
ドリンクバーを体験した長男の日記です。
全盲難聴・のんたんのGW日記 1 - 帰ってきました。/ カナンの充実スペシャルランチ(2022年4月29日/1日め)
全盲難聴・のんたんのGW日記 3 - ココスでおトクすぎるランチ(2022年5月1日/3日め)
全盲難聴・のんたんの夏休み 1 - ココスでお誕生日おめでとう(2022年8月13日/1日め)


こうやって少しずつ、長男の楽しいことが増え、
世界が広がって行くのだと思います。
少しずつ。ほんとうに少しずつなのですが。^^


タケダさん、カトウさん、
長いお時間、長男におつきあいくださり、
ありがとうございました。


(おわり)


(もうひとつのお話)


ウクレレ教室のナオ先生のブログで、
長男が掲載されているものを抜粋し、
少しずつご紹介しています。


高1の4月から、学校帰りに、
ヘルパーさんやボランティアさんに
助けていただきながら、
レッスンに通い始めましたが、
4か月が過ぎ、長男は16歳になりました。


誕生日当日は、たまたま、教室に行く日でした。
でも、ナオ先生は長男の誕生日を
覚えてくださっていたようです。
教室に行ってみると、この日の練習曲は、
Happy Birthday(ハッピーバースデー)
になっていました。


先生が歌うのを聞くと、長男はすぐに、
ウクレレで弾き始めたそうです。^^


(この日のナオ先生のブログです。)
ウクレレな毎日♪:2011年8月9日
16歳おめでとう♪

東京都新宿区高田馬場NAO Ukulele School
楽器初めて、ウクレレはじめて。初心者の方が対象の、ウクレレ教室です。


高校一年生の、のぞみ君。
いつもは制服姿。学校帰りに、ウクレレレッスン。
この猛暑に、汗びっしょりで教室に入って来て。
すぐ、石鹸で手を洗ってあげました。


未熟児網膜症で、生後間もなく全盲に。
目が見えなくても、NAOスクールでは全く関係ありません。
レッスンは、生徒さん全員に対して、ナオの情熱は同じ。
 大切なのは、心と心。


のぞみ君に、楽譜は使いません。音階を教え、コードの流れをレッスン。
特別なことは、ボイスレコーダーでの録音を許可していること。


私が歌をうたうと、のぞみ君は瞬時にコードを拾うのです!
コードからメロディーも作れるのです!


のぞみ君は、絶対音感と相対音感、 完全音感を、先天的に持ち合わせている。


今日のレッスン曲は、Happy Birthday(ハッピーバースデー)。
リズムはシャッフルで、ウクレレ弾き語り。イントロに、ウクレレソロ。
同行のヘルパーさんも、隣りの席で、手拍子。


のぞみ君。 おめでとう!


発表会の時もカッコよかったけど、
今日は特に。 凛々しかった!


Happy Birthdayを弾きながら歌う長男。(2011年8月9日 長男・16歳/高1)


長男が歩いてきた軌跡を、これからも少しずつ、
書き残していこうと思います。

全盲難聴・のんたん ウクレレ教室再開③ 元気に帰園(2024年9月8日)/ 初めての発表会(2011年6月26日)/ 山口かほるさんの個展

2024年9月8日 クラッカーを鳴らして、出発。^^(全盲難聴・のんたん 29歳)


【お知らせ】
富良野に来ています。涼しいです。^^
9月17日から、ブログはお休みさせていただきます。


9月8日(日)


ウクレレレッスンのために長男が帰宅して、
2日めの朝になりました。


今日のシャツです。


朝ごはんは、前日パセラでいただいたハニトー。
食べきれなかった4/9個を持ち帰ったのですが、
長男、前日の夜と今朝とで、
全部食べてくれました。(ああよかった。笑)


お昼ごはんは、ハッシュドビーフ、スープ、サラダ。


ハッシュドビーフには、
冷蔵庫の野菜をたくさん投入したので、
具だくさんビーフになりました。笑


ごはんを完食し、午後1時に出発。「のんたん、お別れのクラッカーだよ。」と。クラッカーは、パセラでいただいたものの残りです。

なぜか、ヒモがつるつると指からすべって、ちょっと苦戦しましたが…、

「パーン!」 ようやく鳴らせました。^^

「のんたん、楽しかったね。また帰っておいでね。」


こうして長男は、夫の運転する車に乗って、
S園に戻って行きました。


午後2時。S園に到着。


あわただしい週末でした。
でも長男が楽しく過ごせてよかった。^^


急に決まって慌ただしかったけど、
コロナ後初めてのレッスンが、
無事に終わりました。
来週からは、ボランティアさんが
長男の送迎をしてくださいます。


お願いのメールを発信したところ、
4年前に長男の移動支援をしてくださっていた
ボランティアのみなさんから、
ひとり、またひとりと、ご連絡をいただきました。
おかげさまで、11月末まで、
全日程のボランティアさんが見つかり、
夢のようです。


もう、感謝しかありません。
たくさんの方々のお心にとめていただいて、
長男はほんとうに、幸せだと思います。


(おわり)


(もうひとつのお話)


長男がウクレレ教室に通い始めたのは、
このブログを書き始める前のことです。
なので、教室に通い始めたころの記録を、
ネット上に残してありません。
が、ありがたいことに、
ナオ先生が折に触れて、長男のことを
ブログに掲載してくださっています。


ウクレレ教室での長男の成長の記録を
残しておきたいと、ずっと思っていました。
なので、これを機に、ナオ先生のブログから、
長男が掲載された日のものをお借りして、
少しずつ、こちらに掲載していきたいと思います。


今回は、長男が初めての発表会で
演奏したときの記録です。


(このときの、ナオ先生のブログです。)
ウクレレな毎日♪:2011年06月29日
NAOウクレレスクール発表会2011♪
平成23年6月26日(日曜日)
高田馬場栄通り。小さな商店街の中の、六畳一間の小さなウクレレ教室。
お蔭様で、今年も、元気に発表会を迎えることができました。

会場は、 高田馬場シチズンプラザ・2階。会議室。
今年は、生徒さんのご家族もお集まりくださり、出席者は、過去最高。 92名。



一から育てる喜び。 心血を注いで、来月、丸8年。
今年は、天使が来た!
視覚障害で、盲学校に通う、高校一年生。 のぞみくん


(2011年6月26日 長男15歳/高1)


うちの自慢は、生徒さん皆さんのお人柄です!
だからこそ、心と心の、ウクレレレッスン。
生徒さん同士の結婚や婚約も。  
婚約おめでとう!
嬉しいがいっぱい。


これからも、生徒さんと奏でる、 ウクレレな毎日。



記念すべき、長男の初めての発表会。
長男、楽しそうです。^^
教室に通うようになって、わずか3か月で、
発表会に出られるとは、思ってもいませんでした。
ナオ先生のおかげです。^^


ところで、今、発表会会場の写真をよく見たら、
一番前の席で、長男を抱っこしている
MIYOが写っていました。笑。
抱っこしていたのは、
他の方の演奏時に、長男がしゃべったりしたら、
すぐに口をふさぐためです。🤣


この頃の長男は、
「静かにすべきところでしゃべったら、
 ほかの人の迷惑になる。」
ということが、
まだ理解できていませんでした。


長男にそれができるようになったのは、
高校を卒業し、S園に入所してから。
先生方が長男に、
何度も伝え続けてくださったことが
積み重なっていき、長男はしだいに、
「静かにすべきところでは黙っている。」
ということの意味が、
わかるようになりました。


今は、
「静かにしてね。」
と言うと、自分で口を押さえて、
黙っていてくれます。^^


長男の、現在の成長ぶりを見るにつけ、
S園のみなさまの、
根気強く、思いやりにあふれた関わりが、
積み重ねられてきたからこそと思い、
感謝でいっぱいになります。


(つづく)


(お知らせ)


山口かほるさんから、個展の案内状をいただきました。
コート・ギャラリー国立で、2024年10月3日から8日まで開催されます。(無料)

これまでいただいたお葉書に掲載されていた、作品の数々です。


【山口 かほる】
1950年5月生まれ。
生後3ヶ月で脳性マヒと診断される。
10歳の時に兄嫁から絵を習い、口で描くことを始めた。
14歳で入所した施設では、4時に起き、両手が使えないので、時間をかけて朝食を自分で食べ、学校へ行った。やがて宗教に出会い、心の救いと友人を得、忍耐を学んだ。
絵画は、16年間研究所に通い、学習を重ねた。初めは口で描いたが、長年酷使した体のためにとの助言に沿い、現在は足で描いている。個展の開催多数。

全盲難聴・のんたん ウクレレ教室再開② 3回めのバースデーハニトー(2024年9月7日)

2024年8月17日 「パセラ 上野御徒町店」で。^^(全盲難聴・のんたん 29歳)


9月7日(土)


長男といっしょに、
「パセラ 上野御徒町店」に来ています。



パセラでは、たいてい、
フルコース料理をいただくのですが、
それは、夕方5時以降でないと注文できません。
今回は午後3時から開始したので、
通常の利用料(ルーム料金3時間パック)を
支払いました。(ひとり4980円)


昼間は、「ランチセット」という
オプションがあるそうなので、
こちらもお願いしました。


ランチセットはひとり1000円で、グラスサラダ、パセチキ&フライドポテトコンビ、そして選べるメイン料理がついています。ただし今はキャンペーン中で、ひとり500円だそうです。(画像をお借りしました)


メイン料理は、ひとりひとつずつ。
以下から選べます。
・シェフのおすすめパスタ
・明太うどん
・ガパオライス
・季節のガパオライス
・スパイスチキンカレー(ビリヤニライスorジャスミン米or国産米)


「こんなにいろいろついて500円」って、
MIYOの聞き間違いかな、と思いましたが、
本当でした。🤣


それでは、この日のお料理です。


グラスサラダ。(ひとりひとつずつ)

パセチキ&フライドポテトコンビ。大盛りで食べきれません。笑


そして「メイン料理」は、
ランチセットメニューの中から、
ひとりひとつずつ選んで、3人でシェアしました。


パイスチキンカレー+ビリヤニライス。これは、家族全員、大好きなメニュー。^^

ゴーヤとスパム入り沖縄風ガパオ。スパムおいしい~。^^

長崎チャンポン風ガパオ。器が小さく見えますが、実は大きなどんぶり風になっていて、中にはライスがどっさり入っていました。木耳やかまぼこがはいっていて、美味~。笑

パセラの飲み放題コースでは、ワインをボトルで持ってきてもらえます。夫は日本酒を。長男が大好きなクラッカーを無料でいただけるのも、うれしいポイントです。^^

クラッカーを持たせると、自分でヒモを引っ張って、「パン!」と鳴らしてくれました。「おかあさん、聞いてた?」

「パーン!って鳴ったね。自分でできてえらいねえ!」とほめると、得意そう。😄

タンバリンを叩きながら、元気に歌ってます。^^

宴たけなわのなか、パセラ名物、ハニートーストが運ばれてきました。


パセラでは、29歳以下は、
飲み放題料金が割引になります。
そのため、チェックイン時に申告し、
年齢証明のために障害者手帳を提示しました。


そのときに、長男の誕生日を見て、
お店の方が、お誕生祝いのハニトーを
プレゼントしてくださいました。
お誕生日は8月だったのですが、
「特別サービス」だそうです。
(何度も行ってるから、顔を覚えられていたのかも。爆)


パセラ名物ハニトーは、今日もすごい盛りっぷりでした。

ハニトーといっしょに、記念写真~。笑


この写真を長女にメールで送ったら、
「誕生日何回祝ってるのよw」
と、いじられました。🤣


はい…。
8月に上野公園前店と赤坂店で、
バースデーハニトーをいただいたので、
この夏はこれが、3回めです。😅


この日は、長女も一緒によびたかったのですが、
長女は山のお仲間さんたちと神津島に行ってて、
来られなくて残念でした。
メールを送ったときは、島の民宿で、
みなさんと夕食をいただいているところでした。


天頂山に登ったそうです。(2024年9月7日 神津島)


「六つ星山の会」は、
視覚障害者といっしょに山歩きを楽しむ会です。
六つ星山の会・見えても見えなくても山はすばらしい!


もともとは、10年くらい前に夫が参加し、
そのあと、少しおくれて、長女も入会しました。
(夫はこの2月に、心臓病で手術したので、
 現在は山登りを休止しています。)


内弁慶な長女。
外では内気なので、はじめのころは、
夫とくっついて、山の会に参加していました。
でも徐々に、自分ひとりで参加するようになり、
この夏は、みなさんと島旅を楽しむまでに。
会のみなさんにかわいがっていただいている様子。
よかったなあ…。😄


親がいなくても、
少しずつ、自分の世界を広げていってね。
…と、母は願うばかりです。


「旅行楽しかったよ!海がめちゃくちゃ綺麗だった!こんな綺麗な海で泳いだの初めて。5メートルくらいの高台から飛び込んで、魚も泳いでたの見られたし、ゴーグル持って行って良かった~。海水浴が今回一番楽しかった。」…と、元気いっぱいなメールが来ました。


そんなこんなで、長男とのカラオケは続きます。笑


このあと長男は、
「そんなの関係ねぇ(を歌いたい)。」
と、突然言い出しました。
今までに歌ったことがないのですが、
どうやら、S園でカラオケ会をやり、
そこで教わったようです。^^


「そんなの、カラオケにあるの?」と半信半疑で曲を探しましたが、いざ演奏が始まると、長男は大喜び。ノリノリで歌っていました。😮

「もっと!もっとやります!」と言われるままになんども曲をリクエスト。結局この日は、長男といっしょに「そんなの関係ねぇ」を30回くらい歌うハメになりました。😅

終了時間が近づいて来て、懸命に食べる夫。ひとりで歌いまくる長男。同時進行で、MIYOはお料理の残りをタッパーにどんどん詰め込みました。

長男が、「おかあさんは、はくしゅしてね。」とリクエスト。MIYOが拍手するのを、長男はさわって確認しています。


最後は、ノンアルコールカクテルで乾杯。
MIYOは、ヴァージンチャイナブルー。
長男にと注文した南国ココナツパインは、
パイン好きな長男のお気に召したようです。^^


終了時間の6時ギリギリまで、3人で歌い続けました。笑


いろんなキャンペーン割引き(2500円)と
8月にもらった割引券(3000円)が残っていたので、
それらを総動員して、
最終的なお会計は、全部で16940円でした。
でも、モニターサイトに当選していたので、
レポートを提出すれば謝礼が8000円いただけます。
実質、8940円です。(ありがとうございました。^^)


そして、新たなクーポン券を、4500円分もいただいてしまいました…。笑

今日も楽しい一日でした。


S園には外泊許可をいただいていたので、
このあとは、3人で家に帰りました。


夫は、朝8時から長男を迎えに行って、
いっしょにウクレレ教室へ行き、
夕方まで歌い続けたわけで(笑)、
「今日はさすがに疲れた。」
と言っていました。


2月には心臓の大手術をしたのですが、
こんなことができるまでに回復しました。
日本の医療は本当にすごい、
と、しみじみ思うこのごろです。


(つづく)