MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

定年でもベトナム。ハノイで始める、お仕事日記 43 - ロンビエン橋(2019年9月15日/15日め)

2019年9月15日 ロンビエン橋(Cầu Long Biên/橋龍編)。


9月15日


ビトロンの朝ごはんが終わったあとは、
今日もおでかけです。
せっかくの日曜日。
家にこもっていたら、もったいないですからね。^^


前日は、一日かけて、ホーチミン博物館に行きましたが、
この日はバスに乗って、
ハノイの旧市街を探索することにしました。


「いってきまあす。」
と、でかけようとすると、ローさんが、
「じゃっ バス停までいっしょに行きます。」
と。


もー、よしてください。
バス停まで、もう2回も行ってるんです。
停留所の場所くらい、覚えましたって。^^


「だいじょぶ、だいじょぶ!。」
と、何度も繰り返して、ローさんにあきらめてもらいました。
ほんと、超過保護状態。
ちょっと家を出るだけでも、
なかなか自由にさせてもらえません。(苦笑)


どうにか、ひとりで家を出発して、
バスに乗ること、1時間。
東河門で、バスを降ります。


奥に見えている古い門が、東河門です。


東河門は、旧市街の中で、
私が知っている、唯一の場所。
一週間前、ローさんとハロン湾ツアーに行くときに、
ここのバス停で降りたからです。


ここから、どうしよう。
と、歩いていると、
遠くの方に、大きな橋が見えました。


この辺で大きな橋っていうと…、
持っていた地図にあるのは、「ロンビエン橋」です。
試しに、橋に向かって歩いてみました。


少し歩くと、レンガづくりの高架に行きあたりました。
そして、「ロンビエン駅はこちら」という、
標識も見えます。


写真の中央の青い標識に、GA LONG BIENと書いてあります。矢印は、「ここを通り抜けて左に曲がる」と表しているようです。

標識の通りに進んでいくと、ゴミだか荷物だかわからないものが積み上げられていて、その奥に小さな入り口が。「えっ まさか、これが駅の入り口?」と思いましたが、ここしかないので、しかたなく入ってみました。

階段を上がってみると、本当に駅舎があったので、ひっくりかえりました。笑

駅に入ると、すぐ先は線路です。誰でも自由に入ることができます。奥に見えているのが、ロンビエン橋です。

線路を歩いてみました。電車が来ないかとちょっとコワいですが、前方に人がいるので、きっと大丈夫なんでしょう。笑

この、線路わきの通路を歩いたのですが…。

薄いコンクリート板のようで、よく見ると、ヒビや破損した部分があります。歩いているうちに割れるのではないか、と、だんだん怖くなり、引き返すことに。

線路の横には、こんな通路もあります。ここは、バイクのみが通行を許可されているようです。

この石も薄くて、突然割れてしまいそうで、コワい。(苦笑)


ロンビエン橋(ベトナム語: Cầu Long Biên / 橋龍編)は、
ハノイ市内のベトナム北部を流れる、
紅河(ホン川)にかかる鉄橋です。
全長は1700m。
フランスによる植民地時代に、
ハイフォンとハノイを鉄道で結ぶ目的で造られました。
ロンビエン(龍編)は、「龍が躍る」の意味だそうです。


ベトナム戦争中には、米軍によって、
繰り返し爆撃を受け、
破壊されながらも修復され、
今日もなお利用されています。


爆撃のため、橋中央付近の山形のデザインは、
今でも破壊されたままになっているそうです。
近年は、老朽化が問題になってきていると、
あとで知りました。
ああ、やっぱり、早々に引き返してよかったです。笑


駅の中にある、乗車券売り場。

そして、駅にもやっぱりありました。でっかい仏様コーナー。普通の家の10倍くらいありそうです。


これにて、ロンビエン橋観光はおしまい。
駅を出て、東河門の方向に戻りました。


初めて、ひとりで歩く、旧市街。
もう、目に入るものが、
なんでもおもしろくて、楽しくて、
いちいち立ち止まって見てしまうので、
なかなか先に進めませんでした。笑


売り物のニワトリとアヒルをカゴに満載した、バイク。

売り物の衣類を満載した、手押し車。

歩道は公道なのですが、おかまいなし。食堂は、店の前の歩道にテーブルやイスを並べて、堂々と営業します。植木なども置いて、完全に、人が通れないようになっていますが、誰も気にしません。通行人は、しかたなく、車道を歩くことになります。笑

ここの食堂は、店の前の歩道で、お肉を焼いています。歩道が厨房ですね。爆

街で唯一見かけた、公衆トイレ。あまり、使いたい気持ちにはなれませんでしたが。笑


旧市街、ひとり歩き、
次回に続きます。


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する