MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

定年でもベトナム。ハノイで始める、お仕事日記 16 - ベトナムのお昼ごはん「春巻き3種」とナイトマーケット①(2019年9月7日/7日め)

2019年9月7日 ベトナムのお昼ごはん、「春巻き3種」


9月7日


朝食にブンボーをいただいたあと、
暇なので、周囲を散歩してみようかな、
と思ったのですが、やめました。


翌、日曜日は、「ハロン湾」まで遠出することになっています。
それに、この日の夜は、全員で、
旧市街のナイトマーケットに行くことになっていました。
今日の昼間くらい、のんびりしておこう、と。


自室でまったりしているうちに、
お昼ごはんになりました。
すごいです。笑


ベトナム春巻き3種とチャーハン。デザートは、龍眼とパイナップルです。

左上は、「エビのゴイクン(生春巻き)」。左下の「揚げ春巻き」は、ハノイではネムザーン、ホーチミンではチャーゾーと呼ばれます。ここハノイで「チャーゾー」と呼ぶと、訂正されてしまいます。笑 中央にあるのは、フエ料理の代表的な春巻き、「バインウッ(米粉の蒸し春巻き)」。「生」とも「揚げ」とも違う、独特のおいしさがあります。

具を巻いているものは、どれも、米粉で作ってあります。

自分でお皿に取って食べました。このスタイルだと、量を自分で調節できるから、助かります。右の小皿にあるヌクマムをかけていただきます。チャーハンに入っているのは、ベトナムソーセージ。ヌクマムがはいっていて、独特のうまみがあります。どれも、おいしすぎてクラクラします。笑


あ~ おいしかった。
…と、ベッドに寝っ転がっていたら、
そのまま寝てしまいました。笑


6時。
夕暮れの中、家族全員でおでかけしました。


家を出て、右側に向かって歩きます。

大通りに出て…、

バス停で、バスを待ちました。

ほどなく、やってきたバス。先頭部分に、車掌さんが乗っています。

車掌さんが車内を回り、乗客から料金を受け取ります。ひとり35円くらいです。

一時間くらい乗ったあと、次はタクシーに乗り、ようやく旧市街に到着しました。

にぎやかな演奏が聞こえてきました。

さらに歩くと、道路いっぱいにイスやテーブルを出したお店が。

地元の人たちもいれば、外国人旅行者もいます。

このあたりは、韓国人観光客が多いようです。

ちょっとのぞきこんだ路地も、奥の方までこの状態。


すごい人でした。
でも、こんなのは序の口だ、っていうことが、
さらに歩けば歩くほど、
わかってきました。


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する