MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

骨折でも台湾。家族で食べ歩いた、4泊7日のおトク旅 20 - あこがれのユアンソープ(2019年1月2日/3日め)

2019年1月2日 烏来・タイヤル族酋長文化村で。(全盲難聴・のんたん 23歳)


1月2日


朝9時に、台北を出発し、
一日、烏来や碧潭で遊び、
再び台北に戻ってきたのは、午後4時でした。


このツアー、あまりに盛りだくさんすぎたので、
ここでもう一度、概要をまとめておきます。


09:00 「グリーンワールドグランド南京」ロビー集合
10:00頃 烏来酋長文化村にて
      原住民伝統着物を試着し、白糸の滝の前で写真撮影
10:20頃 タイヤル族の踊りを鑑賞(約1時間)
11:20頃 ブレスレットの手織り体験
11:40頃 タイヤル族風味料理の昼食
12:30頃 烏来林業生活館見学
12:50頃 烏来トロッコ体験
13:00頃 烏来老街自由散策
      (烏来タイヤル族博物館見学又は足湯無料体験など)
14:10頃 烏来を出発し、碧潭へ
14:40頃 碧潭吊橋周辺散策
15:20頃 碧潭を出発し、台北へ
15:50頃 「洛碁大飯店松江館」にて解散


いかがですか?
すごい、てんこ盛りツアーですよね。^^
このツアー、ベルトラやHISで申し込めます。
私たちの場合は、4人だったので、
さらに、グループ割引が適用され、
おトクに利用できました。


さて、すべての行程が終わり、
台北にもどってきた私たち。
「洛碁大飯店松江館」というホテルの前で、
車を降りました。
どうせなら、私たちが泊まっているホテルまで
連れて行って欲しいところなのですが、
ここで解散となるのには、理由があります。


車を降りる予定になっているホテルの隣りに、
大規模なお土産物屋さんがあり、
「できれば見て行って(買って)ください。」
ってことなんですね。^^


ガイドのSさんから、お店の割引券を渡されましたが、
それをもらう前に、車を降りてすぐに、
「あっ ここ、お土産物屋さんだ。」
と気がつきました。
なぜなら、このお店、前にも来ているからです。笑
2017年7月の台湾旅行の際に、
ツアーが立ち寄ったのも、このお店でした。


そのときの日記はこちらです。


店内は、「ここは学校の体育館か?」と思うほど、広い。^^
台湾のツアーは、たいてい、このお店に寄るように、
お買い物ルートができているのかも知れません。


Sさんとは、ここでお別れです。
割引券を手に握ったままの状態で、
お土産物屋の前に取り残された、私たち(笑)。
そのまま、タクシーでホテルに戻ることもできました。


でもまあ、とりあえず、夕食までにはまだ時間があるし。
店内には試食がいっぱいあって、
お茶もタダで飲ませてもらえるし。
しつこい販売もないし。
ちょっと休めるイスもあるし。
・・・ということがわかっていたので、
店内に入ってみることにしました。


店内には、広いテーブルがいくつかあり、日本語で、お茶のミニ講習会を受けることができます。

お茶受けのドライフルーツも、無料で食べ放題。同じものを店内で購入できます。


バラまき土産のお菓子は、烏来でいくつか買ったし、
特に買いたいもないので、
お茶とお菓子をいただいて帰ろうと思いました。
ところが。
ここで、MIYOが買いたかったものを発見。^^


ユアンソープです。


ユアンは、台湾生まれのハーバルケアブランドで、
阿原と書いてユアンと読みます。
特に有名なのが、無農薬天然ハーブ石鹸。
最近では、口コミなどで、日本人の愛用者が増えてきたとか。


【ネットでの説明】
「阿原肥皂(YUAN Soap)」は淡水の工房で丁寧に手作りされている石鹸。台湾中から集めた薬草や有機栽培農家から仕入れている厳選素材を使っています。その原料をもとに、精油や天然水、漢方薬を加えて、全行程を終えて石鹸になるまでにはなんと90日間もの時間を要します。もちろん、添加物など人工的なものは全く入っていません。完全にナチュラルな石鹸です。


まあ、フランスの「ロクシタン」とか「メルヴィータ」とか。
そんな類の、台湾版っていう感じでしょうか。^^


私は、一年くらい前に、渋谷のヒカリエで、
このソープを見かけました。
良い品であろうことはわかりましたが、
なにしろ、お高いのです。
100gで、1400円~2000円。
なんかよさそうでしたが、
あまりにお高いので、購入しませんでした。


でも、あたりまえですが、
台湾で買えば、もっとずっと安いはずです。
なので、そのときから、
「いつか、台湾に行くことがあったら、
 そのときに買おう。」
と、心に決めていました。


その、あこがれのユアンソープが、
このお店の片隅に置いてあったのです。
気になる価格は、250元(875円)くらい。
なんと、日本での価格の半分以下でした。^^


・・・ということで、お買い上げ。
日本で買うよりはるかにお安い上に、
ガイドさんからもらった、5%割引券も利用して、
さらにお安くなりました。^^


ユアンソープには、本当にたくさんの種類があって、
どれを買おうかと迷います。
さらに、石鹸だけではなくて、
ヘアケアやアロマオイルなどもあり、
全身をケアするための様々な商品が揃えられています。


悩んだ挙句、MIYOが買ったのは、
ハイビスカスソープ
です。
あとで調べたら、楽天では、1404円で販売されていました。


紫草洛神(ハイビスカスソープ)

【ネットでの説明】
香り:太陽の恵みハイビスカスの甘い香りとほのかなビターオレンジの香りが絶妙なバランスで出会い華やかに広がります。
成分:オリーブ果実油、水、ヤシ油、水酸化Na、ムラサキ根エキス、ハイビスカス花エキス(小さな塊)、クマツヅラエキス(小さな塊)、ビターオレンジ葉/枝油、パチョリ油(小さな塊)、ユーカリ葉油
※合成着色料と合成香料使用しておりません。
※エッセンシャルオイルは天然のものを使用しています。


ちょっと残念なのは、
このときに、一個しか買わなかったことです。^^
今、こうして書いていても、
ああ、もっとたくさん買っておけばよかった、
という気持ちになってしまいます。


このときに私が購入したのは、たったの一個だけでした。
だって、いくらお安いとはいえ、
「875円も」するのです。
我が家では、石鹸は、一個30円以下でないと買いません。
普段使ってる石鹸の、30個分ですから、
かなりのぜいたく品です。
このときの私には、おもいきって一個買うのが、
精一杯でした(苦笑)。


その石鹸ですが、今も、ビニールパックされたままで、
浴室の引き出しにしまってあります。
だってね。
なんか、使うのがもったいなくて・・・(爆)。
もう半年以上になるのに、使っていません。(汗)


でも、そろそろ思い切って使おうと思います。
人間、いつまで生きられるかわからないし、
使わないままで死んじゃったりしたら、悔しいですから。


つくづく、貧乏性な、MIYOです・・・。(苦笑)


(つづく)


(おまけ)
掲載しきれなかった写真です。


タイヤル族の踊り

収穫の踊り

タイヤル族の結婚式

×

非ログインユーザーとして返信する