骨折でも台湾。家族で食べ歩いた、4泊7日のおトク旅 15 - 烏来林業生活館(2019年1月2日/3日め)
2019年1月2日 烏来・白糸の滝の前で。(のんたんとあみちゃん 23歳)
1月2日
昼食も終わり、烏来酋長文化村の建物をでました。
そのまま、川に沿って、川下の方向へと歩きます。
川沿いの道路では、お土産物屋さんが飲食店が並んでいます。雨に濡れた道路を、松葉杖でそろそろと歩きました。
まもなく、右方向に滝が現れます。「白糸の滝」です。
さらに歩き続けて、
烏来林業生活館 に到着しました。
烏来林業生活館(画像をお借りしました。)
烏来林業生活館は、無料の資料館で、
この地区の森林を管理する林務局が運営しています。
このあとに行く、トロッコの乗車券売り場も兼ねています。
この資料館では、
この築の歴史がわかりやすく展示してあり、
・林業と木材を運搬するために敷設されたトロッコ(台車)の歴史
・林業がすたれてからの観光に転換した後の姿
などを知ることができます。
日本統治時代の写真、当時の道具、
そしてトロッコも展示してあります。
コンパクトな資料館なので、
20分くらいで、見てまわることができました。
トロッコです。日本統治時代の1928年、三井合名株式会社によって敷設され、木材の運搬を主とする人車軌道として運営されました。木材運搬の他、観光客の送迎も兼ねていたそうです。その後、1963年に観光用トロッコに転換されました。
線路部分も展示されています。
初期のトロッコの写真。台車のようですね。
資料館は3階建てで、
テラスからは、滝がよく見えるようになっています。
資料館のテラスから臨んだ、「白糸の滝」。
出入り口の横に、トロッコの切符売り場があります。
ここで切符を買って、トロッコの駅へと向かいました。
いよいよ、お待ちかね。
本日のメインイベント、「トロッコ乗車」です!
これに、これに、これに、
長男を乗せてやりたくって、
ここまで来たんです~~~(笑)。
トロッコの駅で。トロッコに乗るよ、のんたん!
リュックをごそごそ。ボイスレコーダーをとりだしている、長男です。^^ こんなふうに、旅のあいだは、ずっと録音しています。私たちが写真を撮るようなものかな。
烏来(ウーライ)のトロッコ体験は、
次回に続きます。
雨に濡れる烏来の町で見かけた花。いかにも亜熱帯らしい装いです。
(つづく)