MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

17年めのタイ。8人で食べ歩いた、3泊5日のおトク旅 32 - 鼎泰豐 (ディンタイフォン)で、鉄板ランチ(2019年5月12日/4日め)

2019年5月12日 鼎泰豊(ディンタイフォン)で、飲茶のランチをいただきました。


5月12日


セントラルワールドの、ランチタイムです。
昨年まで、バンコク最大のショッピングセンターだっただけに、
レストランの数も、ハンパではありません。


和洋中タイと、なんでも選び放題なのですが、
MIYOの足は、やはり、ここへと向かってしまうのでした。


鼎泰豊(ディンタイフォン)


鼎泰豊(ディンタイフォン)は、
台湾に本店を置く、上海料理のレストランで、
看板料理の小籠包で、知られているお店です。


実は、このお店、昨年来たときに見つけたのですが、
閉店間際だったので、入ることができませんでした。
そのことがずっと心残りだったし、
なにしろ、家族全員が大好きな、鼎泰豊(ディンタイフォン)です。
やはり、食べないではいられません(苦笑)。


せっかくバンコクまで来て、
なんで上海料理なんだ、と思われるかもしれませんが、
なんと言われようと、食べたいものは食べたいのです。笑


小籠包を作っているようすを見せるのが、鼎泰豊(ディンタイフォン)のトレードマークですね。ここでも、厨房をガラス越しに見せてくれました。

その前に座って、順番を待ちます。

待っているあいだに、メニューをチェックし、食べるものを決めました。

5分ほどで、テーブルに案内されました。

夫が好きな、シンハビール。

お水を注文したら、鼎泰豊(ディンタイフォン)のオリジナルボトルで出てきました。^^


余談ですが、バンコクでは、
オリジナルボトルを作るのがはやっているのでしょうか?
昨年宿泊したマリオットホテルでも、
今回の Bangkok Center Hotel でも、
客室に無料のお水を置いてありましたが、
どちらも、ホテルのオリジナルボトルでした。


左:昨年宿泊した、MARRIOTT BANGKOK SUKHUMVIT のオリジナルボトル
右:ニューハーフショー劇場 Calypso BANGKOK のオリジナルボトル

今回宿泊した、Bangkok Centre Hotel のオリジナルボトル。毎日2本、いただきましたが、飲みきれなかった分は、すべて、日本に持ち帰りました(笑)。


それでは、この日のランチをご紹介します。


豆苗のにんにく炒め 230バーツ(805円→940円税・サ込) *日本では1512円

エビのワンタンスープ 190バーツ(665円)*日本のメニューにはありませんでした。

パイクーチャーハン(スープ付き)270バーツ(945円→1105円税・サ込)*日本では1512円
*夫のお気に入りなので、必ず注文するメニューです。

えびと豚肉入り蒸し餃子 275バーツ(960円→1120円税・サ込)*日本では1037円
*以外にも、日本より高い価格でした。

小籠包 190バーツ(665円→778円税・サ込)*日本では908円

エビ入り小籠包 215バーツ(752円→880円税・サ込)*日本では1300円くらい(推定)


鼎泰豊(ディンタイフォン)は、日本にも出店しています。
わざわざ海外で行かなくても、と思う方もいらっしゃると思います。
たしかに、お料理の味は変わりません。
ですが、海外店には、
日本では食べられないメニューもあります。


それに、なんと言ってもうれしいのは、
海外の鼎泰豊(ディンタイフォン)は、
日本よりも少しだけ「安い」ことなのです。


今回は初めて、現地の価格と日本での価格を、比べてみました。
価格差にばらつきはありますが、
ほとんどのメニューで、バンコク店の方がお安くなっています。
東京はテナント料が高いから、
その分、お料理が高くなっても、
それは仕方がないことだと思います。


たとえば、日本で食べると、けっしてお安くはない、
鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包。
それが、バンコク店では、2/3の価格で、
食べることができるのです。
エビ入り小籠包にいたっては、
バンコク店では、半額に近い価格になります。
もちろん、本店がある台湾店でも、
日本で食べるよりは、ずっとお安くなります。


そんなわけで、鼎泰豊が大好きな我が家ですが、
日本では、一回しか、行ったことがありません。
そして、海外で鼎泰豊を見つけたときには、
ここぞとばかりに、割安な小籠包を楽しみます。^^


この日のお勘定ですが、飲み物を含めた総額が、
1590バーツ(5560円)でした。(税、サービス料別)
税・サービス料が17%もかかったのは、
ちょっと痛かったのですが、
それを加味すると、
ひとり分は、1625円くらいですね。


日本の鼎泰豊なら、いちばんお安いセットメニューでも、
1556円~1880円です。(11時~17時限定)
家族で好きなものをあれこれ頼んで、
お腹いっぱい、点心を食べて、
飲み物も含めて、
ひとり1625円ですから、
そう悪くはないのでは・・・?^^


個々の料理の価格差は、それぞれ異なりますが、
日本よりもお安いメニューを選んで注文すれば、
もっとおトクになると思います。


「鼎泰豊(ディンタイフォン)は、それほどおいしくない。」
という方もいらっしゃると思います。
まあ、そのへんは、それぞれの好みですから、
いろんな意見があるのも、しょうがないですね。^^


けれど、鼎泰豊が、台湾で、
地元の人からも、海外旅行客からも、
どれだけ愛されていたかを思い出すにつけ、
やはり、このお店には、愛されるだけの理由がある、と思うのです。
これについては、後ほど、台湾日記で書きたいと思います。


久々に食べた、鼎泰豊の小籠包に、
大満足で、お店を出ました。
次は、どこの国の鼎泰豊で、小籠包を食べられるかなあ。笑
次回が楽しみです。^^


鼎泰豊の店頭に置いてあった、でっかいマスコット。不二家のペコちゃんくらいの大きさでした。お顔が小籠包ですね。^^


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する