MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたん ボランティアさんとおでかけ(2019年3月23日)

2015年12月6日 S園の仲間と結成したバンド「ひまわり」で、コンガを担当。市が主催するイベントで、デビューしました。(全盲難聴・のんたん 20歳)


3月23日


3月は、二週続けて、土曜日が、長男のウクレレレッスンの日になりました。
この日、ボランティアにいらしてくださったのは、
ホリイさんとタケダさん。
ホリイさんは、先週に続いて、二週連続でおいでくださっています。
そして、タケダさんも、ホリイさんと同じく、
大ベテラン。
長男が小学生のころから、15年以上、お世話になっています。
もう、足を向けては寝られない(苦笑)、おふたりです。


今回も、前半・後半を、それぞれ、担当していただきました。
まず、朝10時、ホリイさんに、
S園まで長男を迎えにいらしていただきました。
11時半に、高田馬場で、タケダさんと待ち合わせ、
長男と3人で、ランチ。
ウクレレのレッスンを終えたあとは、
タケダさんが、S園まで、長男に同行してくださる、
というスケジュールです。


【ホリイさんからのメールです】
今日はまた急に寒くなって、パラパラと雨粒が落ちてきたりの空模様でした。
10時にS園に着いて、玄関で待っていると、間もなく、のんたんが先生とやって来ました。今日は大人しくて、あまりお話をしないなぁと思っていました。
いつものように、先生から、チケットの袋と薬や手帳が入った袋を渡されました。「お財布は入ってますか?」と尋ねるとリュックの中を確認してくださったのですが、見当たらなくてお部屋に探しに行ってくださいました。その間「トイレは?」とのんたんに尋ねると、履いていた靴を脱いで自分でトイレに行こうとしました。ちょうど先生がいらして、トイレに連れて行ってくださいました。お財布は、結局リュックに入っていました(笑)。
準備が出来て出発!今週は、スムーズに出発できました。歩き始めると「車、車」と言っているので、いつのことかな?と尋ねると「4月28日」との事なので、「きっとお父さんがお迎えに来てくれるのね」と答えておきました。
朝、豊田駅からS園まで歩いていた時に、雨が降り始めたのですが、S園を出発する時には止んでました。良かった^_^と思っていたら、途中からまた雨がパラパラと降ってきたので、のんたんと相合傘で駅まで歩いて行きました。
豊田駅から特快に乗れましたし、席を譲って頂けました。のんたんはリュックからボイスレコーダーを取り出して、補聴器を外して、耳にレコーダーを直接当てて聴き始めました。そういえば、先程リュックの中を見た時にヘッドホンが入っていなかったなぁと思いました。のんたんはそれが当たり前のようにじっと聴き入っていました。しばらくは前のめりの姿勢でしたが、リュックが邪魔になったのか突然リュックを外して、棚の上に乗せようと立ち上がりました。私が持っていようとしましたが、のんたんはどうしても乗せたかったらしくて、私が棚に乗せました。
しばらく大人しくボイスレコーダーを聴いていましたが、ボイスレコーダーを脇に置いて寝始めました!  

ボイスレコーダーが無くなると大変なので、のんたんに持っててと手渡すと、ポケットにしまいました。だんだん眠りが深くなって、新宿駅に着くまでずっと眠っていました。そう言えば、先程豊田駅まで歩きながら何度かアクビをしていたので、寝不足だったのかもしれません。
高田馬場駅で、タケダさんと会って「お昼ご飯は何にしますか?」と聞くといつものように「ハンバーグ」と答えてくれました。でも先週もハンバーグだったしと思っていると、タケダさんが「大戸屋に行ってみようか?」と新しいお店を提案してくださいました。ハンバーグもあるかもしれないと行ってみましたが、残念ながらハンバーグはありませんでした。「たまにはハンバーグ以外も良いよね」と言いながら、のんたんが食べやすそうなのを選んでみました。『親子丼セット』があったので、のんたんに「親子丼でも良いかな?」と尋ねると「親子丼」と答えてくれたので決定しました。ご飯は白米で量は少なめにして、20円引きでした。食事が来るまでに、のんたんは、また眠たくなって居眠りを始めました。席が角っこだったので、頭をもたせかけて上向きの姿勢ですっかり寝てしまいました。
お食事が来たので起こしたのですが、ちょっとやそっとでは起きません。仕方なく、時間もあるので寝ていてもらって、その間に私たちが食べちゃおうと食べ始めました。
しばらくしてのんたんをゆり起こして、「ご飯だよ〜!!」と声掛けをしましたが、やはりうんともすんとも反応がありません。タケダさんが、ちょっと大きめの声でのんたんをゆすって起こしてくださいました。
親子丼が丼ではなく細長いお重に入っていたので、お茶碗を借りて食べました。眠いせいなのか、なかなかはかどりません。それでも時間をかけて、のんたんはゆっくりゆっくり食べました。ほぼ完食です。


(のんたんを起こして親子丼を食べてもらおうとしましたが、眠気が優っているところです。)

少し残しましたが、サラダもお味噌汁も食べました。
お薬を飲んで、トイレも済ませて、ウクレレ教室へ行きました。
教室までの道をタケダさんと歩いていた時に、のんたんが突然歌を歌い始めました。「赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い?赤い実を食べた」の歌を替え歌にして、「赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い?黄色い実を食べた」(?)『黄色い実を食べた?』色が違うよと思ったのですが、のんたんが余りにも楽しそうに歌うので、タケダさんも一緒に歌って合わせていました。大声で歌いながらウクレレ教室へ行くと、歌が聞こえたのか先生が扉を開けてくださいました。のんたんはこの歌で、すっかり目が覚めたようでした(笑)
先生は、この歌をご存じなかったらしく、「何という歌かな?」と聞いたら、のんたんがウクレレでこの歌に合わせて弾き始めました🎶私がスマホで調べて先生に歌詞を見せると「北原白秋の詩なのね」と感心されて、歌も聴いてもらいました。
それからしばらくは、この「赤い鳥小鳥」を先生と一緒に歌いながらウクレレを弾いていました♬
いつになったらお終いになるのかとこちらが心配する位の間、合奏が続いていました。
ようやく先生が「今度は、ハイティーン・ブギにしようか?」とのんたんを促して、「発表会まであと6回しかないよ!」と練習を始めました。
のんたんは、流石の演奏で先生と歌いながら何度も練習しました。この頃には、すっかり目も覚めていました(^ ^)


(何枚かレッスンの写真を撮ったのですが、どれものんたんがあっちを向いていました(>_<))

2時になってウクレレが終わると、「今度は4月6日?」と先生に確認していました。「13日は?」と聞くと先生から「6日と13日もあるよ」との事。
のんたんは、嬉しそうに4月6日と繰り返していました。
ウクレレ教室から出ると、のんたんはタケダさんと腕を組んで繰り返し、『赤い鳥小鳥』の歌を歌って歩きました。でも、「黄色い実を食べた」と歌っていました♬
高田馬場駅で、のんたんとさようならをしました。
家に帰ってから予定表を見たら、4月6日も、私が介助の番でした(^o^)
またよろしくお願いします。


【タケダさんからのメールです】
先ほど、ノゾミくんを光の家に送って来ました。
今日は“赤い鳥小鳥”がお気に入りだったようでエンドレスで歌って帰りました(笑)


ランチのとき、いつもハンバーグをリクエストしてしまう長男に、
たまにはほかのメニューも、と、いっしょに考えてくださったこと、
とてもありがたく思います。
楽しい一日になってよかった。^^
ホリイさん、タケダさん、
どうもありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する