MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたん ボランティアさんとおでかけ(2019年4月20日)

2019年4月20日 春の日差しの中を、ボランティアさんと歩きました。(全盲難聴・のんたん 23歳)


4月20日


4月20日に、ボランティアさんとおでかけしたときの日記です。
この日、ボランティアにいらしてくださったのは、
イナガキさんとシバムラさんでした。


今回も、前半・後半を、それぞれ、担当していただきました。
まず、朝10時、イナガキさんに、
S園まで長男を迎えにいらしていただきました。
11時半に、高田馬場で、シバムラさんと待ち合わせ、
長男と3人で、ランチ。
ウクレレのレッスンを終えたあとは、
シバムラさんが、S園まで、長男に同行してくださる、
というスケジュールです。


この日は、小さなトラブルがありました。
おでかけしている最中に、
長男がいつも持ち歩いているボイスレコーダーが
壊れていることがわかったのです。


そのため、イナガキさんから我が家に、
相談のお電話をいただきました。
普段は、ボランティアさんからお電話をいただくことはないので、
なにか事故でもあったのか? と、
一瞬、どきっとしましたが、
事情をきいて、ほっとしました。


「GWに家に帰ってきたときに、新しいのを買おうね、
 と、長男に説明して下さい。」
と、夫がイナガキさんにお願いし、
一件落着しました。


私たちは、長男に、
「あとでね」とか「ちょっと待ってて」のような言い方は、
なるべくしないように、心がけています。
そういう答え方では、いつまで待てばいいか、
長男にはわからないからです。
その結果、長男は、
「自分の言いたいことを理解してもらえなかった」
と感じ、何度も繰り返して、
同じことを訴え続けることになります。


けれど、「**になったらやります」と言う答え方をすると、
長男も、「自分の望みは受け入れられた」と理解します。
そして、それが実現される日を、楽しみに待つことができるのです。


長男に「待っててね」と言いたいときは、必ず、
「いつまで待てばよいのか」を伝える。
これは、私たちが長男を育てていく中で学んだ、
大切な、コミュニケーションのルールでした。


【イナガキさんからいただいたメールです】
先程、電話させて頂きました通り、ICレコーダーが壊れてしまいました。
朝、S園にお迎えに行ったとき、のんたんは初めから、「電池屋さんに行く」と言っていました。電車の中で、レコーダーの
電池交換をしたのですが、電源がつかなかったので、高田馬場でシバムラさんと合流して、ドンキホーテに行き、電池を購入しました。
ハンバーグを食べるとの事だったので、ガストで注文して、待っている間に電池交換をしました。が、やはり電源が入らなかったので、ご相談のお電話をしました。
食事を終えてから、ウクレレの練習に行きました。発表会の曲「ハイティーンブギ」を初めから練習しました。1番は歌詞付きで2番はウクレレの練習を何度もしました。
時間になり、高田馬場駅でのんたんとシバムラさんを見送りました。


【シバムラさんからいただいたメールです】
本日は、恐らく、平成のうちにのんたんと会うのは最後かと思います。
高田馬場で待ち合わせしましたが、愛用のボイスレコーダーの電源が入らないというトラブルがありました。
ドンキホーテで電池を買って交換しましたが、作動しませんでした。
お父様にお電話して、ゴールデンウィークに買いに行って頂く事になり、それをのんたんに伝えました。

ランチは、のんたんの「ハンバーグ!」のリクエストにより、お馴染みのガストへ。
少なめライスの上にカットしたハンバーグを乗せて、即席ハンバーグ丼で頂きました。
ライスをほんの少し残しただけで、それ以外は完食でした。
お味噌汁を飲んで、ご馳走さまをしました。

ウクレレ教室では、ハイティーン・ブギを何回も何回も練習しました。
今日も、決め台詞がバッチリきまっていました。

帰りは、豊田行に座ってのんびり帰りました。
電車を降りて歩いている最中、のんたんは「三鷹、中野、新宿、四谷、御茶ノ水、神田、終電東京」と、車内アナウンスを声に出して言っていました
周りの環境に対するアンテナの感度の高さに脱帽です

天気に恵まれて良かったです。



長男は現在も、ことばを獲得中です。
今でも、自分の考えを思いのままにしゃべることは、
なかなかできません。
けれど、日々の生活で、たくさんの人と関わることを通して、
長男が、ゆっくりとであっても、自分のことばを増やし、
自分の考えや希望を伝えることができるようになっているのを、
日々、感じます。


今日は、長男が自分から、
「電池を買いに行きたい」と、ことばで伝えたことを、
とてもうれしく思いました。


ボランティアのおふたりが、長男の気持ちを受け止めて、
電池を買いに行ってくださったこと。
ボイスレコーダーが壊れていたことを心配し、
私たちに電話をしてくださったこと。


そんな小さなできごとからも、
長男に心を寄せてくださっていることがわかり、
とても、うれしく、ありがたい気持ちでした。


イナガキさん、シバムラさん、
どうもありがとうございました。


(おまけ)
2017年12月 S園のクリスマス。みんなで歌い、長男はカホンを叩きました。

×

非ログインユーザーとして返信する