MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたん ボランティアさんとおでかけ(2018年12月16日)

2018年12月16日 ウクレレ教室で、ナオ先生といっしょに演奏中。(全盲難聴・のんたん 23歳)


12月16日


長男のウクレレレッスンの日記です。
ボランティアにいらしてくださったのは、
タケダさんとホリイさん。
おふたりとも、長男が小学生のころからおつきあいくださっている、
大ベテランの方です。


今回は、前半・後半を、それぞれ、担当していただきました。
まず、朝10時、タケダさんに、
S園まで長男を迎えにいらしていただきました。
11時半に、高田馬場で、ホリイさんと待ち合わせ、
長男と3人で、ランチ。
ウクレレのレッスンを終えたあとは、
ホリイさんが、S園まで、長男に同行してくださる、
というスケジュールです。


【タケダさんからいただいたメールです】
本日の報告です。
出かけようとした時にノゾミくんは何かを言って(聞き取れず)、なかなか玄関から出ようとしませんでした。
「ウクレレ教室です」と何度か伝えると、やっと玄関から出てくれました。
豊田駅までは、「お馬の親子」のエンドレス歌唱!
最初は私も一緒に歌っていたのですが、歩きながら歌っていたので息切れてしまい、すぐに私は止めました(笑)。

中央線の電車の中でも、レコーダーを聴きながら、「お馬の親子」を歌っていましたが(電車の中でしたので声は小さめに)、電池の充電が予備も含め無くなってしまったようでした。
ノゾミくん「コンビニで充電池」
私    「普通の電池買おうね」
を繰り返したところ、とりあえずノゾミくんは納得したみたいで、聴くのをやめていました。
高田馬場駅に着くと、すぐに「充電池」と・・・。
なので、コンビニに行き電池のところへ。
ノゾミくんは、「単4、充電池」と言いながら、棚を探していましたが、コンビニなのでもちろんありませんでした。
無い事を何度か伝え、「これしかありません」と単4電池を渡すと、やっと普通の電池を買ってくれました。

昼食は、ノゾミくんの「ハンバーグ」の即答で、またまたガストへ。
これまでに私がご一緒したときは、「エビフライとハンバーグ」「チーズインハンバーグ」「ポテト付き「ハンバーグ」が多かったので、今日は「きのこソテー付き和風ハンバーグ」にしてみました。
きのこソテーを食べる時に匂いを嗅ぎ、食べるのに一瞬の間があり、私たちに「きのこ嫌いなのかな」と思わせる場面がありました。
ゆっくり食べたせいか、ノゾミくんが途中で両手を合わせて、「ごちそうさまでした」と言いました。
まだある事を伝えてすすめると食べてくれ、最後は「食べた~」「全部食べた」と報告してくれましたが、お腹がいっぱいになっていたのでしょうか。(ご飯は少なめにしたのですが・・・)


ハンバーグを口いっぱい頬張っています(笑)。

薬を飲み終わったところです。


ガストに入った時は、いつもは13時ころまでいるのですが、日曜日だったせいか、待っている方が増えてきたので、今日は12時半に(ノゾミくんも食べ終わっていたので)ガストを出て、ホリイさんの提案で、近くの戸塚地域センター4階に行き、時間までゆっくりしました。(寒かったので良かったです)


地域センターで録音中!

ウクレレ教室に到着。少し早く着き、前の人がまだレッスンをしていたので、廊下でお待ちしました。

レッスンの始めは、「お馬の親子(笑)」。今日は先生が1回で終わらせていました。
次の「ハイティーン・ブギ」の練習はスムーズに進み、その次は「横須賀ストーリー」。
ノゾミくんは、繰り返し練習をしていました。
最後は「ジングルベル」。黎明くんはノリノリで弾いていて、満足したのか1回でレッスンをおしまいにできました。

報告は以上です。
ノゾミくんの「お馬の親子」のブームは、まだまだ続きそうですね(微笑)
この歌は私も歌えるので、息切れさえしなければ(笑)、一緒に楽しもうと思います。

ノゾミくんとは、今年は今日で終わりです。
この1年間、楽しく過ごせました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


【ホリイさんからいただいたメールです】
3時過ぎに、のんたんをS園へお送りしました。
今日は、寒かったですね。

11時前に、高田馬場の早稲田口でのんたんとタケダさんに会いました。
タケダさんが電池を買うと言うので、セブンイレブンに行って、単4が4本入っているのを買いました。のんたんのレコーダーに入れるためです。のんたんは「充電池」と言ったのですが、売ってなかったので、そう説明しました。店を出て、お昼は何を食べたいかと尋ねると、いつものように「ハンバーグ」とのこと。
いつものガストに入って、今日は『和風ハンバーグ』とご飯少なめのDセットを注文しました。
タケダさんが丁寧に切り分けて、小さいお皿に入れてくれたのですが、のんたんはそれを、スプーンで上手に食べました。ご飯に先にヒジキを混ぜたり、キノコとパプリカの野菜もたくさん食べました。
途中で、「ごちそうさま」とのんたんが言ったのですが、「まだだよ」と言って小さなお皿におかわりを入れると、どんどん口に詰め込んでリスのようになっていました。
結局、全部食べました。
お店が混んできたので、駅前の地域センターに行きました。そこでちょっと休んで、トイレを借りてから外に出たら、パラパラと雨が降ってきました。とりあえず、のんたんにはコートのフードをかぶってもらって、ウクレレ教室まで行きました。

教室に着くと、前の方がまだ練習されていたので、廊下で5分位待ってから、レッスンを始めました。
のんたんは、朝からずっと「おうま」をレコーダーで聞きながら口ずさんでいたので、先ず最初はその「おうま」から始めました。次に、「ハイティーンブギ」「横須賀ストーリー」を先生と一緒に演奏してから、もうすぐクリスマスという事で、最後にクリスマスソングを楽しそうに弾いていました。

先生から、「次は来年だね」と言われてみんなで「良いお年を」と言いました。

外は、雨が降っていたので、フードと傘で駅まで3人で歩いて行き、タケダさんとはそこでお別れしました。
のんたんと2人で、高田馬場から新宿を経由して、豊田まで特快に乗って帰りました。まだ混んでいなくて座れました。のんたんは、ずっとレコーダーに耳を当てて、聴きながら帰りました。
豊田駅を降りると晴れていて、高田馬場で雨だったのが嘘のような空でした。のんたんは、29日のカラオケを楽しみにしていました。
次回のカラオケを私たちも楽しみにしています。


S園の玄関に、大きなリースが飾ってあったので、そこで撮りました。


この日は、途中から雨になりましたが、
長男が濡れないよう、フードをかぶせてくださったり、
細やかに心配りをしてくださっているのがわかり、
とてもありがたい気持ちでした。


食事も、長男が食べやすいよう、
細かく切って、お茶碗の中に盛りつけていただくなど、
いつも、頭が下がる思いです。


タケダさん、ホリイさん、
どうもありがとうございました。


余談ですが、
この日の長男は、朝、なかなかでかけようとせず、
なにかを一生懸命話していたとのことでした。


あとでわかったことなのですが、
このころ、長男が持っていた充電器が壊れていたようです。
そのため、長男は、
代わりの充電器を買いに行きたかったようなのですが、
それをうまく伝えられませんでした。


長男はこのことを、冬休みに帰宅してからも、
何度も訴えていたのですが、
私たちも、なかなかわかってあげられませんでした。


結局、電池がうまく充電できず、不便なままで、
一ヶ月以上を過ごしていたようです。
帰宅中は、ずっといっしょにいたのに、
なかなか気持ちをわかってあげられず、
かわいそうなことをしたな、という気持ちです。


この件の顛末は、「のんたんの冬休み」の最後に、
またお話したいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する