骨折でもイタリア。シチリアを歩く、9泊10日のおトク旅 16 - パレルモで夕食(3日目)
2019年1月20日 パレルモのレストラン、AL MARE AZZURRO で。
1月20日
アルジェント観光を終え、パレルモに戻ったときは、
既に7時半を過ぎていました。
パレルモでは、どこかいいレストランにでも行こうか、と、
事前にミシュランの星付きのお店などを調べてありました。
でも、あまり夜遅くなると翌日にさしつかえるかも、と考え、
この日の夕食は、ホテルの近くのレストランですませることにしました。
添乗員Oさんに教えてもらったレストラン AL MARE AZZURRO (青い海)。
入り口を入ってすぐのところにある、大きなショーカウンター。新鮮な魚介類がいっぱいです。
左から二つ目、海老と海老の間にあるお魚を選びました。
きれいな店内。奥の、窓際の席に通されました。
この日注文したワイン。シチリアのものです。
お料理を待つ間も、ワインが進みます。^^
うっかり「シーフードサラダ」を注文したら、「シーフードだけてんこもりのサラダ」が出てきました(笑)。すごい量です。野菜はありません。イタリアではこれがフツーみたいです。^^
このあたりの名産、ウニのパスタ。
お魚の料理。お魚は、ショーカウンターからMIYOが選びました。
いつものことですが、MIYOの手にかかると、こうなります(笑)。
夫が注文した、ビーフステーキ。すごいボリュームでした。
デザートは、シチリアを代表するドルチェである、カンノーロ。
小麦粉ベースの生地を揚げて筒状にした中に、バニラ入りのリコッタチーズがたっぷり。そしてカンノーロの口の部分にはピスタチオ。甘くて甘くてとっても美味しい!
そしてもちろん、カプチーノ。^^
イタリアに着いてからずっと、
ちょっと控えめなメニューが続いていたので、
この日は、お魚料理もお肉料理も注文し、
久々にがっつりと食べました。
大満足です。^^
お支払いは、全部で12000円くらいでした。
こうして、この日のアクティビティが、すべて終わりました。
早朝、パレルモに船で到着し、
パレルモ、モンレアーレ、アグリジェントを観光し、
昼食でアランチーナ、
夕食でウニのパスタ、カンノーロなど
地元の名物料理を堪能し・・・。
これら全部が、たった一日の出来事だなんて、
信じられますか?^^
朝7時半から観光を開始し、
夜、夕食後にホテルに帰り着いたのは、9時半。
実に、14時間ものあいだ、
お楽しみがいっぱいにつまった一日だったのでした。
旅はまだ、3日めがようやく終わったところです。
このツアー、たしか10日間だよねえ、と思うと、
気が遠くなりそうでした。
アグリジェントの花
(つづく)
ここまでに飲んだワイン: 6本
ここまでのおトク度:
(個人で同じ旅行をした場合のひとり分の費用を、ざっくりと試算してみました。
価格は、私が直感で勝手に決めたもので、たいした根拠はありません。)
ここまでの合計: 134000円
ちなみに、この10日間のツアー費用は、ひとり169800円でした。
*AL MARE AZZURROの夕食は、フリータイムに個人で行ったものなので、
上記の計算には計上してありません。