MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

のんたんの冬休み-104 ボランティアさんと帰園(2018年1月4日/13日め)

2018年1月4日 自宅前で。ヤマシタさん、ヨリさんといっしょに帰園しました。(全盲難聴・のんたん 22歳)


1月4日


13日間の冬休み・・・。
長かったです~。笑
でも、その冬休みも、今日が最終日。


この日は、昼食後、
ボランティアさんといっしょにウクレレ教室に行き、
レッスンのあとは、そのまま、S園に帰園することになっていました。


みんなで旅行にも行ったし。
ずうっといっしょだったから、
なんか、ちょっと離れがたい気持ちです。


長男も、それは同じだったみたいです。
いつもなら、お迎えに来てくださったボランティアさんと、
さっさと家を出て行くのですが、
今日は、いつもとは違っていました。


ちょっとさびしそうかな・・・?


12時に、ボランティアのヤマシタさんとヨリさんが、
自宅までいらしてくださったのですが、
長男、なかなか靴をはこうとしません。


ようやく玄関を出たと思ったら、
その後も、ぐずぐずしています。
なにかを話そうとしているのですが、それは、
「言いたいことがあるから」と言うよりも、
「時間かせぎ」をしているみたい・・・(苦笑)。
見ている私も、さびしくなりました。


それでも、大好きなヤマシタさんとヨリさんに手引きされ、
ようやく歩き始めました。
でも、なんども立ち止まっては、こちらを振り返って・・・。


一生懸命おしゃべりをして、なかなか歩こうとしない長男に、みんな苦笑。


お休みが長かったので、長男にとっても、親にとっても、
ちょっとさびしいお別れとなってしまいました。


バイバイ、のんたん。
また、すぐに会えるよ・・・。^^


心の中でつぶやきました。
それは、長男に、というよりも、
自分に向けての言葉だったように思いますが。


ヤマシタさん、ヨリさん、
寒い中、おいでくださり、ありがとうございました。


【ヤマシタさんからいただいたメールです】
駅までは、「カラオケ」と繰り返したり、「(補聴器の)電池、取り替えますか」と繰り返したり。電車内ではとても眠そうでした。京成線内では立っているのもしんどそう。JRに乗り換えると、スー…と、寝入っていました。
ウクレレ教室でも、なかなか弾こうとせず、何回も先生から「のぞみ君、弾いて」と言われましたが、ウクレレをリズムに合わせて叩いているだけが続きました。
真剣、本気になったのが三曲めのオー・シャンゼリゼ。コード進行が難しく、何回も直してもらいながら弾き直していました。
ちゃんと弾けた時は、先生から大きな拍手。我々にも、拍手を求めるように後ろを振り返ります。「先生が拍手をしてくれるたびに我々にも拍手を求める様に振り返る」…笑ってしまいました。帰り道はずっと、オー・シャンゼリゼのフレーズを歌いながら帰りました。

電車内では、すっかり眠気は覚めたのか、ずっとレコーダーを聞いていました。時々ニンマリしながら…
今日は月謝をお渡しするのでは、と思ったのですが、月謝袋が入っていませんでした…。
先生は「そうなんです。でも、ご自宅からいらしているので、月謝袋がなかったのでは。次回、必ずお願いします。」とのことです。
新年の仕事始めがのんたんで、本当に素敵な幕開けです。有難うございました!!

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!!


【ヨリさんからいただいたメールです】
お正月とはいえ、日が当たるとポカポカ陽気で、のんたんも、ちょっとうたた寝しそうな雰囲気でした。
今日は、初顔合わせのヤマシタさんと御一緒させて頂きました。
のんたんを介助されている皆さまは、ベテランばかりでびっくりしました。また、勉強になりました。ヤマシタさん、ありがとうございました。


4日は、ウクレレ教室での今年初のお稽古です。
御自宅から出発して、時間ピッタリに着き、先生とご挨拶して始まりました。はじめの曲は、ハワイアンのような感じ?だったせいか、のんたんはウクレレを太鼓のように叩いていましたが…2曲目オーシャンゼリゼには、ウクレレで弾くようになり、安心しました。



先生の写真を撮ろうとしたら、ご遠慮しますとの事で…m(__)m残念!



無事に、ウクレレも「今日は、ここまで!」となり、S園に向かいました。帰路は、オーシャンゼリゼを歌いながら歩きました。
とてもご機嫌で、歌ったり、笑ったりと一日が終わりました。
又、平常な生活に戻って行くんですねぇ。


この日担当してくださったのは、
長男が小学3年生のころからいらしてくださっている、ヤマシタさんと、
昨年末からいらしてくださっているヨリさんのおふたりでした。
おふたりに手をつないでもらい、
「オーシャンゼリゼ」を歌いながら、3人で歩いているようすを想像すると、
私までうれしくなってきます。
ヤマシタさん、ヨリさん、ありがとうございました。


こんなふうにして、冬休みが終わり、
長男は、S園へと帰って行きました。


(のんたんの冬休み・おわり)


追記:
ウクレレ教室のブログに、この日のようすを掲載していただきましたので、
転載いたします。


【ボランティアさんと一緒に♪】
新宿区 高田馬場でウクレレ教室 NAOウクレレスクール
1月4日 仕事始め
2018年のレッスンが始まりました。
プライベート個人レッスン「のぞみ君」は、正月休みを家族と過ごし、
毎年、視覚障害者施設に戻る前にウクレレレッスン



新年初レッスン
軽く指慣らしに、循環コードの曲「オー・シャンゼリゼ」(ヘ長調/Fメジャー)
F→A7→Dm→F7→B♭→Dm→G7→C7
Fから始まるコード進行パターンはいくつもレッスンしている。
目の見えない人は、音域に限りがあるので(押さえる指の範囲)
メジャーの曲は F major(F)
マイナーの曲は D minor(Dm)の曲に移調することが多いです。
「オー・シャンゼリゼ」キーF ウクレレで弾くときのポイントは、
左手人差し指で2弦・1フレット「F」を押さえているコードは6つ。
押さえていないコードはC7とA7だけ。
人差し指でコードチェンジのやり方をレッスン。
「オーシャンゼリゼ」コード弾きですぐに弾けた。
NAOが音階で歌うと、2コーラス目にはもう一緒に音階で歌っている。
ラドラー、ソラソー、ファラファー、ミファミー、(ミは♭)
レファソファ、ラファー、ソソラソー ♪
コードで弾く→メロディを音階で歌う→ウクレレソロ(ウクレレでメロディ弾き)
マンツーマンレッスン40分
シャッフルのリズムを付けて、1曲仕上がりました!


付き添いのボランティアさんも一緒にハミングで歌ってくれてた。
高田馬場のシャンゼリゼ通り、
さかえ通りを3人で腕を組んで、スキップして帰ったかな!



×

非ログインユーザーとして返信する