ポルトガルへ。アブダビから始まった14日間 11 - カスール・アル・ワタン(アル ワタン宮殿)⑥ 庭と回廊 / エティハド航空のマイレージ(2025年2月13日/2日め)
2025年2月13日 カスール・アル・ワタン(アル ワタン宮殿)で。(アラブ首長国連邦・アブダビ)
さて。
ずっと、アル ワタン宮殿の話が続いているので、
ここでちょっと目先を変えて、笑
マイレージの話を書きたいと思います。
今回の旅では、格安のエティハド航空を利用しました。成田-アブダビ-リスボンの往復チケットが、燃油サーチャージなし、預け荷物25キロ、アブダビでのホテル2泊が付いて、ひとり120000円という、破格のお値段でした。^^
とにかく安さいちばんで買ったわけですが、笑
チケットを購入したあとになって、
エティハド航空のマイレージは、
ANAマイルに積算されることがわかりました。🎉🎉
エティハド航空は、
スターアライアンス
ワンワールド
スカイチーム
といった航空連合には加盟していないのですが、
スターアライアンスと連携はしているので、
ANAのマイルに登録することが可能です。
なので、成田空港を出発時に、
その手続きをしておきました。
昨日、そのことを思い出し、
ANAのサイトで確認してみました。
すると…。
積算されていました!😊
フライト4つ分で、計8818マイル。
トクたびマイルを使えば、このマイルで、
北海道の航空券と交換してもおつりが来ます。
思わぬボーナスをもらった感じです。😊
また、エティハド航空でどっか行こうかしら。
…なんて、考えてしまいました。(アホ)
余談ですが、こちらはデルタ航空のマイレージです。1月のトルコ旅行で利用した中国東方航空(成田-上海-イスタンブール)のマイレージを、デルタで申請しておいたのですが、これも積算されていました。
フライト4つ分で、
計6120マイルが積算されていました。
団体旅行の航空券は超格安なので、
マイル積算の対象外とされることも
少なくありません。
そんな中、6120マイルもいただけたのは、
うれしいです。^^
最近はLCCで旅行することが多いのですが、
FSCに搭乗するときは、必ず、
マイレージをチェックしています。
再びその航空会社を利用することは、
もうないかもしれないけど、
どこかの航空連合と提携していればラッキーです。^^
特に、デルタ航空の場合、
マイレージの有効期限がないので、
とりあえず申請しておいて、
すっかり忘れてしまっていても大丈夫。笑
こうしてちまちまと貯めておけば、
いつかいいことあるかも。
…と言う程度の、軽いノリです。
MIYOがポイントとかマイレージとかを貯めるのを
夫はずっとバカにしていて、
「みみっちいことするな!」
と怒鳴られたこともありました。
現役時代の夫は、毎回、
ビジネスクラスで海外出張していました。
でも、MIYOがいくら言っても、
「マイルは貯まってる。大丈夫。」
とウソを言い続け、
ほんとうは、一切手続きしていませんでした。
当時はたぶん、何十万円分も、
マイルを無駄にしたと思います。😔
現在は、MIYOが貯め続けた
ポイントやマイルを使いまくって、
夫も、のうのうと、世界中を旅行しています。(アホ)
「みみっちいことするな!」と怒鳴ったり、
ウソを言い続けたりしたのは、ほんとうは、
「自分にはシステムが理解できないこと」
を私に知られるのが、イヤだったからみたいです。
(くだらないですが。🙄)
でも、定年退職した今では、もはや隠しようがなく、
「夫はPC音痴で、スマホのアプリはわからない。
ペイペイすらも使えない。」
…と、すっかりばれてしまいました。🤣🤣
定年後、MIYOのポイントを使いまくって、
何年もタダで旅行し続けて、初めて、
ポイントやマイルの偉大さもわかったようです。
今では、
「中国東方航空の搭乗券を、
デルタのサイトに登録してね。
あなたには苦手なことだとわかってるけど、
自分のマイルなんだから、
何時間かかろうと、自分でやってね。」
と言えば、夫は逆らうこともできず…。
四苦八苦しながらも、
なんとかやり遂げるようになりました。爆
まあ。
夫も過去を反省して、努力はしているみたいです。
それでも、たかがポイントで、
何度も怒鳴られたことについては、
ずっと忘れませんけどね…。😅
さて、アブダビのお話の続きです。
今回は、アル ワタン宮殿の最終回になります。
2月13日(木)- 2日め
アブダビの迎賓館である、
カスール・アル・ワタン(アル ワタン宮殿)
の内部を見学しました。
宮殿の側面にある出口から、外に出ました。
目の前には美しい庭園が広がっていて、その向こうには高層ビル群が見えました。
水底の装飾までもが、ぬかりはありません。^^
庭のはずれまで歩いて行って、写真の撮りっこ。😅
左奥に見えている瀟洒な建物は、超高級ホテルの、エミレーツ・パレス・マンダリン・オリエンタル。
ふりかえると、白亜の宮殿は青空に映えて、輝いているかのようでした。
ここから、正面玄関に向かって歩きました。
正面玄関の前には、正方形の形になった、長い回廊が続いています。
宮殿と回廊を横から見たところ。奥に見えているのが、正面玄関です。
手前が回廊で、右奥が宮殿です。
まだ少しだけ時間があったので、回廊の中を歩いてみました。
そしてようやく、正面玄関に到着。^^
広場では、来た時と同じように、たくさんの人が写真を撮っていました。
このとき、シャトルバスが次々とやってきては、出発していくのが見えました。どうやら、集合場所まで戻ってこられたようです。^^
無事、ガイドさんとも会うことができ、
バスに乗って、宮殿をあとにしました。
想像を絶する美しさだった、アル ワタン宮殿。
これが今日のハイライト、と思っていたら、
まだまだ、このあとにも、
驚きのスポットが控えていたのでした。
(つづく)




















