MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたんのGW日記 9 - 水陸両用バス「スカイダック」で水の中にダイブ!⑥ 台湾祭でお昼ごはん(2023年5月1日/3日め)

2023年5月1日 水陸両用バス「スカイダック」で。(全盲難聴・のんたん 27歳)


5月1日(月)


スカイダック体験日記の続きです。


楽しかった遊覧航行を終え、バスは下町を走りました。

やがて、ビルの間に少しずつ、東京スカイツリーが見えるようになりました。


MIYOの住む町からも、
東京スカイツリーは見えるのですが、
さすがに、これだけ近くからだと、
美しいフォルムが細部まで見えて、
楽しいですね。^^


スカイツリーがドーーーンと見えたら、ここでツアーはおしまいです。

最後に、車内でもう一枚。

楽しかったスカイダック。長男も楽しんでくれてよかった。^^


さて。
この水陸両用バスですが、
日本でここだけかと思っていたら、
実は、他所にもあるんですね。^^
先日行ったネイルサロンで、
いつもお世話になっている白さんが
「それ、山中湖で乗ったよ。」
とおしえてくれました。


山中湖の水陸両用バスは、
KABAというそうです。
その写真がすごいです。


どーーーーんと富士山を背にして、山中湖を走るKABAです。(画像をお借りしました)


ボディに描いてあるのは、カバくん。笑
これにも、長男を乗せてあげたいなあ…。


でも、水陸両用バスって、
バスの部分もあるからおもしろいんですよね。
バスでしばらく走って、街の風景を楽しんで、
そして途中から、突然船に変身するわけです。


さらに、私たちがもうひとつ楽しかったことは、
川の両側や橋の上から、
そしてときにはすれ違うカヌーから、
通りがかった方々が、
手を振ってくださったことでした。
スカイダックというのは、
乗る方はもちろんおもしろいのですが、
見ている方々も笑顔で楽しんでくださる。
そんな乗り物でした。


「バスとして、街の中を走る。」
「バスから船に変身するのを楽しむ。」
「船で航行中、すれちがう方々と
 手を振り合い、笑顔を交わす。」
…スカイダックには、そういう、
想定外の楽しさがありました。


でも、KABAではどうでしょうか。
KABAのサイトを見るかぎり、
街の中を走ることなく、
「湖にダイブして湖の中を遊覧する」
というコースのようです。
スカイダックとは、
楽しみ方が少し違うのかもしれません。
(湖を航行中は、通りがかりの方と
 すれ違うこともないですしね…。^^)


でも、山中湖ならそう遠くないので、
いつか乗ってみたいと思います。


さて。
ツアーが終わったのはお昼時だったので、
東京スカイツリーの中で、
なにか食べることにしました。


ちょうど、「台湾祭」を開催中でした。下のポスター、「台湾祭」の文字の中に、お椀、レンゲ、提灯が入っていて楽しい。😄

会場は、4階のスカイアリーナです。イベント用の広いスペースがあるのですが、すごい人出でした。

台南観光PRキャラクター「魚頭君」。台南名物の虱目魚(サバヒー。別名ミルクフィッシュ)の頭部をイメージして作ったゆるキャラです。

どの屋台にも、とんでもないほど行列ができています。


ほんとうは、
担仔(タンツー)麺やチャーハン😋
を食べたかったのですが、
1時間くらい並びそうなので、断念。
とりあえず、人が少なそうな屋台に、
夫と手分けして並ぶことにしました。


「小籠包が食べたい。」と言って、夫は、長男といっしょにこちらの屋台に並びました。

MIYOが並んだのは、おつまみやおかずの屋台。

台湾ソーセージ(400円)、サクサク台湾からあげ(700円)、イカの姿揚げ(900円)と台湾ビール(700円)で、合計2100円。よく考えると、町の台湾料理屋さんで食事した方が安いかもです。笑

なんとか食べ物は買えたのですが、もうすごい人で、テーブルが空いていません。先にテーブルを確保して、荷物を置いてから食べ物を買いに行く人が多くて、空いているのに使えないテーブルが半分くらいありました。テーブル利用のシステム自体を運営側がもっと工夫しないといけないと思います。


しかたないので、
4人用テーブルを2人で使っているところで、
どうにか相席させていただきました。
そこに、空いているイスをひとつ持ってきて、
ようやく、食事することができました。


夫が買った小籠包は、5個で700円。蒸し餃子は8個で600円でした。

MIYOが買った、巨大なイカの姿揚げ。

ほんと、大きかったです。笑

鶏の唐揚げはもっとあったのですが、半分食べちゃってます。笑 台湾ソーセージは意外な美味しさでした。


ここで夫が、
「マンゴーかき氷を食べたい。」
と言い出しました。


マンゴーがたくさんのったかき氷は800円です。

ほんと、マンゴーだらけです。笑

3人でシェアしてちょうどいい大きさでした。😄


初めてマンゴーかき氷(芒果雪花冰)
を食べたのは、2017年6月。
夫とふたりででかけた台湾旅行のときでした。


台湾・永康街の「スムージーハウス(思慕昔)」で食べたマンゴーかき氷(超級雪酪芒果雪花冰)です。かき氷の上に、マンゴーアイスクリームと大ぶりのマンゴーがどっさり。おいしかったのですが、ものすごい量でした。JTBのツアーに含まれていたのですが、ネットで調べると180元(約790円)のようでした。

このときは、ヅラをつけて旅行してました。😄

このときの日記です。
台湾・3泊4日でおいしいものめぐり 10 - スーパー見学後、永康街の「思慕昔」で別腹・マンゴー雪花冰(2017年6月30日/1日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


次に食べたのは、2019年1月。
家族4人で出かけた台湾旅行で、
子どもたちに食べさせたくて、
同じお店に行ってみました。


このときのマンゴーかき氷(芒果雪花冰)です。250NT$(1100円)でした。少し高くなっていますが、マンゴーの量も増えています。

店内は満席だったので、お店の外側に設置してあるミニテーブルで食べました。かき氷と長男の顔が、同じくらいの大きさなのが、笑えます。^^

このときの日記です。
骨折でも台湾。家族で食べ歩いた、4泊7日のおトク旅 35 - 永康街の芒果雪花冰(マンゴーかき氷)(2019年1月4日/5日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


ここだけを比べてみると、
今やマンゴーかき氷は、台湾で食べるよりも、
日本で食べたほうが、ずっとお安いようです。


アメリカでは、
ラーメン一杯が3000円とか聞きますが、
マンゴーかき氷ですら、
本場台湾より日本の方が安い。
日本の物価が安い。…というよりも、
日本の賃金が安いんだと思います。


最近、外国人旅行者が増えてきましたが、
日本での物価の安さに大喜びしているそうです。
(逆に言うと、今、私たちが海外に行ったら、
 いろんなものが高くて驚くことでしょう。)


たかがマンゴーかき氷を食べただけなのですが、
日本ってほんと、
そんな国になってしまったんだなあ、😅
と実感しました。


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する