MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 47 - 北海道開拓の村⑲(旧青山家漁家住宅②文庫倉、石倉、板倉、米倉)/ Coke Onペイと今月のネイル(2021年11月6日/4日め)

2021年11月6日 北海道開拓の村・漁村群エリアで。7棟の建物が並ぶ旧青山家漁家住宅は、とにかくでかかった。笑(北海道札幌市)


11月6日(土)


旧青山家漁家住宅の母屋(番屋)は、
2014年のNHK連続テレビ小説「マッサン」で、
ロケ地となりました。


母屋(番屋)です。「マッサン」では、漁師の網元・森野熊虎(風間杜夫)が建てた鰊御殿として登場します。

その母屋の左に、4つの蔵が続いています。これを、一つずつ見て行きます。

母屋のすぐ隣にある、文庫倉です。


【文庫倉】
上等な家具、調度、日常使用しない衣類、予備の寝具、祭礼用具、書籍、その他、漁場経営の記録資料など、漁家にとって重要な家財を収納していた建物です。
この建物は「土蔵」とも呼ばれ、外壁や入り口の扉は土塗りで、漆喰仕上げとなっています。解体時、屋根構造の部分に焦げ跡が認められましたが、これは、1919年(大正8年)に母屋が消失したときのものと考えられています。


2階建てになっています。

天井まで、お宝がびっしりと積まれています。これはMIYOが撮りました。

こちらは、夫が撮った写真。やはり、MIYOよりも被写体に近いですね。笑

文庫倉の隣りにある、石倉です。


【石倉】
大正時代、酒倉のほか文庫倉の一部として使用していましたが、後に、船具や漁具なども収納しました。
漁場では、網おろしや漁場切揚げに使用され、さらには、「廊下洗い」と称してにしん加工作業が一段落した際に、漁夫に酒がふるまわれる場となりました。そのため、この倉は、漁場全体の酒倉となり、最盛期には20~30の酒樽が収納されていたそうです。
倉の内部は左右に分かれており、現在、右側の一番倉には、親方の日常生活用具、左側の二番倉には、酒樽や食生活用具を展示しています。


右側の一番倉。親方の日常生活用具を展示しています。

左側の二番倉。酒樽や食生活用具を展示しています。

右奥の母屋から、文庫倉、石倉と並んでいます。下の写真でいちばん手前に写っているのが、板倉です。

板倉です。


【板倉】
「雑倉」とも呼ばれ、内部は右側から、味噌倉、漬物倉、雑倉の3つに仕切られていました。
味噌は、大正時代には数俵の大豆を大釜で煮たのち臼でつき、3年間ほど熟成させてから使用しました。漬物には、水漬け、糠漬け、すし鰊などがあり、元場のほか出張(でばり)漁場も含めた数百人の漁夫の分もここで準備していました。雑倉には、鰊釜や錨など大型の漁具や製造加工具のほか、薪なども収納されていました。


たくさんのもっこが並んでいます。この中ににしんを満載し、背負って運びました。

この四角い器具はシメ胴と言い、ニシンの油を搾るための装置でした。この中にニシンを入れて、シメ具にかけて搾りました。

そしていちばん左端にある、米倉です。(画像をお借りしました)


【米倉】
大正時代の青山家は、小樽や雄冬沿岸に18か統の建網を経営していました。建網1か統の漁夫は25~30名で、1日に消費する米は約3斗(約45キロ)でした。これらの漁場で働く漁夫の食糧を調達するため、青山家では旭川近郊の比布村に129町歩(約128ヘクタール)の小作農場を持ち、そこから上がる年1200俵(約72トン)ほどの小作米を、この米倉に収納していました。


毎日、600人の漁夫に食べさせるための米を貯蔵していたと…。そのための農場まで所有していたとは、驚くばかりです。


これで、母屋から横に立ち並ぶ、
5棟の見学が終わりました。
あとふたつです。


(つづく)


(おまけのお話)


Coke On の、オトクなキャンペーンのお話です。


ふだん、自販機で購入することは
ほとんどないのですが、
この北海道旅行の間に、
自販機しかない場所に行ってしまいました。
しかたなく、自販機から購入したのですが、
そのときに、
「自販機の飲料がスマホで買える。
 今ならキャンペーン中で100円戻ります。」
と書いてあるのを発見。
オトクなことは、見過ごせません。笑
ヒマだったので、試してみました。


まずは、Coke On というアプリをインストール。
コカ・コーラの自販機でドリンクを選び、
ラインペイで支払いました。
すると、キャンペーン中ということで、
100円(100ラインポイント)が戻ってきました。


Coke Onアプリが使える自販機には、こんなのが付いています。


東京に戻ってからは、
アプリのことはすっかり忘れていたのですが、
現在、新たなキャンペーン中です。
「100円以上のコカ・コーラ製品を購入すると、
 毎週一回、100円相当が戻ってくる。」
のだそうです。
詳細はこちらです。
https://c.cocacola.co.jp/app/pay/2022_payfes_spring/
そこで、買ってみました。


「やかんの麦茶600ml 120円」を、ペイペイで購入。スマホをかざすだけでドリンクが出てくるって、すごい時代ですね。笑(2022年4月14日)

購入した瞬間に、ペイペイから100ポイントが戻ってきました。笑

一週間後、ネイルサロンの帰りに、今度はCOSTA COFFEEをd払いで。後日、100ポイント(dポイント)が付与されるそうです。あっ ネイルの色が、COSTA COFFEEと同じでした。笑(2022年4月20日)


COSTA COFFEEは、270mlで170円。
以前から飲んでみたかったのですが、
ちょっとお高いので、躊躇していました。
でも、100円戻ってくるし、
いい機会だと思って、買ってみました。笑
期待を裏切らず、おいしかったです!^^


キャンペーンは5月1日までです。
私は、来週も買います!笑


今月のネイルです。COSTA COFFEEの色ですよね。笑(2022年4月20日 新大久保・Blancで)

マグネットネイルというものだそうで、見る角度によって、光沢や色が変化します。

×

非ログインユーザーとして返信する