MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 12 - サッポロビール園開拓使館「ケッセルホール」でジンギスカン / 自宅で作る「簡単ベトナム・フォー」(2021年11月3日/1日め)

2021年11月3日 サッポロビール園の「ケッセルホール」に行きました。(北海道札幌市)


【お知らせ】
2月13日より、少しお休みをいただきます。


11月3日(水)


サッポロビール園に来ています。
「開拓使館」の階段を上がって、
2階のケッセルホールに行きました。


照明も、いい感じです。^^

ケッセル館です。巨大なビールの仕込み釜(ケッセル)が鎮座しています。丸で囲んだのが、私たちが座ったテーブルです。(画像をお借りしました)

            

こちらは、私たちが店内で実際に見た、ケッセルです。

窓も、レンガの壁も、全部すてき。^^

このケッセルのすぐ近くのテーブルに案内していただきました。^^

踊っているのではありません。マスクをとった瞬間に、抜き打ちで夫に撮られただけです。笑

まずはビール。んま~~っ。笑

おつまみをいただきながら、骨付きラムチョップと漬け込みジンギスカンを焼き始めました。

おいしそ~。このあと、野菜もどんっと投入します。

和風グリーンサラダに開拓使ソーセージも到着。

おいしいねっ!^^

店内で働いていたロボットくん。お盆にお肉や野菜を乗せて、テーブルまで健気に運んでいました。


お会計は、全部で6885円。
朝早く、東京の自宅を出発して、
休むことなく、怒涛のように観光し、
一日めが終わりました。笑


おいしいビールで乾杯。札幌は、お肉も野菜も、ほんとうにおいしい。^^


【2日めのダイジェスト】
羽田空港→平岡樹芸センター→RAMEN RS 改→北海道博物館→フェアフィールド・バイ・マリオット札幌(チェックイン)→サッポロビール園(開拓使館ケッセルホール)


(2日めにつづきます。)


(おまけのお話)


日本では、ベトナム料理は高いと思う、
と、日記のNo.9で書きました。
コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 9 - 北海道博物館④ 「太平洋沿岸の人びと」 / 自宅で作る「バインミー」(2021年11月3日/1日め) - MIYO'S WEBSITE-全盲難聴のんたんの育児記録と卵巣ガンで思ったこと


でも、お安いものもありました。
もう一年以上前になるのですが、
年金事務所で受給手続きをした(笑)後、
自宅まで歩いていたときに、
その途中にあった業務スーパーで
たまたま見つけたものです。


インスタントフォーです。パッケージには日本語が書いてありますが、中身はベトナムから輸入したものでした。味はベトナムの味そのものです。5食入り267円(税込)なので、一食50円台ですね。(2020年10月11日)

こういうインスタントフォーは、ベトナムのスーパーではいろんな種類のがたくさんあって、ひとつ20~40円くらいです。笑(2019年9月2日 ハノイのショッピングセンター Melinh Plaza Hà Đôngで。)

ハノイのスーパーに行ったときの日記です。


業務スーパーには、ビーフ味とチキン味の2種類あるのですが、私が買ったのはチキン味です。写真のように、5袋まとめてパックされています。

できあがりはこんな感じ。(画像をお借りしました)

インスタントフォーは、私が住んでいた家(ハノイ)でも常備してあって、ときどき、朝ごはんに出てきました。^^ タムさんは具を追加して作るので、上の写真よりも豪華です。(2019年9月10日)


業務スーパーのフォーでは、
パッケージの裏側に、
「作り方」が書いてありました。
丼にフォーを入れ、お湯を注いで、
しばらくしたらできあがり、と…。


あるとき、
長女がこのとおりにやったのですが、
「おいしくない…。
 おかあさんが前に作ったのと
 味が違う。
 同じもののはずなのに。」と。
ああ、やっぱり。笑


輸入した食品って、
現地の味がそのままなので、
日本人の好みには合わないことが
多いんですよね…。


私は、はじめから、
インストラクションを信用していないので、
どんぶりにぶちまけたりせず、
お鍋でつくりました。
インストラクションより多めのお湯で、
インスタントラーメンの要領で、
フォーを煮ます。
最後に、添付のスープを投入したら、
あとは味見しながら、ヌクマムと塩を追加して、
味を調えます。


ベトナム風だけど、
日本人好みのフォーになりますよ。^^
(要は、袋入りインスタントフォーの
 味が濃すぎるって話です。笑)


新大久保にあるフォーのお店、「フォーブラザーズ」の価格表です。ここだけではなく、大体どのお店も、こんな値段ですし、もっと高いところもあります。乱暴な言い方をすると、おおまかですが、この値段を5で割ると、ベトナムで食べるときの値段になります。(2020年4月4日)


フォーが950円ですよ。
ベトナムで、お店で食べたら、150円。
インスタントなら20円。笑
くりかえしますが、
日本のベトナム料理は、高いと思います。
最近は、食材店も増えてきたので、
材料が手に入りやすくなっているし、
もっと安く作れるのでは、と思うのですが。


たかいなあ…。と、いつも思います。
それでも、ベトナム料理が好きなので、
ついつい食べに行ってしまうんですけどね。^^

×

非ログインユーザーとして返信する