MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

コロナでもウポポイ3。札幌2週間ホテル暮らし 5 - 平岡樹芸センター④ / RAMEN RS 改でお昼ごはん(2021年11月3日/1日め)

2021年11月3日 平岡樹芸センターで。(北海道札幌市)


11月3日(水)


想像していたよりもずっと
見ごたえがあった、平岡樹芸センター。
公園全体が、まるで、
秋色のキャンバスのようでした。


次は、日本庭園の方に行ってみました。こちらも、美しく整備されていました。

落ち葉をあえて掃除せず、その色に染まる地面や流れをも楽しむという考えが、とても新鮮でした。

これはイチイの木。北海道では「オンコ」と呼びます。


【イチイ(北海道ではオンコ)
北海道や東北の民家の庭先、公園や街路樹などでよく見られるイチイの木は、秋になると赤い実をつける針葉樹です。札幌と小樽には、黄色い実をつける品種もあります。冬になっても枯れない常緑樹で、民家の庭で円錐形に刈り込まれている姿をよく見かけます。
言い伝えによると、313年、イチイの木で作った笏(しゃく)を仁徳天皇に献上したところ、天皇が、「笏を作るに値する高貴な木である」とし、「正一位」という最高位の位をこの木に与えたそうです。そのことから、「イチイ」と呼ばれるようになったと言います。
イチイの木は、年輪の幅が狭く、緻密でくるいが生じにくいという特徴があります。また、艶と光沢があって美しいため、献上された笏も見事な出来栄えだったのかもしれません。
*イチイの実の種には、タキシンという毒が含まれています。実を噛んだり飲み込んだりしてはいけないそうです。


札幌の秋を堪能した気分で、
公園を出ました。


駐車場に戻ると、車の屋根にも、たくさんのもみじが落ちていました。^^


12時をかなり過ぎてしまいましたが、
ここでお昼ごはんです。
手早くすませたかったので、
スマホで近所のお店を検索して、
ラーメン屋さんに行くことにしました。


RAMEN RS 改 (ラーメンアールエスカイ)。なんだか人気店なのだそうです。駐車場は8台分あるのですが、常に満車状態。ちょうど出て行く車があったので、運よく停めることができました。

MIYOが選んだ、背油中華そば(700円)。

夫は、鶏出汁醤油(600円)


それぞれが違うものを注文して、
お互いのを味見しながらいただく、
というのが、我が家流です。^^
ちょうどサービスデーだったので、
少しだけお安くなりました。


ちょうど出て行く方がいたので、
その空席に座ることができたのですが、
そのあとは、
入り口に行列ができ始めました。
ほんの数分の違いだったのですが…。
運がよかったです。^^


早々にお昼ごはんをすませて、
次の目的地である、
北海道博物館へと急ぎました。
平岡樹芸センターは、
MIYOが見つけた場所でしたが、
北海道博物館は、
夫が行きたがっていたところです。
この日は、こんなふうに、
お互いの希望を平等にとりいれながら、
ホテルまで行くという計画です。


MIYOは、
マリオットのゴールドメンバーなので、
その数少ない特典で、
アーリーチェックインができます。
通常よりも早く、1時ごろから、
チェックインさせてもらえるのです。
だから、空港からホテルまで直行し、
ホテルでのんびりする、という
選択肢もありました。


でも、
「早めにホテルに行くなんてもったいない。
 そんな時間があったら観光したい。」
というのが、多動夫の基本です。😂😂
せっかくのゴールド特典なのですが、
我が家でアーリーチェックインを利用することは
ほとんどないですね…。泣


(つづく)

×

非ログインユーザーとして返信する