「南風楼 XVIN SAIGON BREEZE」 - 銀座に咲く、ベトナムの花(2021年7月4日)
2021年7月4日 「南風楼 XVIN SAIGON BREEZE」で。(東京都中央区銀座)
7月4日
前回まで、
「コロナでもアジアン」を書きましたが、
そういえばもうひとつ、
アジアンの日記があったことを思い出しました。
7月に行った、「南風楼」です。
銀座の一等地、並木通りに店を構える、
「南風楼 XVIN SAIGON BREEZE
(ナンプウロウ イクスヴァンサイゴンブリーズ)」。
中国料理とベトナム料理をミックスした、
フュージョンスタイルのレストランです。
ベトナムはかつて、
中国やフランスに統治されていたため、
各国から影響を受けた独自の食文化を
築き上げたと言われています。
このお店では、
それぞれの文化や伝統を尊重しながら、
自由で独創的な料理をめざしているそうです。
ベトナム料理は大好きなので、
ワクワクしながら、お店に向かいました。
夫は今回も、自宅から2時間歩いてきました。
(前回、「2時間半」と書いたら、
「いや、オレなら2時間だ」
と言い張っていました。←アホ)
お店は、銀座・並木通りに面した、
ビルの3階にあります。
エレベーターを降りると、いきなりこんな世界。
店内は、「東洋のパリ」と呼ばれるベトナムの街「サイゴン」がモチーフとなっています。フランス統治時代に建てられた欧風の建物が残る街並みのような、落ち着きのあるアジアンテイストと、16世紀パリの華やかさが融合した、クラシカルモダンな空間をめざしたそうです。他のアジアの都市とは、少し違った空気を感じます。
私たちは、カウンター席に案内されました。
カウンターって、落ち着かなくて、実はあまり好きではありません。でも、このお店のカウンターは、シェフとの距離がかなり近くて、さえぎるものもありません。なので、お料理ができる様子をつぶさに見ることができ、楽しかったです。美しい厨房内。見られることを前提にしてあるのでしょう。まるでステージのような設えでした。
この日いただいたのは、
「少量多種 花琳コース
+スパークリング含む1ドリンク
+選べるカフェ付き」
というランチコースで、
通常は、ひとり6900円になります。
…ですが、ルクサのクーポンを利用しました。
45%OFFで、ひとり3800円です。
…ですが、さらに、割引券を利用し、
ひとり3400円に。笑
それでは、お料理をご紹介します。
まずはビールで乾杯。ピーナツの飴煮がおいしい~。コースターも南風楼オリジナルで、オシャレでした。
このピーナツの飴煮は、有楽町・ペニンシュラ・ホテルにある広東料理のお店、「ヘイフンテラス」で、何度かいただいたのを思い出しました。あますぎなくて、とってもおいしいんです。^^(2017年7月)
そして、大きな箱が運ばれてきました。この箱も、南風楼オリジナルなんですね。
蓋を開けるとそこは、小さなベトナムの世界。「桐箱入り前菜9種盛り合わせ」です。
桐箱入り前菜9種盛り合わせ
豚耳のマーガオ和え
大根餅
夏野菜のピクルス
フカヒレ生春巻きミントソース
金華豚の自家製チャーシュー
豚タンの醤油煮込み
筍の山椒和え
蒸し鶏の葱ソース
蠣(カキ)のオイスター煮込み
ひとつひとつの味が違っていて、
感動ものでした。
豚の耳とかタンとか、
実は、あまり好きではないのですが、
量が少しだし、味付けも上品で、
どれもおいしくいただきました。
続いて麺です。
フォー入り酸辣湯スープの予定でしたが、
他のメニューといっしょに、
定食のようになっていました。
南風楼特製麻婆豆腐
季節の青菜と海鮮炒め
金華豚の酢豚 タマリンドソース
フォー入り酸辣湯スープ
ライス(量は選べます。)
フォー入り酸辣湯スープです。南風楼特製麻婆豆腐は、土鍋で熱々になったのをいただきます。
季節の青菜と海鮮炒めと金華豚の酢豚 タマリンドソース。タマリンドソースが美味でした。
どれも、とにかくおいしかったです。^^
量が少なめですが、種類が多いので、
お腹がいっぱいになりました。
デザートは、自家製杏仁豆富。クリームのようになめらかです。食後のカフェは、中国茶、ベトナム茶、ベトナムコーヒーから選べます。私たちはもちろん、ベトナムコーヒーをコンデンスミルクでいただきました。^^
夫がビールをお代わりしたので、その分だけ支払いました。ラインペイのクレジットカードを利用しました。ポイント還元率が2%という、たぶん日本でいちばんおトクなカードです。^^ おみやげにいただいた「アーモンドクッキー」も、たいへん美味でした。
ああ、今日もおいしくて、
幸せでした。^^
銀座は、やっぱりすごいなあ、
と思います。
お食事のあとは、時間があったので、
銀座をお散歩しました。
西銀座デパートの中にある、ケユカ。大好きなお店です。津軽びいどろの「盃」シリーズがすてきでした。
重ねてしまえるタッパーを購入しました。銀座まで来ても、MIYOが買うものときたら、これくらいです。笑
有楽町イトシアで、郭元益(グォユェンイー)を発見しました。1867年創業で、150年以上の歴史を持つ台北の老舗中華菓子店。前回ご紹介した、パイナップルケーキで有名なお店です。パイナップルケーキが大好きなんですが、昔は、台湾に出張した方のお土産でいただくしかなかったんです。今ではこんなにも身近に、普通に買えるようになったんだなあ、と感慨深いものがありました。
そのお向かいにある、パンダデリ。台湾料理のお弁当屋さんです。和洋惣菜の他に、栄養価が高い仙草ゼリーや豆花などの台湾フードを展開しています。台湾ならではの、鶏排を使ったお弁当がありました。
ドリンクも、台湾だらけ。笑
台湾でしか買えないと思っていた豆花が、ここではテイクアウトできるんですよ。^^
ということで、買ってみました。鶏排弁当(800円)です。「台湾唐揚弁当」とありますね。かわいらしいパンダの箱に入っています。おいしかったですよ。^^
最後は、夫がどうしても買いたいと言って買ったアルゼンチンワイン、ビニャルバ マルベック レセルバ2019(1980円)。この日いちばん高い買い物でした。笑
おいしいランチをいただいて、
ちょこちょことお買い物。
こんなふうにして一日が終わることが、
幸せなんだろうな、と思いました。