コロナでも雛旅。古(いにしえ)の雛を訪ねる、4泊5日の長野・岐阜・愛知 30 - 博覧館の福よせ雛②(2021年3月28日/3日め)
2021年3月28日 郡上八幡・博覧館で。一家団欒ですね。^^(岐阜県郡上市)
【お知らせ】
5月13日より、留守にいたします。
少しだけ、ブログをお休みさせていただきます。
3月28日
博覧館の福よせ雛。
それぞれの人形のしぐさが違っていて、
笑えるものも多いのですが、
さらに驚いたのは、
食品サンプルの見事なできばえでした。
たとえばこれ。
練り菓子といっしょに置いてあるのは、「ポテトチップス うましお味」。氷が浮いたオレンジジュースもリアルです。
次は、お正月でしょうか。
お餅つきのシーンです。
奥のかまどでもち米を蒸し、
二つの臼で、威勢よく、
お餅をついています。
でもここでアクシデントが…。笑
左端の女性です。
蒸しあがったお餅のかたまりを、お盆にのせて運んでいるはずだったのですが、お餅が転げ落ちてしまっています。
「さわっちゃダメだってば」とMIYOが止めるのも聞かず、夫、転げ落ちたお餅とお皿をさがして、元どおりに…。😅 で、撮りなおした写真がこちらです。「お手をふれないで」って書いてあるんですけどね…。どうせなら、お餅はお盆の真ん中に置いてほしかった。😅😅
元気にお餅をついてます。タライの中の水まで、美しく再現されていますね。
おっと、つきあがったお餅を丸めているのは、内裏雛です。お内裏様が、餅焼き担当ですよ。🤣🤣 右端で、キューピーがハイハイしてるの、おわかりでしょうか。
「さ、気合いを入れて、どんどんやりましょう。」
「お餅ですよ~」 子どもたちが大喜びしています。^^ 一番前の男の子、お餅をほおばって、右のほっぺだけふくらんでいます。
お餅がふくらんでますね。笑 子どもが食べているお餅がびよ~んと延びています。ほんと、芸が細かい。😂
あんこをつけて、いただきま~す。
…って、油断してると、お餅のはずが、いつのまにかアフタヌーンティーになってます。
これ、すごいと思いませんか? プリンアラモードが、お雛さまの顔くらいのサイズなんですよ。いちごタルト、いちごパイ、ホールケーキ、そしてごはんものは、カリフォルニア巻です。爆
鏡餅を置くはずの三方は、生クリームだらけ。あらら、男の子の頭にも、特大のホイップクリームが…。🤣🤣
ほんとに、笑わせていただきました。
最後は、アマビエの登場です。今年ならではの「福よせ雛」ですね。この部分だけ、お雛さまが小さなマスクをしていました。
会場を埋め尽くす、膨大な数のお雛さまたちに感じられた躍動感の原点は、この郡上踊りなのでしょう。
郡上踊りの賑わいと、
たくさんの食品サンプル。
このふたつが合わさった、
郡上八幡ならではの、
すばらしい「福よせ雛」でした。
細部にまでこだわっていて、
笑えるツボが満載。
ここだけで、
30分は楽しめました。(←アホです。笑)
(つづく)