全盲難聴・のんたんの冬休み 1 - 帰宅しました(2020年12月26日/1日め)
2020年12月26日 いつでも必ず、おかあさんの手を触って確認。
12月26日
本当は、ちょっとフライングして、
12月24日に、長男を連れて帰るつもりでした。
そして、25日から、
長崎へ3泊の家族旅行の予定でした。涙
でも、突然の、Go To トラベルの停止。
私たちも、泣く泣く、
キャンセルの憂き目に遭いました。
…ということで、
本来の帰宅日である、本日26日に、
夫が長男を迎えに行きました。
この日は、園生がいっせいに帰宅する日です。
なので、全国から、
ご家族が迎えにいらっしゃるのですが、
夫によると、この冬休みに迎えに来た保護者は、
いつもの半数くらいだったとか。
多くの保護者さんが、
「帰宅途中で感染させてしまうかもしれないリスク」
を考え、帰宅をあきらめたそうです。
せっかくの年末年始。
家族で楽しくお正月を迎えるはずだったのに。
コロナのばかやろーーー、です。
(こんなときに、
家族で長崎に行こうとしていた私たちも
そうとうアレなのですが。爆)
夫が写真を撮ってきたので、載せます。毎年開催している、「手さぐりの作品展」。目の不自由な人が作った作品展です。場所は、イオンモール多摩平の森です。お近くの方は、ぜひ、おでかけください。(入場無料)
保護者会も今年は早めに終了し、
長男が玄関に出てきました。
なぜか、先生といっしょにピース。笑
…ということで、長男が帰宅しました。^^
夜は、早速のおでかけです。
晩ごはんに、
木曽路 金町店
を予約してあったのです。
木曽路 金町店(画像をお借りしました。)
しゃぶしゃぶ・すき焼・日本料理の専門店です。(画像をお借りしました。)
どうしてここにしたかというと、
理由のひとつめは、
葛飾区のプレミアム商品券。
まだ6000円分残っていて、
12月31日を過ぎると、
紙くずになってしまいます。
なので、このお店で、
これをいっきに使ってしまおうと。笑
そして理由のふたつめは、
長男にすき焼きを食べさせたかったから。
長男が帰宅した時は、
「S園でなかなか食べられないようなもの
(すき焼き、焼き肉、お寿司)
を、なるべく食べさせよう。」
と決めています。
「今日はすき焼きを食べます。」長男、うれしそうです。
「天ぷらとお刺身もあるよ~。」
早速、おかあさんの手を触る長男。これが、長男にとっての視ることなのです。
すき焼き御膳。お刺身付きです。
ステーキ御膳。天ぷらとお刺身付きです。
お肉を、陶板で焼きながらいただきます。
ぐるなびのクーポンで、ふぐのから揚げ(1300円)をプレゼントしていただきました。すごい~。^^
天ぷらが好きな長男のために、天ぷらの盛り合わせも注文しました。
がんばって食べる長男。うれしそうです。^^
お腹いっぱい食べました。
このお店のセットは量が多いので、
3人分を4人でシェアしました。
それに、別注文の天ぷらの盛り合わせと、
プレゼントのふぐのから揚げ。
十分です。^^
お会計は、12540円。
プレミアム商品券 6000円分と、
Go To Eat 東京のお食事券 6000円分を、
利用しました。
なので、実際に支払ったのは、40円だけ。笑
それに加えて、
ぐるなびから予約を入れたので、
アフィリエイトポイントと
ぐるなびポイントが、
合計900ポイントもらえます。
今日もオトクに、おいしい晩ごはんでした。
また、ややこしくて忙しい毎日が始まりました。
ここから、私と夫は体力勝負。笑
今回もがんばります。^^
(つづく)















