コロナでも白鳥。寒風の中を千葉へ 1 - 牛角ビュッフェでプレミアム焼肉ランチ(2020年12月20日)
2020年12月20日 本埜白鳥の郷で。(千葉県印旛郡)
12月20日
ことの発端は、まろかんさんのブログでした。
なんと、千葉県に、白鳥の飛来地があると…。
(まろかんさん、情報をありがとうございました。)
「わたしっ こ、これ、行きたい!😍😍」
「はいはい。行きましょ。^^」
ってことで、あっさり決定。
まろかんさんのブログを拝見した一週間後には、
白鳥の郷へと、車を走らせておりました。笑
(と言っても、MIYOは寝てるだけ。
今日は、アッシー夫ががんばります。)
出発して1時間後。
11時半に、佐倉市に到着しました。
まずはお昼ごはんです。
今日は、「牛角ビュッフェ」でいただきました。
牛角ビュッフェ 佐倉寺崎店
どうしてここにしたかというと、
11月に、EPARKで予約して「くら寿司」に行き、
その時にGo To Eat でゲットした3000ポイントを
使いたかったからなんです。^^
ぐるなびや食べログと違って、
EPARKのシステムはかなりややこしくて、
当時、私は困っていました。
でも、Go To Eat の達人、まろかんさんに
コメントでご質問したところ、
とてもとてもとてもていねいに、
システムをおしえていただきました。
おかげで、長女と3人でくら寿司に行き、
無事、3000ポイントをゲットできました。^^
今日の焼き肉は、まろかんさんのおかげです。笑
まろかんさん、重ね重ね、本当にありがとうございます。
…ということで、店内に入ります。
11時半だったので、まだお客さんはいなくて、
私たちが一番乗りでした。
牛角には行ったことがありますが、
「牛角ビュッフェ」というのは、初めてです。
どのコースにしようかとまよったのですが、
Go To Eat ポイントで、3000円お安くなるから、
と、ちょっと気が大きくなっていて、
いちばん高い、「プレミアムコース」に決定。笑
食べ放題100分で、ひとり3980円です。
こんなお肉が食べられます!🤤🤤
…ということで、あとは、
注文しまくり、食べまくり。笑
小ぶりなお皿で提供されるので、すぐに食べきれます。これなら、食べ残す心配がありませんね。
注文はタブレットから。一回に5点まで注文できます。操作がカンタンで、すぐに持ってきてもらえるので、ストレスは感じませんでした。
おいしい~。^^ たのしい~。^^
「おだしで食べる黒毛和牛焼きしゃぶ」です。焼いたお肉を、おだしにつけていただきます。あっさりしていて、おいしかったです。^^
「アスパラベーコン」は、アルミの容器ごと焼きます。
ビビンバもはずせません。
最後は冷麺。^^
デザートは、「炙ってアップルパイ」。中のアップルがとろとろ、パイはサクサク。^^
もう食べられません。笑 広い店内は、12時を過ぎても空席が目立っていました。やはり、コロナの影響でしょうか。
ふたりで26皿も注文し、完食。笑
食べすぎですね。
プレミアム食べ放題コースふたり分で、8756円でした。Go To Eat のポイント3000円分を、無事、使うことができました。そして、残りの5756円は、dポイントで支払いました。
お食事代 8756円
お支払い
Go To Eat ポイント 3000円
dポイント 5756円
ってことで、実質0円です。笑
今日も、オトクにおいしくいただきました。^^
お腹がいっぱいになったところで、
次の場所へ向かいます。
今日の目的は、白鳥さんに会うことなのですが、
もちろん、それだけで、
帰るつもりはありません。笑
寒風が吹きすさぶ中、
次の場所へと向かいました。
次はこちらに行きます。
「白鳥の郷」まで、まだまだ、寄り道しますよ。^^
(つづく)















