トキメキのトルコ。走り続けた10日間 8 - ブルサ:イェシル・モスク①(2025年1月10日/2日め)
2025年1月10日 イェシル・モスクで。(トルコ・ブルサ) 1月10日(金)- 2日め バスの窓から、市電やサッカー場など、 イスタンブールの風景を眺めながら 移動しました。 こんな、高層ビル群もありました。 バスは、世界遺産の街、ブルサへと走ります。イスタンブールから159キロ。 トイレが無料... 続きをみる
超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 8 - ブルサ:イェシル・モスク①(2025年1月10日/2日め)
2025年1月10日 イェシル・モスクで。(トルコ・ブルサ) 1月10日(金)- 2日め バスの窓から、市電やサッカー場など、 イスタンブールの風景を眺めながら 移動しました。 こんな、高層ビル群もありました。 バスは、世界遺産の街、ブルサへと走ります。イスタンブールから159キロ。 トイレが無料... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 7 - イスタンブール:ガラタ橋で、サバサンド / ラ・ターヴォラ・ディ・オーヴェルニュ(2025年1月10日/2日め)
2025年1月10日 ボスポラス海峡を眺めながら、ランチ。(トルコ・イスタンブール) 1月10日(金)- 2日め ボスポラス海峡クルーズが終わり、 船着き場に戻ってきました。 船着き場の周囲はレストランだらけでした。 ここで海を眺めながら、テラスで食事するのだろうと思われますが、まだ11時過ぎだっ... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 6 - イスタンブール:ボスポラス海峡クルーズ②(2025年1月10日/2日め)
2025年1月11日 エスキシェヒル・オドゥンパザルで。この町を訪れるツアーは珍しいそうです。 1月10日(金)- 2日め ボスポラス海峡クルーズの続きです。 海峡の左側、ヨーロッパサイドです。ペニンシュラホテルが見えました。このあたりには、高級ホテルが立ち並んでいます。 その隣りは、ショッピング... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 5 - イスタンブール:ボスポラス海峡クルーズ①(2025年1月10日/2日め)
2025年1月10日 ボスポラス海峡のクルーズ船で、朝日を受けて輝くイスタンブールの街を背に。 1月10日(金)- 2日め カスピ海上空を飛んだあとは、 さらに黒海を横切りました。 あー、ウクライナってこのへんなんだ。…って、知らなさすぎですかね。😅 そしてついに、イスタンブールへ... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 4 - 上海浦東国際空港:みっつめのラウンジ。そしてイスタンブールへ(2025年1月9日-10日/1日め-2日め)
2025年1月10日 ガラタ橋の下にあるレストランでランチ。写真を撮っていたら、お店のご主人が出てこられました。(トルコ・イスタンブール) 1月9日(木)- 1日め ふたつめのラウンジ(135B)に 移動した私たち。 が、夜も遅くなっていて、 このラウンジは終了間際だったので、 実は、ここにいられ... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 3 - 上海浦東国際空港:VIPラウンジ137から135Bへ(2025年1月9日/1日め)
2025年1月10日 貸切船に乗って、ボスポラス海峡クルーズ。 1月9日(木)- 1日め 成田からトルコに向かう途中で、 中国・上海浦東国際空港に来ています。 トランジットの時間は7時間もありましたが、 プライオリティパスのおかげで、 「飲み食いタダ」のラウンジに行き、 ゆっくりと過ごすことができ... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 2 - 上海浦東国際空港:VIPラウンジ137でカンパイ(2025年1月9日/1日め)
2025年1月10日 世界遺産の古都ブルサにある、イェシルトゥルベで。 1月9日(木)- 1日め 14:45の中国東方航空(MU522)で 成田から上海へと出発しました。 上海までは、約4時間のフライトです。 私はイヤだと言うのですが、なぜかいつも、夫が自撮りしたがる…。😔 MIY... 続きをみる
トキメキのトルコ。走り続けた10日間 1 - 成田空港でステーキセット(2025年1月9日/1日め)
2025年1月10日 世界遺産の古都ブルサにある、イェシルトゥルベで。 はじめに申し上げておきますが、 トルコについて、私はなんにも知りません。😅 アジアやヨーロッパには、 何度もでかけてきましたが、 アジアについては、西端のネパールやインドまで。 そしてヨーロッパのあたりでは、 東端のエジプト... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 14 - 「スポオン」を履いて帰園しました。(2025年1月4日/14日め)
2025年1月4日 元気で。また帰っておいで。(長男 29歳) 1月4日(土)- 14日め 冬休み14日めです。 この日は、お休みの最終日。 お昼ごはんを食べたてから、夫が車で、 長男をS園に送っていきます。 長男にくつを買ってあったので、 それを履いて帰らせることにしました。 立ったまま、手を添... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 13 - 「パセラ 秋葉原電気街店」で、最後のカラオケ②(2025年1月2日-3日/12日め-13日め)
2025年1月3日 お正月の振る舞い酒をいただきました。(長男 29歳) 1月3日(金)- 13日め パセラ 秋葉原電気街店で、 この冬休みで最後の家族カラオケ。 あっという間の3時間でした。^^ この日、長男がいちばん気に入ったのは、コーデッツのロリポップ。 こんな曲です。 ロリポップ 「ロリポ... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 12 - 「パセラ 秋葉原電気街店」で、最後のカラオケ①(2025年1月2日-3日/12日め-13日め)
2025年1月3日 秋葉原・電気街で。(長男と長女 29歳) 1月2日(木)- 12日め お正月二日めは、カラオケ新年会に行った長男。 夜は、「俺のビストロ」で、家族4人でおいしいフレンチを楽しみました。 帰宅後は、お風呂に入り、今日も上手にドライヤー。ヤグチさんから、お年賀のおせんべいをたくさん... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 11 - 「Dining&karaoke ONE 高田馬場店」と「俺のビストロ」(2025年1月2日/12日め)
2025年1月2日 高田馬場で、カラオケ新年会。(長男 29歳) ずっとお休みしていたので、 もうすっかり忘れられてしまったかなあ、と…。汗 昨日、トルコから帰国しました。またよろしくお願いいたします。 10日間の旅では、いくつもの遺跡を歩き、 悠久の歴史が成した偉業に触れ、胸が震え... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 10 - 「鈴なり」のおせち(2025年1月1日/11日め)
2025年1月1日 お正月の、初クラッカーです。(長男 29歳) 【おしらせ】 1月11日から、ブログをお休みさせていただきます。 1月1日(水)- 11日め 冬休みの11日めです。 今日はお正月。^^ おせち料理は、毎年、「俺の」のものを注文していましたが、今年は違うところにしてみました。 四谷... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 9 - 半額ピザ、年越しうどんと特上寿司の大晦日(2024年12月31日/10日め)
2024年12月31日 ドライヤーを使うのがとても楽しみのようです。^^(長男 29歳) 12月31日(火)- 10日め 冬休みの10日めです。 2024年最後の日になりました。 風邪をひくこともなく、今日も元気な長男です。^^ この日は、出前館の「ピザ半額祭」が 最終日だったので、 お昼ごはんは... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 8 - 焼肉やまと、ガム初体験と、新しいパジャマ(2024年12月30日/9日め)
2024年12月30日 クラッカーを鳴らしてうれしそう。(長男 29歳) 12月30日(月)- 9日め 冬休みの9日めです。 朝から元気な長男。前日、パセラでもらったクラッカーを触らせると…、 「やるよ、やるよ…。」という表情。^^ 「パーーーン!!」 大喜び。😊 長... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 7 - パセラ上野御徒町店とテガララン棚田(2024年12月29日/8日め)
2024年12月29日 パセラ上野御徒町店で。(長男 29歳) 12月29日(日)- 8日め 冬休みの8日めです。 日中は、家の中でのんびりと過ごしました。 長男が、 「キャベツを食べたいです。」 と言うので、 お昼ごはんは、大量の焼きそば。笑 大人4人分の焼きそばを作ったのははじめて。 子どもた... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 6 - 浅草太鼓館、台湾の干し柿と大阪花ラング(2024年12月28日/7日め)
2024年12月28日 太鼓館で、ジャンベを叩いています。(東京都台東区) 12月28日(土)- 7日め 冬休みの7日めです。 長男、今日も元気です。今日はおとうさんとお出かけするので、楽しみにしています。 お昼ごはんの支度をしていたら、長男が、 「でんしれんじ、やりたいの。」 と言い出したので、... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 5 - ブンチャーと「はなあわせ」(2024年12月27日/6日め)
2023年9月15日 今まででいちばんおいしかったブンチャー。(ベトナム・ハノイ) 12月27日(金)- 6日め 冬休みの6日めです。 この日、MIYOは、朝8時に外出しました。 MIYO家では、 「長男が帰宅しているときは、 長男に全力投球。 勝手な外出をしない。」 と決めています。 (そう... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 4 - ウクレレ教室とクロサワ楽器(2024年12月25日/4日め)
2024年12月26日 お茶の水の「クロサワ楽器」で。 12月26日(木)- 5日め 冬休みの5日めです。 この日は、1時から、 ウクレレレッスンがあったので、 夫が長男を高田馬場まで連れて行きました。 11時半。高田馬場駅改札口で、ホリイさん、ヤマシタさんと待ち合わせです。 ホリイさんもヤマシタ... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 3 - かつ敏、スーパーベルクスと、チャイタレーのオードブル(2024年12月24日-25日/3日め-4日め)
2024年12月25日 クラッカー、パーーーーン! 12月24日(火)- 3日め カラオケ館で熱唱した長男。 3人で2時間、 お料理なし、フリードリンクで、 5334円。 パセラの一人分です。汗 パセラの豪華な料理付きプランと 比べてもしかたないのですが、 ひとくちにカラオケと言っても、 ニーズに... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 2 - がってん寿司とカラオケ館御徒町店 / dポイント増量キャンペーン(2024年12月24日/3日め)
2024年1月17日 あけましておめでとうございます。今年も旅行します。(カンボジア・アンコールワット) 1日遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 みなさまにとって、 よい一年になりますように。^^ 毎年、お正月には、 一年間の旅行を振り返っています。 昨年は、2月から5月まで、 ... 続きをみる
全盲難聴・のんたんの冬休み 1 - ボランティアさんと帰ってきました(2024年12月22日-23日/1日め-2日め)
2023年12月23日 ドライヤーを使えるようになりました。^^(全盲難聴・のんたん 29歳) 12月22日(日)- 1日め 昨年の日記を見ると、 長男が冬休みで帰宅したのは、 12月24日になっています。 そのときの日記です。 全盲難聴・のんたんの冬休み 1 - 家族そろって、タイ料理のクリスマ... 続きをみる