MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

全盲難聴・のんたんの夏休み 4 - 「音音 上野バンブーガーデン店」で、大名御膳(2023年8月13日/3日めと、2022年12月24日)

2023年8月8日 「音音」の大名御膳です。


8月13日(日)


長男の夏休み、3日めです。
前日に続いてこの日も、上野に行きました。
今回は、長女もいっしょです。


職場の同僚がコロナに感染したため、
長女はちょっと自粛していました。
長男に感染して、S園に帰園したら、
たいへんなことになってしまいます。
そのため長女は、
前日のカラオケには来ませんでした。
でも、この日は食事だけだし、
長男に近づかないようにすればいいかな?
ってことで、長女もやってきました。
(っていうか、この日の食事は、長女のおごりです。
 毎年、夏と冬のボーナスが出ると、
 家族全員にごちそうしてくれます。
 ええムスメや。笑)


駅のホームで。

長男のTシャツは、2019年にベトナムで買ったものです。ハノイとハロン湾ものっています。^^

この日行ったのは、「音音 上野バンブーガーデン店」。上野駅からすぐ近くにあります。モッピー+ホットペッパーで予約して、ポイントもゲットしました。笑

個室風の、落ち着いた席に通されました。

「大名御膳」が運ばれてきました。巨大なお椀です。笑

蓋をとると、中はこんな感じ。

ちょこちょこと、小さな器に盛られたお料理が楽しい。^^

4人そろって、「大名御膳」。😄

この日は、長男と長女の誕生会。(にもかかわらず、長女が払います。🤣🤣)

しきりに、MIYOに話しかける長男。

食べてるときも、MIYOにくっついてます。暑苦しいので、やめてほしいんですけど。

超あまえています。😅😅

デザートは、抹茶のプリン。


コーヒーまたは紅茶がついて、
ひとり2500円のコースでしたが…。


アプリ会員は500円引きでした!!笑


4人で10000円が、8000円になりました。
すごい!
そしてこの8000円、
あとで長女が振り込んでくれました。
(私たちは、家族内でのお金のやりとりを、
 いつも楽天銀行の口座ですませています。
 振り込み料金がタダなので、便利です。)
おごっていただきました。😄😄
(ありがとう~~→長女)


でもね。実は、
 ホットペッパーのポイントが600P、そして
 音音(クリオネ)のポイントが800Pで、
合計1400円も、お安くなってしまったのです。
だから本当は、6600円でした。
長女に言おうと思ってるうちに振り込まれて…。
長女相手に、もうけてしまった…。😅😅


音音は、MIYOのお気に入りのお店なので、これまでにも何度も利用しています。過去の日記はこちらです。
全盲難聴・のんたんの冬休み 3 - 「音音 上野バンブーガーデン店」で、お昼ごはん/テレカ寄付のお礼とお願い(2021年12月30日-31日/5日め-6日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。
全盲難聴・のんたんの夏休み 9 - 「音音 上野バンブーガーデン店」で、最後の夕食(2019年8月17日/8日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。
のんたんの冬日記⑦ 池袋「音音」で、お祝い膳(2月10日) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


音音は、和食の盛り付けがきれいなので、
外国から友人が来たときは、
たいてい、ここにご案内します。
とても喜ばれます。^^


(つづく)


(おまけのお話)


2022年12月24日(土)


そういえば、半年くらい前にも、
夫とここで食事したはず、と思い、
写真をチェックしたら、
その時の写真がありました。


このとき夫がいただいたのは、豪華海鮮天婦羅重(1780円)。

そしてMIYOはこのときも、大きなお椀の「大名御膳」(2500円)。アプリ会員は500円引きになると言うので、その場でアプリをインストールしました。笑

蓋を取ったところです。お料理はほとんど同じなのですが…。


上にある8月の写真と下の昨年12月の写真を
見比べてみると、
だし巻き卵、ごま豆腐、豚の角煮は、
今回の方がひとまわり小さくなっていました。
そして、天ぷら用のお塩は、
小さな器に入れるのをやめて、
全員の分をひとつの器に入れてありました。
(これはエコだからいいことだと思います。)


2022年12月(左)と2023年8月(右)


いや~、写真を撮ってなかったら、
この違いに、絶対に気がつきませんでした。笑


でもね…。
なにもかもが値上がりしているこのごろ。
ほんの少し小さくしてでも、
なんとか価格を維持しようという、
その努力は、りっぱです。^^
(エビ天の大きさは変えてなかったしね。^^)


お会計は、3780円でしたが、
このときは、ぐるなびからプレゼントされた
300ポイントがあったので、
実質3480円でした。


おいしかったです。
ごちそうさまでした。(→音音)

全盲難聴・のんたんの夏休み 3 - カラオケパセラ上野公園前店② Rita Lee の Lança Perfume / セビッチェとペンション西海(2023年8月12日/2日め)

2023年8月12日 カラオケパセラ上野公園前店で。Lança Perfume を、いっしょに歌いました。


8月12日(土)


長男といっしょに、
カラオケパセラ上野公園前店
に来ています。


タンバリンを叩きながら、はりきって歌う長男。

「じょうず~~!!」と拍手すると、うれしそう。😄

パセラでは、クラッカーを無料でいただけます。長男は、これが大好きなんです。

いっしょに持って、「クラッカー、ぱーーーーん!」と言いながら鳴らすと、大喜び。

「(音が)花火みたいだね!」と長男。先日の夏まつりで、花火の音を聞いたことを思い出したようです。

お父さんとは、定番「アルプスの少女ハイジ」。

…の曲に合わせて、長男が歌うのはドイツ民謡。今日もばっちり合っています。🤣

この日驚いたのは、曲のメニューの中に、ブラジルの「ランサ ペルフーミ」(1981年)を見つけたこと。

Lança Perfume


1981年は、MIYOがブラジルに
1年間留学していた年です。
その年、ブラジルで大ヒットしていたのが、
Rita Lee の Lança Perfume でした。


42年もたって、
日本のカラオケ店でこの曲を聞けるとは、
想像もしていませんでした。


リクエストして聞いてみると、
当時のアレンジのまま。
22歳だった頃の思い出がよみがえり、
思わずノリノリで歌ってしまいました。


MIYOが歌うのをじっと聞いていた長男。
この歌を気にいったようで、
「もっと聞きたいです。」と…。😄


長男が聴きたがるので、何度も歌いました。長男、耳をすませて聞いています。


そして、3回めには覚えてしまい、
長男もいっしょに歌い始めました。🤣


42年前の歌。青春の思い出の歌を、長男といっしょに歌いました。😂😂

終了時間間際になると、MIYOだけがフロントに行き、会計をすませます。長男は夫といっしょに部屋に残り、時間ギリギリまで熱唱するのが我が家流です。^^

今日もたくさん歌いました。^^

親ばか写真連発でスミマセン。


お会計は、3人で16500円でした。
(コース料理、ソフトドリンク飲み放題、
 3時間歌い放題)


いつものように、
モニターサイトに応募し、当選したので、
あとでレポートを提出したら、
8000円がいただけます。
実質、8500円(3人分)。^^


帰りの電車の中で。お向かいの席の方が撮ってくださいました。


今日も楽しい一日でした。


(つづく)


(おまけのお話)


8月9日(水)


セビッチェ(ペルー風魚介のマリネ)
を作りました。


【セビッチェ】
中南米でよく食べられる魚介のマリネのことで、ペルーやメキシコなどでの名物料理です。ペルーでは、レモンの代わりにライムを使います。


オイシックスのミールキット、
シーフードのセビーチェ(魚介マリネ)
を利用しました。1706円(税込)です。
以前に食べておいしかったので、
今回は2度目の購入です。


1983年2月。
ブラジルに留学後、日本に帰国するついでに、
航空券のストップオーバーを利用し、
ペルー、メキシコ、アメリカに寄りました。
(つまり、タダで旅行しながら帰国したわけです。笑
 よく覚えていないのですが、たぶん1か月くらいかけて、
 旅行しながら帰ったと思います。)


ペルーでは、「ペンション西海」という、
日本人経営の安宿に泊まりました。


【ペンション西海】
ペルーの首都リマのちょっと危険な地域で、1970年代の終わりに始まった安宿です。1980年代には、ベッドが足らず、床に寝る人まで出るほどの人気宿になりました。北海道出身のオーナー・西海信夫さんは、かつて三笠会館の料理人で、ペルーでは和食レストラン「だるま」を営んでいました。宿泊料金は、朝夕2食が付いてUS$5。しかも夕食は、レストラン「だるま」でたっぷりの日本食が味わえるため、ペンション西海に長期沈没するバックパッカーが続出しました。「1ヶ月分を前払いにするとUS$100になる」という特典もあったようです。笑

ここに何度も泊まった夫が言うには、西海さんは仕事のあとで、宿泊者たちとお酒を飲んでは、飲みすぎ、「オレ、明日はもう店行かない。」とか言いだして、みんなになだめられたり。ときには、「旅行者のことなんて、どうなったってオレ知らねーよ。」などと意気がったりしたそうです。が、このペンションの存在は、みんなのメンドウを見ないではいられなかった、彼の人柄ならではのことだったと思います。寂しがり屋で照れ屋だった西海さんを、40年たっても忘れることはできません。


当時、南米までやってくる日本人の女の子は
ほとんどいなかった時代なので、
オーナーの西海さんが珍しがって、
リマ郊外のパチャカマック遺跡に
マイカーで連れていってくれました。^^


パチャカマック遺跡で、西海さんと。(1982年2月25日 ペルーで。当時、MIYOは22歳。西海さんは、35歳くらいかな。)


【パチャカマック遺跡】
パチャカマック遺跡は古代の神殿で、ペルーに現存する神秘的な遺跡の目玉のひとつです。神殿の名前の由来となった主神パチャカマックは、創造神として崇められていました。
かつては、このあたりの広範囲の土地が、宗教施設として利用されていました。建物のほとんどは、紀元後200年頃から1000年を超える年月をかけて造営されたもので、この史跡全体で17のピラミッドと墓地1箇所、複数の古美術品が確認されています。いくつもの帝国が興亡を繰り返す中で、この史跡は利用され続け、数々の部族がここを生活の場としました。モチェ文明、ワリ文明、インカ文明などの時代に、それぞれの独自の文化を営んでいた痕跡が、今も残されています。ヨーロッパ人がペルー入植を始める前の時代の歴史的遺産を見ることができる、貴重なスポットです。


「セビッチェ? それ食べてみたい。」
と言うMIYOに、居酒屋で、
セビッチェをごちそうしてくださったのも、
西海さんでした。


その頃は、みんな、
「セビッチェ」と呼んでいましたが、
オイシックスでは、「セビーチェ」です。
(たいした違いではありませんが。)


ついでに言うと、
このときに泊まったペンション西海で、
現在の夫に出会ってしまいました。
あのとき、ペルーに行かなかったら。
あのとき、あの安宿に泊まらなかったら。
…と思うと、後悔しかありません。😅😅


オイシックスのセビーチェ。冷たくしていただく、夏にぴったりのメニューです。(画像をお借りしました)

MIYOのセビッチェ。少し量が少なかったので、得意のカサ増しです。キュウリとトマトを加えて、増量しました。

本当は、ピスコとかカイピリーニャなどの蒸留酒が合うのですが、家には置いてないので、イタリア・エミーリアロマーニャのランブルスコ セッコにしました。美食の町と言われる、モデナ産の発泡酒です。

スーパーの半額セールで、200円で買ったピザ。MIYO家ではいつも、「追いチーズ」(買い置きのとろけるチーズをたっぷりかけて、カサ増しします。)をしてから焼きます。食べ応えもあるし、安物のピザがぐっとおいしくなります。^^


後悔ばかりの多動夫と、
セビッチェをおつまみに、
昼間っから宴会しました。
ワケのわからない夫ですが、
お酒飲んでるときだけは、
話がはずむんですよね…。
(コレが失敗の原因。)


ああ、ちなみに。西海さんとはその後、
来日されるたびに、居酒屋で会いました。笑
ペルーで彼にお世話になった人が、
日本にはたくさんいて、来日のたびに、
「西海さんを囲む会」みたいなのが開かれ、
何十人も集まっていましたね…。


1985年に私たちが結婚したあとは、
新居に、西海さんが泊まりにきました。
「オレのおかげで結婚したんだろ。」
なんて言われて。😅


そんな西海さんでしたが、
その5年くらい後に、病気で急逝されました。
自然発生的に、日本中からお香典が集まり、
そのお香典は、
リマに住むペルー人の奥様とお子さんに、
誰かが届けてくれました。


全部でいくら集まったのか、記憶していません。
でもそれは、
かつて南米を歩いたバックパッカーたちの、
ささやかな、心意気でした。


22歳。こんな旅をしていました。(1982年3月6日 ペルー・ナスカの地上絵を訪ねた日。アンデスの雪山を背に、ハイウェーを歩きました。)

全盲難聴・のんたんの夏休み 2 - カラオケパセラ上野公園前店① メイドインベトナムのアイフォー(2023年8月12日/2日め)

2023年8月12日 カラオケパセラ上野公園前店で。


8月12日(土)


長男の夏休み、2日めです。
今日は、長男の強いリクエストで、
(毎回のことですが)
カラオケに行ってきました。


電車に乗って上野へ。ハロン湾で、ワン家のみなさんがお揃いのTシャツだったのを思い出し、ひさしぶりに、お揃いのTシャツを着てみました。2017年に、家族でベトナムに行ったとき、サイゴンで買ったものです。(この写真は、帰宅時に撮りました。)

iPhoneをもじった"iPho"と共に、フォーの丼が描かれています。4つのイラストは、丼、牛(肉)、フォー、お箸。「(アイフォンはアメリカだけど、)アイフォーはメイドインベトナム」ということのようです。😄


お店は、MIYO家御用達の、
カラオケパセラ上野公園前店です。
予約時間の夕方5時きっかりに、
お店に到着しました。


お盆休みだったせいか、フロントは
お客さんでごった返していましたが、
予約していたので、スムーズに案内されました。


今回は3階のフロアでした。

お部屋は6人用のサイズ。

さっそく歌い始めた長男。

今日もノリノリ。笑


そして、お料理もどんどん運ばれてきました。
この日は、
「肉と魚のWメインコース」
というのにしてみました。


前菜3種盛り合わせ
 マカロン(クリームチーズとハーブ)
 彩り野菜のブーケスタイル、アボガドディップ
 自家製ローストビーフの生春巻き、スイートチリマヨ

前菜は、鳥かごに入ってやってきました…。😮

ヴィシソワーズ(冷製のじゃがいもポタージュ)

太刀魚のムニエル、ミント香るレモンバターソース
太刀魚のムニエルなんて初めて食べましたが、おいしかったです。^^

海老とムール貝の釜飯 パエリア仕立て、洋風出し汁と共に。
お鍋のフタを開けると、中にはたしかに魚介パエリアが…。

これを自分でお茶碗にとり、トマトスープをかけていただきます。おいしい~。^^

厳選料理2種盛り合わせ
 国産牛サーロインとアスパラのグリル
 ミニバーガー(ベーコンチーズバーガー)

牛サーロインは、柔らかくてとろけるようなおいしさでした。そしてミニバーガーは、かわいらしいミニバンズにどっしりと具が入っていて、小さくても食べ応えがありました。

選べるミニ丼(食べ放題)
全部で7種類のメニュー(ガパオ丼、チーズガパオ丼、牛とろ丼、冷麺、キムチ冷麺、スパイスカレー&ビリヤニ、フライドポテト)から、好きなだけ、何度でも注文できます。笑
(画像をお借りしました)

とりあえず、キムチ冷麺、チーズガパオ丼、チキンスパイスカレー&ビリヤニを選びました。(このあと、さらにおかわりしました。笑)

デザートも、5種類から選べます。季節のパフェとバニラアイス+チョコソースにしました。

そして食べながらも、ガンガン歌います。MIYOが初めて歌った歌も、すぐに覚えて、いっしょに歌ってくれました。

「じょうず~!!」と拍手すると、うれしそうな笑顔を見せてくれました。


宴たけなわですが、
長くなりましたので、
とりあえずここまでで、
次回に続きます。^^


(つづく)

全盲難聴・のんたんの夏休み 1 - 銚子丸で、お誕生日おめでとう / ベトナムぜんざい「チェー」とインドのベルプリ(2023年8月11日/1日め)

2023年8月8日 新大久保・リトルインディアで見かけた、色鮮やかな手作りお菓子です。


8月11日(金)


ようやく、
コロナに縛られない日々が来ましたね。
S園も、今日から夏休みに入り、
長男が帰宅してきました。^^


長期休みの初日は、
午前中に保護者会が開催されるため、
夫は朝8時に家を出発しました。
そして保護者会が終わってから、
宿泊棟まで、長男を迎えに行きました。


いつもお世話になっている職員の方々に見送られて、宿泊棟の玄関を出る長男です。


自宅に到着したのは、午後4時。
少し休憩して、晩ごはんは、
長男の大好きなお寿司を食べに、
銚子丸へ行きました。


期間限定のイベントメニュー「かがやき」が、とってもおいしかったです。(中とろ、かます炙り、たこ、ごまふぐたたき昆布巻、北海道産いくら軍艦、特上天然インドまぐろねぎとろ手巻の6点盛りで、1200円でした。)

天ぷらが好きな長男のために、はぜの天ぷら(300円)とかにかまぼこの天ぷら(250円)も。

お寿司屋さんに来たときは、お醤油をつけたお寿司を、長男のお茶碗の中に入れるようにしています。この方法だと、長男も自分で食べることができます。

「もっと食べますか?」「はい!^^」

ホタテがすごーく分厚くてぷりぷり。感動ものでした。^^

銚子丸では、お誕生日の前後一週間の期間に来店すると、デザートがプレゼントされます。


この日は8月11日。
長男は、8月9日に誕生日が来て、
28歳になりました。
…ということで、お店の方に自己申告。


カスタードバニラアイスクリームをいただきました。😄😄

アイスクリームを食べる長男。😄


帰宅の前に、長男は、
散髪していただいたようなのですが、
なんか、いつもよりもずっと
短くカットされています。
S園には、市内の理髪店の方が、
定期的に出張してきてくださっているようで、
それはとてもありがたいのですが…。


夫「短すぎて、軍隊みたいだなあ…。😄😄」


「次からは、もう少し長めでお願いします。」
と、連絡事項に書いておこうと思います。😄


帰宅後、お風呂に入ってパジャマに着替え、くつろいでいるところです。


S園内では、現在でも、
全員がマスクを着けています。
(園生には、基礎疾患のある方や
 お年寄りもいらっしゃるので、
 病院内と同様の対応をするとのこと。
 マスクはやむをえないようです。)
なので、家に帰ってからも、
長男はマスクを着けたがります。


「家では着けなくてもいいんだよ。」
と言うのですが、
着けてた方が落ち着くみたいで…。😅


今日も、寝る前に、
「マスク、ください。」と…。
ゾウさん模様のついた、
長男用のマスクをわたすと、
お布団にはいり、マスクを着けたままで、
安心したように、寝入ってしまいました。^^


長男が帰って来て、
また、ややこしい日々が始まりました。笑
今年の夏も、夫とふたりで、
体力勝負で乗り切りたいと思います。


(つづく)


(おまけのお話)


8月8日(火)


長男が帰宅すると、長男に全力投球。爆
自分のことはできなくなるので、笑
その前に、と、ネイルサロンに行ってきました。


ネイルは、この5年くらいずっと、
新大久保の「Blanc」でお世話になっています。
ネイルの帰りに、
新大久保のお店を見て歩くのも楽しみです。
最近は、来るたびに、
ベトナム料理のお店が増えている気がします。


レストランだけでなく、こんな小さな食料品店も多く、売っているものを見るのがとてもおもしろいです。^^ 右側の小さな冷蔵庫をご覧ください。

冷蔵庫に入っていたのは、色とりどりのチェー(ベトナムぜんざい)でした。1個300円です。ハノイなら、100円から200円くらい。笑


「あっ チェーだ。なつかしい。」
と見入りました。
そして冷蔵庫の側面には、チェー各種が
写真付きで紹介されていました。
 ミックスチェー (Chè Thập Cẩm)
 芋もちチェー (Chè Khoai Dẻo)
 ドリアンチェー (Chè Sáu)


え…。
ドリアンのチェーですか…。
これはちょっと、思いつかなかったな…。
ってか、私はムリです。😂😂


ハノイの旧市街にある、チェーの専門店「4 Mua」。ハノイっ子に人気です。このお店は、チョンさんが連れて行ってくれました。(2019年10月11日)

花ババロア(左)と仙草ゼリー(右)。どちらもおいしかったです。

このお店に行ったときの日記です。
定年でもベトナム。ハノイで始める、お仕事日記 104 - ハノイ市内観光④ ドンスアン市場とおやつのチェー(2019年10月11日/41日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

定年でもベトナム。ハノイで始める、お仕事日記 169 - ベトナムぜんざい「チェー」(2019年10月21日/51日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。


新大久保では、食材店だけでなく、レストランもどんどん増えています。リトルインディアにあるこのレストランでは、鶏肉のフォーが500円。お店が増えたせいか、フォーもずいぶんお安くなりました。次回、食べに行ってみたいと思います。

この日MIYOが行ったのは、リトルインディアにあるナショナルマート (NATIONAL MART)。インド・パキスタン料理の食材店で、簡単なホットミールも食べられます。

これは、昨年撮った写真。この写真の方が、奥行きが広いのがわかりますね。中にはぎっしりと食材が並べられていて、見ているだけでも楽しいお店です。(2022年10月10日)

お店の右側はテイクアウトのコーナー。お店の方が、せっせとサモサを作っておられました。「写真を撮ってもいいですか?」と尋ねると、「モチロン。」と答えて、できあがったサモサのトレーを、わざわざ目の前に置いてくれました。^^

ショーケースの中には、色とりどりの手作りお菓子がぎっしり。

ピンク色のは、「ココナツチャムチャム 1個150円」だそうです。その下にあるのは、デーツがはいったお菓子。その左のオレンジのはクルミ入り。もう、楽しすぎます。

ロールケーキに見えますが、めちゃくちゃ甘い練り菓子みたいなのじゃないかと推測。

この日買ったのは、「クリスピーフライドチキン&ポテト」と、前から気になっていた「ベルプリ(Bhelpuri)」。どちらも500円です。


【ベルプリ(Bhelpuri)】

インドの辛味の効いた軽食で、チャアト(屋台めし)の一種です。米のポン菓子、茹でジャガイモ、生タマネギ等の野菜を混ぜ合わせ、ぴりっとしたタマリンドソースをかけてあります。パフライスを使うことから、シリアル食品の一種と考えることができるほか、見方を変えてポテトサラダの変種と考えることもできます。

ベルプリはムンバイのカフェや屋台で生まれたとされ、そのレシピは、各地方ごとに手に入りやすい食材に変更されつつ、インドのほとんどの地域に広まったと考えられています。


なるほど…。

最近、インド料理のお店でよく見かける、

ベルプリ。

「これはなんだろう?」

と気になっていました。


夫といっしょに食べてみましたが、

それでも、

「これは何者だろうね?

 スナック菓子のような、

 ピラフのような、

 サラダのような…。」

と、最後まで、正体がわかりませんでした。笑


この日の晩ごはんは、

リトルインディアで買った、

チキン&ポテトとベルプリ。

そしてツナサラダと、

カレーライスひとり分をはんぶんこ。

お腹いっぱいになりました。

おいしかったです。^^

4年ぶりのベトナム。北部から中部へと歩いた18日間 44 - Fu Rong Hua で晩ごはん(2023年6月17日/4日め)

2023年6月16日 ハロン湾・スンソット鍾乳洞で。


6月17日(土)


雨は30分くらい降り続け、
次第に小止みになってきました。
そろそろお腹も空いてきたので、
「なにか食べよう。」と言うことになり、
スタッフの方にお礼を言って、
お店を後にしました。


…といっても、まだ小雨がぱらついていたので、あまりうろうろせず、この、最上階にカウゴーがあるビルの中で済ませることにしました。

ビルの1階にあった案内パネルです。Cau Go(6階と7階)もおいしそうなのですが、今回は、Fu Rong Hua(1階から3階)という、広東料理のお店に行ってみることにしました。


【Fu Rong Hua Cantonese Restaurant】
ホアンキエム湖の北側にあり、湖を眺めながら、広東・香港料理を食べられるお店です。10年以上の経験を持つ中国人シェフを迎え、本格的な広東・香港料理を提供しています。飲茶料理も充実しています。


1階と2階は満席で、3階まで行きました。店内はこんな感じです。写真手前からカウンターに向かってふたつめのテーブルに案内されました。(画像をお借りしました)

席に着くと、目の前がカウンターになっています。たくさんの引き出しが並んでいて、いかにも「中国茶のお店」という感じ。^^

その右手には、ガラス張りの厨房が見えます。この小窓から、飲茶の蒸籠が次々と運ばれていました。がぜん、お腹が空いてきました。笑

まずは飲み物を。夫はサイゴンビール・49000ドン(約250円)、MIYOは鉄観音茶・65000ドン(約330円)です。

そしてお料理です。鶏肉の炒飯・150000ドン(約750円)。

香港風牛煮込み麺・118000ドン(約600円)。

カニ肉のシュウマイ・68000ドン(約340円)。

メニューではこうなってるのですが。飾りのニラを中につめこんでしまったのは、結ぶのがメンドウだから? それにしても、色が違うんですけど。😮

エビ、豚、魚の焼売・68000ドン(約340円)。

実は、注文したのはコレでした。ニラ入りエビ餃子・60000ドン(300円)。全然違うだろーーー。🤣🤣

豚肉とシイタケの小籠包・65000ドン(約330円)。こんなとこまで来て小籠包頼まなくても、日本ではなかなか食べられないような飾り飲茶とかにすればいいのに…と思うのですが、夫がどうしても食べたいと言うので注文しました。

アルミ容器に入った小籠包って、初めて見ました。😅 ちなみに、メニューの写真ではこうなってます。


今時、小籠包なんて、
スーパーですら冷凍で売ってるのに…、
と思いましたが、
夫が言うので、しかたなく。
(残念ながら、これだけは、日本の小籠包の方がおいしかったです。)


全部で563000ドンだったのですが、
サービス料5%と消費税10%が加算され、
650265ドン(約3300円)でした。
(本日のレートで調べると、3900円になっていました。
 円がだいぶ下がっています。)


このブログを書きながら、
レシートをチェックしてみて、注文した料理が
正しく入力されてなかったことに、
今さらながら気づきました。(←遅い!🤣)
でも、全体的にはおいしかったし、
いろいろ食べてこのお値段なら、
まあいいかな、と。^^


それにね。
実を言うと、牛煮込み麺の入力もまちがっていて、
(お料理は正しいのが来たのに)
レシートではなぜか、もっとお安い麺料理を、
注文したことになっていました。


めちゃくちゃなオーダー入力+会計でしたが、
全体的には少しだけトクしてたので、
まあいいです。😄😄


店内は中国風の設え。とてもいい雰囲気で、お客さんでにぎわっていました。

これは2階です。それぞれのテーブルごとに、趣向を凝らしていました。

お手洗いもすてきでした。洗面ボウルに取り付けられた蛇口がおもしろいんです。飛び出ている小さな棒を倒すと、鳥の口ばしのような部分から、水が流れ出てきました。


お腹いっぱいになったので、
少しだけ、旧市街をそぞろ歩き。


夜9時でしたが、観光客でいっぱいの旧市街は、どの店も灯りがついていて、にぎわっていました。


さすがに疲れたので、
旧市街からホテルまでは、
タクシーで帰りました。


この日歩いたルートです。


ハロン湾のクルーズから、お昼過ぎに戻り、
午後はずっと歩いて過ごした感じ。
(たいした距離ではないんですけどね。^^)
今日も楽しい一日でした。


こうして、旅の4日めが終わりました。


(つづく)