MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。

超未熟児で生まれた後遺症で、全盲難聴(盲ろう)となったのんたん、双子の妹あみちゃんと共に楽しく生きる家族のお話です。
子どもたちは24歳になり、毎日元気に楽しく暮らしています。
卵巣ガンになって思ったことも、少しずつ書き始めました。
ベトナム日記は、
http://limings.muragon.com/tag/?q=2019%E5%B9%B49%E6%9C%88-10%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&p=4 
をご覧ください。
ベトナム家族旅行:
https://limings.muragon.com/tag/?q=2017%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0
小学生だったころの子どもたちの育児日記は、こちらです。
http://limings.sweet.coocan.jp/

家族でお祝い 天ぷら 一宝+ギンザシックス+俺のやきとり③

2003年8月20日
夏休み中は、毎日、学童保育で過ごしました。

朝、夫といっしょに、学童まで歩いているときの写真です。
(のんたんとあみちゃん 8歳)



真ん中だよ


話が前後しますが、
このお店では、私たち3人、カウンター席に通されました。
個室がたくさんあるのですが、
目の前で、揚げたてを食べるとなったら、やはりカウンターですね。^^
3人で並んで、私、娘、夫、の順で座りました。
この順番には、理由があります。
今日は、そのお話です。


子供達が小さい頃、家族で回転寿司に行って、
4人でカウンターに座るようなことがあると、
我が家では、必ず、座る順番が決まっていました。
一番左端が、私。次が、障害のある長男。
そして、夫、長女、と続きます。


左利きの私が、左端に座り、右側の長男の食事を介助するため、
私の隣りは、必ず、長男でした。
おしぼりとかお茶とか、ちょっとしたヘルプをしてほしいし、
飲み物をこぼしたとか、不測の事態に備えて、
長男の右隣りは、いつも夫です。
私と夫が、長男をはさんで座り、さらにその隣りに、娘が座る、というわけです。


これは、小学生の頃の娘には、おもしろくなかったんですね。
「私も、おとうさんとおかあさんの間に座りたい。」
そう思うのは、当然でした。
わかっていたけれど、それはできなかったのです。


そのことに納得できなかったのでしょう。
あるとき、長男を差し置いて、長男が座るはずの席に、
娘がさっさと座ってしまったことがありました。

彼女の気持ちは、わかります。
でも、それを許すことができない状況が、我が家にはありました。


「あみちゃん、そこはのんたんが座るんだよ。
 のんたんは、自分で食べられないでしょう。
 うちでは、のんたんがここに座らなくちゃいけないんだよ。」


しぶる娘を立たせて、右端に移動させて、
娘が座りたかった席に、長男を座らせました。


かわいそうなことをしました。


あのときのことを、娘は、おぼえているでしょうか。
たとえ、彼女が忘れていても、
私の方が覚えているんです…。


だから、今、3人家族となって、カウンター。
娘よりも、私の方が、席にこだわります。


左がおかあさん。
真ん中が、あみちゃん。
そして、右がおとうさん。


「あみちゃんは、真ん中だよ。」
心で、娘に言います。
遅ればせながら。
いまさら、ですが。


就職内定、おめでとう。


(つづく)


「あみちゃん日記」を、
http://limings.sweet.coocan.jp/amichan01/amichan0100.html
でご紹介しています。
小さい頃のあみちゃんのお話です。


MIYO'S WEBSITE(全盲難聴の、のんたんの育児記録)
http://limings.sweet.coocan.jp/
も、少しずつ更新しています。

×

非ログインユーザーとして返信する